名称:ナイトチルドレンチーフテン
モンスターレベル:15 分類:蛮族
知能:高い 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:交易共通語, 汎用蛮族語, ライカンスロープ語, ノスフェラトゥ語 生息地:さまざま
知名度/弱点値:17/22 弱点:銀武器ダメージ+3点
先制値:23 移動速度:26
生命抵抗力:21(28) 精神抵抗力:20(27)
攻撃方法:爪/命中力:20(27)/打撃点:2d+20/回避力:19(26)/ 防護点:17/HP:106/MP:36
特殊能力(◯:常動型 〆:主動作型 ☆:補助動作型 □:宣言型 ▽:条件型 ▼:条件選択型)
○通常武器無効
○再生=8点
自身の手番終了時にHPが「8」点回復します。
自身のHPが0以下になるとこの能力は失われます。
○夜魔の身体
月齢を問わず夜は命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。
太陽の下では命中力・回避力判定に-1のペナルティ修正を受け、特殊能力「○再生」を失います。
○夜魔の長老
自身が存在する乱戦エリア内にいる自身以外のナイトチルドレン(種別は問わない)の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を与えます。
この効果は複数のナイトチルドレンチーフテンがいても累積しません。
〆2回攻撃&双撃
両手でそれぞれ1回ずつ攻撃します。
対象はそれぞれ独立して選択できます。
☆吸血鬼の牙/19(26)/回避力/消滅
自身の存在する乱戦エリア内の敵1体に噛みつきます。
対象に「2d+15」点の物理ダメージを与え、適用ダメージと同じだけ自身のHPを回復します。
☆練技&○練体の極意
練技【ストロングブラッド】【ビートルスキン】【マッスルベアー】【リカバリィ(8点)】を習得しています。
これらの練技は通常の2倍の持続時間を持つものとして扱われます。
☆獣化
獣の姿に変化します。解除も補助動作で行います。
戦利品
自動:穢れた灰(300G/金A)
2~5:獣人の体毛(200G/金A)
6~12:輝く体毛(1,200G/金赤S)
13~:蛮族の勲章(8,000G/金白S)
解説
複数の部族をまとめあげる最高位のワーウルフ(⇒『BT』46頁)です。
ノスフェラトゥ(⇒『BT』179頁)としても相当に強い権力を持っており、高位のノスフェラトゥの側近を担う場合も少なくありません。