|
最終更新:2016/04/03 プレイヤー:鈴木有海 |
---|
グループ | NPC | タグ |
---|
![]() |
種族 | 性別 | 年齢 | 生まれ |
---|---|---|---|
ルーンフォーク | ♀ | 20 | 狩人 |
冒険者レベル | 経験点 | 名誉点 |
---|---|---|
17 | 0 / 300000 | 0 / 7000 |
穢れ度 |
---|
0 |
技 | A | 成長 | 器用度 | 増強 | + |
---|---|---|---|---|---|
13 | 10 | 67 | 90 | 15 | |
B | 成長 | 敏捷度 | 増強 | + | |
2 | 33 | 48 | 8 | ||
体 | C | 成長 | 筋力 | 増強 | + |
7 | 6 | 35 | 48 | 8 | |
D | 成長 | 生命力 | 増強 | + | |
8 | 47 | 62 | 10 | ||
心 | E | 成長 | 知力 | 増強 | + |
6 | 9 | 69 | 84 | 14 | |
F | 成長 | 精神力 | 増強 | + | |
2 | 46 | 54 | 9 |
冒険者技能 | レベル |
---|---|
シューター | 17 |
マギテック | 16 |
エンハンサー | 13 |
レンジャー | 12 |
アルケミスト | 9 |
スカウト | 3 |
一般技能 | レベル |
狩人 | 7 |
使用人 | 3 |
生命抵抗力 | HP |
---|---|
27 | 113+2=115 |
精神抵抗力 | MP |
26+6=32 | 102+2=104 |
移動力 |
---|
48+12=60 |
全力移動 |
180 |
種族特徴 |
---|
[剣の託宣/運命凌駕] [暗視][HP変換] |
所持金 | 預金/借金 |
---|---|
100000 G | 0 G |
戦闘特技 | |
---|---|
1 | 《精密射撃》 |
3 | 《鷹の目》 |
5 | 《武器習熟A/ガン》 |
7 | 《武器習熟S/ガン》 |
9 | 《ディフェンススタンス》 |
11 | 《射手の体術》 |
13 | 《武器の達人》 |
15 | 《両手利き》 |
16 | 《曲射》 |
17 | 《デュアルアクション》 |
《ルーンマスター》 | |
《治癒適性》 | |
《不屈》 | |
《ポーションマスター》 | |
《韋駄天》 | |
秘伝 | |
《旋鷲》 | |
《鋼鷹》 | |
《風雨に耐える柳樹の構え》 | |
《重圧に折れぬ笹竹の構え》 | |
《猪突を戒める荊枝の構え》 | |
《飯綱の速射》 | |
《蛟の制射》 | |
《鵺の射幕》 |
魔動機術 |
---|
【アドバンスド・ボム】 |
練技 |
【アンチボディ】 |
【ガゼルフット】 |
【キャッツアイ】 |
【メディテーション】 |
【ケンタウロスレッグ】 |
【スフィンクスノレッジ】 |
【デーモンフィンガー】 |
【リカバリィ】 |
【ワイドウィング】 |
【カメレオンカムフラージュ】 |
【トロールバイタル】 |
【バルーンシードショット】 |
【ヘルシーボディ】 |
賦術 |
【ヴォーパルウェポン】 |
【クラッシュファング】 |
【クリティカルレイ】 |
【バークメイル】 |
【パラライズミスト】 |
【ポイズンニードル】 |
【イニシアティブブースト】 |
【ディスペルニードル】 |
【リーンフォース】 |
言語 | 会話 | 読文 |
---|---|---|
交易共通語 | ○ | ○ |
魔動機文明語 | ○ | ○ |
神紀文明語 | ○ | ○ |
行為判定 | 基準値 |
---|---|
[冒険者技能/超越] | |
器用度 | 32 |
敏捷度 | 25 |
筋力 | 25 |
生命力 | 27 |
知力 | 31 |
精神力 | 26 |
[マギテック技能/超越] | |
知力 | 30 |
[レンジャー技能] | |
器用度 | 27 |
敏捷度 | 20 |
知力 | 26 |
[スカウト技能] | |
器用度 | 18 |
敏捷度 | 11 |
知力 | 17 |
[アルケミスト技能] | |
知力 | 23 |
技能 ・ 特技 | 必筋 上限 |
命中力 | C値 | 追加D | |
---|---|---|---|---|---|
シューター技能レベル17 | 48 | 32 | ― | ― | 25 |
マギテック技能レベル16 | ― | ― | ― | ― | 30 |
エンハンサー技能レベル13 | 48 | 28 | ― | ― | 21 |
《武器習熟S/ガン》 | ― | ― | ― | ― | +3 |
武器 | 用法 | 必筋 | 命中力 | 威力 | C値 | 追加D | 専 用 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〈シーンの月影弓〉 | 2H | 40 | +2+3=37 | 70 | 10 | +2+3=30 | ☑ | [効果:○][射程:100m] [補助:ジハド] |
〈フライクーゲル〉 | 2H | 20 | +6+3=41 | ― | 12 | +2+3=38 | ☑ | [効果:○][射程:100m] [補助:ジハド][強化:バヨネット] |
〈望月〉 [ブルスマッシュ] |
2H | 20 | +3+3=38 | ― | 11 | +6+3=42 | ☑ | [効果:―][射程:60m] [補助:ジハド] |
〈幾望月〉 [マスカレード] |
1H | 5 | +2+3=37 | ― | 10 | +2+3=38 | ☑ | [効果:―][射程:10m] [補助:ジハド] |
〈既望月〉 [マスカレード] |
1H | 5 | +2+3=37 | ― | 10 | +2+3=38 | ☑ | [効果:―][射程:10m] [補助:ジハド] |
〈朔月〉 [パリイングミラージュ] |
1H | 2 | +1+3=36 | ― | 10 | +1+3=37 | ☑ | [効果:○][射程:10m] [補助:ジハド][強化:魔法の武器] |
〈三日月〉 [トライエッジ] |
1H投 | 15 | +2=30 | 35 | 10 | 21 | ☑ | [効果:○][射程:20m] [強化:銀製] |
技能 ・ 特技 | 必筋 上限 |
回避力 | 防護点 |
---|---|---|---|
シューター技能レベル17 | 48 | 25 | ― |
防具 | 必筋 | 回避力 | 防護点 | 専 用 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
鎧 | 〈ルナコート〉 | 2 | 3 | 17+3 | ☑ | [効果:○] [補助:ジハド] |
盾 | 〈上弦の弓張〉 [炎嵐の盾] |
16 | 1 | 2 | ☑ | [効果:○][強化:マナタイト加工] ※例外的に秘伝により効果が重複する |
他 | 〈下弦の弓張〉 [炎嵐の盾] |
― | 1 | 2 | [効果:○][強化:マナタイト加工] ※例外的に秘伝により効果が重複する | |
鎧のみ | 28 | 20 | ||||
鎧+盾 | 29 | 22 | ||||
すべて | 30 | 24 |
部位 | 装飾品 | 専用 | 効果 |
---|---|---|---|
頭 | 〈月〉 [聖印] | ☑HP | [前提:神聖魔法][追加枠:1] |
┗ | 〈ポラリス〉 [フローティングスフィア:大] | [前提:魔動機術(大)] [OP:アンチミサイルフィールド][OP:テレスコープ][OP:クイックランページ] |
|
耳 | 〈ベガ〉 [フローティングスフィア:大] | [前提:魔動機術(大)] [OP:アドバンスド・ボム][OP:エフェクトウェポン][OP:ウィークネス] |
|
顔 | 〈プロビデンスの解析鏡〉 | ☑MP | [効果:○] |
首 | 〈アルタイル〉 [フローティングスフィア:大] | [前提:魔動機術(大)] [OP:アドバンスド・ボム][OP:レジスト・ボム][OP:ミニマムリープ] |
|
背中 | 〈朧月〉 [野伏の威風堂々たる炎武帝のマント] | [効果:○] | |
┗ | 〈地平〉 [ウェポンホルダー改] | [効果:○] | |
右手 | 〈虧盈〉 [聖鎧のブレスレット] | [効果:○][残量:100/100] | |
左手 | 〈新月〉 [操りの腕輪] | [効果:○] | |
┗ | 〈月光〉 [カードシューター] | [前提:賦術] | |
腰 | 〈臥待月〉 [多機能ガンベルト] | [効果:○][残弾数:12/12][追加枠:1] ※主動作あるいは【クイックランページ】の手数で完全に充填可能, 矢弾の内訳は管理都合無視する |
|
┗ | 〈居待月〉 [えびら] | [効果:○][残矢数:24/24] ※主動作あるいは【クイックランページ】の手数で完全に充填可能, 矢弾の内訳は管理都合無視する |
|
足 | 〈更待月〉 [えびら] | [効果:○][残矢数:24/24] ※主動作あるいは【クイックランページ】の手数で完全に充填可能, 矢弾の内訳は管理都合無視する |
|
他 | 〈寝待月〉 [多機能ガンベルト] | [効果:○][残弾数:12/12][追加枠:1] ※主動作あるいは【クイックランページ】の手数で完全に充填可能, 矢弾の内訳は管理都合無視する |
|
┗ | 〈デネブ〉 [フローティングスフィア:大] | [前提:魔動機術(大)] [OP:アドバンスド・ボム][OP:タイマークロック][OP:ハイブリッド] |
薬品 |
---|
ポーション類 〈トリートポーション〉×50 〈ウィッチポーション〉×50 〈スカーレットポーション〉×10 〈デクスタリィポーション〉×10 〈アンチマジックポーション〉×10 〈熱狂の酒〉×10 薬品 〈世界樹の小さな実〉×5 |
冒険道具類 |
冒険者技能用アイテム 〈フローティングスフィア:大〉×10 冒険者技能用アイテム(魔晶石) 〈魔晶石:3点〉×500 〈魔晶石:5点〉×100 〈魔晶石:10点〉×50 〈魔晶石:20点〉×10 冒険者技能用アイテム(マテリアルカード) 〈赤のマテリアルカード:A級〉×40 〈赤のマテリアルカード:S級〉×20 〈赤のマテリアルカード:SS級〉×10 〈緑のマテリアルカード:A級〉×40 〈緑のマテリアルカード:S級〉×20 〈緑のマテリアルカード:SS級〉×10 〈黒のマテリアルカード:A級〉×40 〈黒のマテリアルカード:S級〉×20 〈黒のマテリアルカード:SS級〉×10 〈金のマテリアルカード:A級〉×40 〈金のマテリアルカード:S級〉×20 〈金のマテリアルカード:SS級〉×10 冒険者技能用アイテム(矢弾) 〈銀の矢〉×120 〈閃牙の矢〉×120 〈魔力の矢〉×24 〈吹き飛ばしの矢〉×12 〈悪魔の矢〉×24 〈竜牙の矢〉×12 〈魔力の太矢〉×24 〈銀の弾丸〉×120 〈活性弾〉×120 消耗品 〈一角獣の角〉×10 消耗品(消魔の守護石) 〈消魔の守護石:5点〉×40 〈消魔の守護石:10点〉×20 〈消魔の守護石:20点〉×10 消耗品(魔符) 〈陽光の魔符:Ⅰ級〉×40 〈陽光の魔符:Ⅱ級〉×20 〈陽光の魔符:Ⅲ級〉×10 〈月光の魔符:Ⅰ級〉×40 〈月光の魔符:Ⅱ級〉×20 〈月光の魔符:Ⅲ級〉×10 |
装備品 |
武器 〈バウンドボール〉×12 〈ボーラ〉×12 〈マナスピレータ〉×24 〈ドレインネット〉×24 〈リッパーナイフ〉×12 〈インスタントボウガン〉×24 装飾品 〈ディスプレイサー・ガジェット〉with〈セーフティメット〉 〈ディスプレイサー・ガジェット〉with〈恨みの鉢巻き〉 〈ディスプレイサー・ガジェット〉with〈紅の眼鏡〉 〈ディスプレイサー・ガジェット〉with〈背水のネックレス〉 〈ディスプレイサー・ガジェット〉with〈女王のコルセット〉 装飾品(能力増強の指輪) 〈巧みの指輪〉×10 〈俊足の指輪〉×10 〈剛力の指輪〉×10 〈知性の指輪〉×10 END |
流派 | 点数 |
---|---|
【ハーデン鷹爪流投擲術】 | 50 |
《旋鷲》 | 20 |
《鋼鷹》 | 20 |
【ラステンルフト双盾護身術】 | 50 |
《風雨に耐える柳樹の構え》 | 20 |
《重圧に折れぬ笹竹の構え》 | 30 |
《猪突を戒める荊枝の構え》 | 30 |
【シュネルア月神流弓術】 | 0 |
《飯綱の速射》 | 0 |
《蛟の制射》 | 0 |
《鵺の射幕》 | 0 |
名誉アイテム | 点数 |
---|---|
[称号] | |
月の使徒 | 500 |
月の従者 | 20 |
[関係] | |
"月神"シーン(魂の契約) | 5000 |
[購入] | |
〈野伏の威風堂々たる炎武帝のマント〉 | 20 |
〈多機能ガンベルト〉 | 20 |
〈多機能ガンベルト〉 | 20 |
[専用化] | |
〈シーンの月影弓〉 | 50 |
〈フライクーゲル〉 | 50 |
〈ブルスマッシュ〉 | 50 |
〈マスカレード〉 | 50 |
〈マスカレード〉 | 50 |
〈パリイングミラージュ〉 | 50 |
〈トライエッジ〉 | 50 |
〈ルナコート〉 | 50 |
〈炎嵐の盾〉 | 50 |
〈炎嵐の盾〉 | 50 |
〈プロビデンスの解析鏡〉 | 50 |
〈野伏の威風堂々たる炎武帝のマント〉 | 50 |
〈ウェポンホルダー改〉 | 50 |
〈聖鎧のブレスレット〉 | 50 |
〈操りの腕輪〉 | 50 |
〈多機能ガンベルト〉 | 50 |
〈多機能ガンベルト〉 | 50 |
〈えびら〉 | 50 |
〈えびら〉 | 50 |
〈聖印〉 | 50 |
〈フローティングスフィア:大〉 | 50 |
〈フローティングスフィア:大〉 | 50 |
〈フローティングスフィア:大〉 | 50 |
〈フローティングスフィア:大〉 | 50 |
消費名誉点総計 | 7000 |
消失名誉アイテム | 点数 |
あらゆる過去 | -3000 |
消失名誉点総計 | -3000 |
容姿・経歴・その他メモ |
---|
[経歴]大恋愛をしたことがある [経歴]過去に仕えた主がいた [経歴]自殺を試みたことがある [超越]神より導きの声を聞いた [容姿] 肩まで届く程度の銀髪を持つルーンフォークの女性。 長身ではあるが細身であり、一見してその身体能力の高さを窺うことは難しい。 三白眼も相まって仏頂面として知られているが、笑うととても可愛いという噂もある。 笑った顔を拝んだことがあるのはこの世に数人しかいないらしい――などといった補足情報も存在するが。 [設定] 世界を渡り歩く狩人兼冒険者。 本人としては野山に籠もっている方が趣味に合うのだが、英雄を志す主人に連れ添う形で各地を訪れている。 実力としては主人を追い越して既に超英雄級と言っても過言ではないのだが、それは言葉にしてはいけないことになっている。 最近はカイン・ガラを拠点としてザルツ地方で知り合った戦士を含めて3人で冒険することが多い。 主人の役に立つため魔動機術の講義に顔を出して講師を困らせている姿はちょっとした名物となっており、 彼女と"カイン・ガラの宝石"とが席を並べて授業に臨んでいる光景を目撃した教授は胃痛で入院したという逸話もある。 [追記] "歪狂神"ニーフスの最後の従者にして"月神"シーンの最初の使徒として立ちはだかる超越者。 人造の魂にありながら神性を帯びるまでに至った彼女ではあるが、何を思い過去に背くのかは誰ぞ知る由はない。 |
履歴 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
No. | 日付 | タイトル |
経験点 | 報酬 | 名誉 |
成長 | GM | 参加者 |
2016/03/14 | キャラクター作成 | 300000 | 1000000G | 10000 |
器用×67 敏捷×33 筋力×35 生命×47 知力×69 精神×46 |
|||
1 | 新暦310年 | 聖戦の狼煙を上げよ―― | 不明 | "月神"シーン そして世界中の信徒たち |
履歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
命中力判定 [自身による代表的強化]
["月神"シーンによる代表的強化]
[回避力判定] [自身による代表的強化]
["月神"シーンによる代表的強化]
[生命抵抗力判定] [自身による代表的強化]
["月神"シーンによる代表的強化]
[精神抵抗力判定] [自身による代表的強化]
["月神"シーンによる代表的強化]
[魔力, 行為判定] [自身による代表的強化]
["月神"シーンによる代表的強化]
[追加ダメージ(物理)] [自身による代表的強化]
["月神"シーンによる代表的強化]
[魔法ダメージ(魔法)] [自身による代表的強化]
["月神"シーンによる代表的強化]
[C値, 威力表の出目] [自身による代表的修正]
["月神"シーンによる代表的強化, 修正]
[防護点] [自身による代表的強化]
[ダメージ軽減] [自身による代表的強化]
["月神"シーンによる代表的強化]
END |
アイテムデータ |
---|
〈シーンの月影弓〉 [基本取引価格:取引不能] [知名度:19][カテゴリ:〈ボウ〉SS][製作時期:神紀文明] [形状:三日月を連想させる銀白の長弓] [概要:夜の領域に存在するすべての存在を確実に射貫く] [備考:魔法の武器/刃のついた武器] ●ランク効果: ○夜の支配者 この武器の使用者と対象とを結ぶ射線が常に夜の領域に存在する場合、この武器の射程は限界を持ちません。 射撃攻撃が「形状:貫通」の場合、射線が夜の領域から逸脱した時点でこの能力は効果を失います。 ○月影矢 この効果は「○夜の支配者」が有効な場合にのみ有効です。 この武器から射出された矢には常に月影矢と呼ばれる形而上の矢が影のように付き従います。 本来射出された矢が何らかの理由で想定された対象に命中しなかった場合であっても、月影矢は理想通りの軌道で確実に対象に命中します。 射撃攻撃が「形状:貫通」の場合、判定により巻き込まれなかったキャラクターは想定された対象として扱われません。 この武器の使用者が命中力判定に自動失敗した場合、矢は射出されないためこの効果は意味を持ちません。 ▽遷ろいゆく月の狂気 この効果は月影矢と本来射出された矢とが同時に対象に命中した場合にのみ有効です。 本来射出された矢の種類によらず、対象は全属性の魔法ダメージを与える銀武器の矢に射られたものとして扱われます。この効果に対して〈防弾加工の鎧〉は有効です。 ダメージを発生させる以外の効果に関しては本来射出された矢の効果がそのまま適用されます。 ▽変わることなき月の慈愛 この効果は月影矢だけが対象に命中した場合にのみ有効です。 例外的に〈不撓のバックル〉により精神抵抗力判定に成功した場合も、回避力判定に成功したものとしてこの効果を適用してください。 月影矢は本来射出された矢の性質を完全に模倣し、対象は回避力判定に失敗して本来射出した矢に射られたかのように扱われます。 本来射出された矢が想定されていない対象に命中していた場合、それぞれの矢がそれぞれの対象に独立して効果を与えます。 ▽シーンの告別 この効果は「○夜の支配者」が有効な場合にのみ有効です。 この武器により射られた対象の冒険者レベルあるいは魔物レベルがこの武器の使用者のものより5以上低い場合、対象は生死判定を行わずに即死します。 ●非ランク効果: ○神器 この武器は神族あるいは神族と魂の契約を交わした者でなければ触れることすらできません。 ●逸話: 遙か神話の時代にシーンが用いたとされる伝説の長弓です。 夜の領域においては絶対的支配圏を形成すると謳われるその神器は望まれぬ神格たるニーフスを封印するための礎とされていましたが、真実を隠すためにシーンと共に眠りについていると語られてきました。 〈フライクーゲル〉 [基本取引価格:取引不能] [知名度:24][カテゴリ:〈ガン〉SS][製作時期:魔動機文明] [形状:異常に長い銃身を持つ漆黒の狙撃銃] [概要:貫通する弾丸を撃てる] [備考:魔法の武器] ●ランク効果: ☆魔弾の射手 MPを5点消費することで、10秒の間、この武器から撃たれる弾丸を「形状:貫通」として扱います。 複数の対象を取る弾丸にこの効果を使用した場合、本来の効果範囲などは無視されます。 使用者が戦闘特技《精密射撃》を持っている場合、任意のキャラクターを対象から除外することができます。 ○七発目の弾丸 この武器で弾丸を撃つ直前に使用者は1dを振らなければなりません。 出目が現在の弾丸の装填数以上だった場合、弾丸は射線が通り射程範囲内にいるすべての味方陣営のキャラクターに自動的に命中します。 攻撃障害が存在したり透明である場合にもこの効果を免れることはできません。 敵陣営のキャラクターに対しては一切の効果を与えません。 ●非ランク効果: ○英雄の領域/銃士 この武器を装備するためには最低でも16レベルのシューター技能あるいはマギテック技能が必要です。 ○特殊機構/殺すための道具 この武器で回復効果を持つ弾丸を撃つことはできません。 ○特殊機構/複雑な構造 この武器は魔動機術【クイックローダー】の対象となりません。 この武器に弾丸を装填するためには1発につき10分の時間が必要です。 ●逸話: 狂神により生み出されたとも噂される呪われた狙撃銃です。 装填された七発の弾丸のうち六発は射手の思うがままの敵を射貫きますが、残り一発は狂神が望む場所に命中します。 〈ルナコート〉 [基本取引価格:取引不能] [知名度:23][カテゴリ:〈非金属鎧〉B][製作時期:神紀文明] [形状:月下において銀白に輝くキトン] [概要:装備した者に月神の加護を与える] [備考:魔法の鎧] ●効果: ○神器 この鎧は神族あるいは神族と魂の契約を交わした者でなければ触れることすらできません。 ○月の加護/月下美人 この鎧の防護点はこの鎧を装備した者の「冒険者レベル」と同じ値になります。 この鎧を装備した状態で神聖魔法【ジハド】の効果を受けた場合、通常の効果に加えて防護点が3点増加します。 ○月の加護/雪月風花 この効果はこの鎧を装備した者が夜の領域に存在する場合にのみ有効です。 この鎧を装備した者は魔法ダメージに対しても物理ダメージと同様に防護点を適用することが可能となります。 ○月の加護/鏡花水月 この効果はこの鎧を装備した者が夜の領域に存在する場合にのみ有効です。 この鎧を装備した者は種族特徴[月光の守り]を獲得します。種族特徴の強化は有効です。 ●逸話: 遙か神話の時代にシーンが羽織ったとされる戦用のキトンです。 強い魔力による加護を受けた一枚布より作成されるそれは天衣無縫と称すに相応しく、扱いやすさから特に第一の剣陣営において類似の衣装が好まれていました。 〈プロビデンスの解析鏡〉 [基本取引価格:取引不能] [知名度:26][カテゴリ:装飾品][装備可能部位:顔][製作時期:魔動機文明] [形状:幽体物質で作成された半透明の片眼鏡] [概要:装備した者に特殊な看破力を与える] [備考:魔法の装飾品] ●効果: ○英雄の領域/銃士 この武器を装備するためには最低でも16レベルのシューター技能あるいはマギテック技能が必要です。 ○すべてを見通す眼/機械 この装飾品を装備した者は知覚「機械」を追加で獲得します。 またルーンフォークやタロスであっても分類「妖精」のキャラクターを知覚できるようになります。 ○すべてを見通す眼/狙撃 この装飾品を装備した者は戦闘特技《狙撃》を無条件に習得します。 ○すべてを見通す眼/魔法制御 この装飾品を装備した者は戦闘特技《魔法制御》を無条件に習得します。 ●逸話: 現代では既に教義すら定かではない、あらゆる事象を見通すとされた神の眼を材料とした片眼鏡です。 残念ながら魔法文明の終焉と共にオリジナルは破壊されており、残されているのは部分的に復元された劣化品のみです。 それすら不可能であった細かな破片は〈狩人の解析鏡〉の開発に用いられたと伝えられています。 |
秘伝データ |
【シュネルア月神流弓術】 [入門条件:神族との魂の契約(人族, 蛮族)] [流派装備:なし] ●概要: 神紀文明時代に弓の名手として知られた月神シーンが編み出した弓術です。 本人でなければ真似ることすらできない妙技が大半であったとされますが、従属神たちにより基礎的は技は秘伝として体系立てられました。 第二の剣陣営との戦乱においては射手たちの必須技術とされ、相当な猛威を振るったと伝えられています。 当然ながら現代においては既に失われており、伝説として辛うじて語り継がれるのみの存在です。 《飯綱の速射》 [基礎特技:なし][前提:《両手利き》][装備限定:〈ボウ〉] [概要:同じ座標に存在する複数の敵を同時に射撃する] ●効果: 神業と呼ぶに相応しい速射により複数の対象を同時に射貫きます。 対象が同じ座標あるいは同じ乱戦エリアに存在する場合、戦闘特技《魔法拡大/数》と同じ要領で複数の対象に同時に射撃攻撃を行えます。 対象が1体増えるごとに消費する矢の本数も増加し、命中力判定に-1のペナルティ修正を累積して負います。 使用する矢の種類は対象ごとに異なって構いませんが、異なる矢筒から矢を取り出すことはできません。 《蛟の制射》 [基礎特技:《曲射》][前提:《精密射撃》][装備限定:〈ボウ〉] [概要:衝撃波で脳を揺さぶることにより敵を気絶させる] ●効果: 頭部に強い衝撃を与えることにより対象を昏倒させます。 攻撃が命中した場合、対象は戦闘特技《不屈》などの効果を無視して即座に気絶します。 戦闘特技《狙撃》の効果を得られる場合、命中力判定に失敗した場合であってもこの効果を与えられます。 秘伝の使用者が〈シーンの月影弓〉を装備していた場合、月影矢はこの効果を与えられません。 《鵺の射幕》 [基礎特技:なし/常時特技][前提:《ディフェンススタンス》《射手の体術》][装備限定:〈ボウ〉] [概要:迫り来る敵を射落とす] ●効果: 高速かつ正確な一撃で迫り来る脅威を射落とします。 近接攻撃を受けたとき、戦闘特技《ファントムカウンター》と同じ要領でこれを防ぎます。矢は自動的につがえることができます。 射撃攻撃に対してもこれを試みることができますが、回避力判定に成功した場合以上の効果を得ることはできません。 秘伝の使用者が「○攻撃障害」のような位置関係による回避力判定に対するボーナス修正を受けていた場合、同様のボーナスを命中力判定に対しても受けます。 更に秘伝の使用者が〈シーンの月影弓〉を装備していた場合、月影矢はカウンターに失敗した場合であっても通常通り対象に命中します。 END |
補足出力 | |||
---|---|---|---|
HP | MP | 防護 | 他 |
115/115 | 104/104 | 20/22/24 |