文字:

20140825_0

2014/08/25
SYSTEM
20:08:00
GM様が入室しました。
GM
20:11:38
初参加のPCを除いて生活費を支払ってください

ジャーベルウォーキーの森はフェンディル王国の首都ディルクールの傍らとなります
何らかの事情で既にディルクールに滞在しているものとして、森までは片道1日で移動できます
買い物などもここで行って構いません
20:12:27
ジャーベルウォーキーの森に対して見識判定を行っても構いません
フェンディル王国出身者は自動的に成功します
SYSTEM
20:13:13
ロッソ様が入室しました。
SYSTEM
20:13:23
クルース様が入室しました。
SYSTEM
20:13:25
ゼル様が入室しました。
ロッソ
20:13:46
オレの名はロッソ。最強の男だ。よろしくな。生活費はえーっと3LVなので6日分かな? 180Gで。
SYSTEM
20:14:10
マガトキ様が入室しました。
SYSTEM
20:14:18
アナスタシア様が入室しました。
アナスタシア
20:14:32
生活費は3x2x30で180ガメルです
マガトキ
20:14:36
こちらも生活費は180がめるっす。
ゼル
20:14:51
やっほー、ゼルだよー。3Lv*2日*30Gで180G消費。ジャーベルウォーキーに対して見識
2D6 → 6 + 3 + 【3】 = 12
クルース
20:14:53
初参加ですので生活費はありません
ロッソ
20:15:23
あ、見識
2D6 → 2 + 5 + 【3】 = 10
アナスタシア
20:15:45
見識判定 セージ
2D6 → 6 + 6 + 【4】 = 16
マガトキ
20:15:56
見識判定っす。
2D6 → 3 + 6 + 【6】 = 15
クルース
20:15:58
見識判定
2D6 → 2 + 6 = 8
GM
20:17:31
ジャーベルウォーキーの森は魔法文明時代の大魔術師ジャーベル・ウォーキーが作り出した森だということを知っている
大気中のマナ含有量が大変多いため不思議な植物・幻獣などが多数存在するが、運がよければ地面に埋まる魔晶石を拾えたりするかもしれない
ゼル
20:18:30
植物たちがここ掘れグラランとか語りかけてこないかなー(電波ゆんゆん
クルース
20:18:44
それはそれは面白そうですね
GM
20:19:10
そういえばぐららんはそんなことできたなw 考慮します
ゼル
20:19:17
わーいw
アナスタシア
20:19:43
完璧に知っていた 「ジャーベルウォーキーの森、か… 懐かしい名前ね」
SYSTEM
20:19:52
モヒ様が入室しました。
ロッソ
20:19:55
「なんだまたポエムか?」
モヒ
20:20:17
シャドウのモヒカンが現れた。見識
2D6 → 2 + 5 = 7
マガトキ
20:20:23
「魔晶石が拾えるらしいぞ。」
ロッソ
20:21:01
「へ~」
クルース
20:21:15
「おひとつ持って帰ってみましょうか」
GM
20:21:39
さて、今回の依頼はこんな感じだ

君たちはジャーベルウォーキーの森に入り「憂鬱なマンドラゴラ」を採取してきてほしい
これに対してもひとまず見識判定をしてくれ 知名度11で、失敗してもある程度のことは教えてもらえる
ゼル
20:21:50
「それは嬉しいねー。あ、はい、皆に一つずつ渡しとくねっ」皆に行軍食1つずつ押し付け。余ったら返してー?
20:21:59
見識
2D6 → 5 + 1 + 【3】 = 9
ロッソ
20:22:10
「お前メシくれるのか」
20:22:19
「いいやつだな」 見識ニキ
2D6 → 4 + 4 + 【3】 = 11
GM
20:22:23
占いなどもして構わない
アナスタシア
20:22:27
「魔が集う森… 魔が集まる故、魔に関わる様々な事象が待ち受けているだろう」 憂鬱なマンドラゴラに見識判定
2D6 → 4 + 3 + 【4】 = 11
ロッソ
20:22:59
「魔ぁ、多少はね?」
クルース
20:23:13
占いはなんと「知恵を助ける」なので現地で行います
20:23:22
見識平目
2D6 → 3 + 6 = 9
GM
20:23:36
知っているようだね
憂鬱なマンドラゴラはマンドレイク(BT87)に近しい存在だ
具体的には引っこ抜くと絶叫するのだが、非生物のためその後戦闘することなく採取できる 傷つけるとそのたびに絶叫するが
マガトキ
20:23:38
マンドラゴラ
2D6 → 2 + 5 + 【6】 = 13
モヒ
20:23:39
見識だー
2D6 → 1 + 6 = 7
ロッソ
20:24:33
「襲ってこないマンドレイクってトコだな」
GM
20:24:37
では、準備は済んだら森に向かってくれ
採取するのは1本でいいが、複数本手に入れられたら心ばかりのボーナスだ
ロッソ
20:24:51
「よしじゃあ行こうぜ?」
アナスタシア
20:24:54
耳栓とか買ってもって行こうか
GM
20:24:56
モヒの騎獣はバイクでいいかな?
マガトキ
20:25:09
バイクだー
モヒ
20:25:12
バイクっす!
ロッソ
20:25:18
じゃあ耳栓買っていきますか。引っこ抜く時にする。
ゼル
20:25:18
「襲ってこないの? なら安心だねー!」
GM
20:25:29
耳栓は抵抗に+2のボーナスを得るが、他の行動判定に対して耳が聞こえないことによるペナルティを受ける
1個20Gだっけ?
ロッソ
20:25:36
「往々にして他の何かあぶねーヤツとかがいるから要注意だな」
クルース
20:25:46
耳栓も2個買っていきますか
マガトキ
20:25:58
寝るときにも使えるし買うだけ買っておこう。
GM
20:26:06
左右セットで20G
ロッソ
20:26:10
「なんか気合い入ったチンピラがいて超怖いんですけど。目も三つあるし」 マガトキに耳打ちしている。
ゼル
20:26:13
20Gかー、一応買っておこうかなー。
GM
20:26:58
ペナルティの詳細は改2の41参照
マガトキ
20:27:33
「シャドウは仕事に対して真摯だと聞いているから大丈夫だろう。」
アナスタシア
20:27:35
「我が内に封じた魔物が、魔の調に惑わされ、暴走しなければ良いが… その刻は我に近付かぬことを勧めておこう」
#森
20:28:02
ではOKかな?
モヒ
20:28:11
「おっシャやんぜ!」
20:28:15
ファイター2になりました。
クルース
20:28:19
「では、準備はよろしいようですので参りましょう」
ロッソ
20:28:25
「確かにあっちの方が変なこといってるしね」 アナスタシアを見つつ。行こう。
#森
20:28:34
モヒさんも成長したので向かいますね
モヒ
20:29:43
ではミニバイクできたぜ
ロッソ
20:30:01
「ミニバイクだ。オッシャレ~」
アナスタシア
20:30:19
「我が力求めるならば、力を揮うのもまたよし、か。 惰眠より目覚めたばかりのこの力、制御の為使い慣れるのも必要ね… 往くとするわ」
モヒ
20:30:30
「だろぉ。このバイクすごいよ!さすがバイクのおにぃさん!」
#森
20:30:32
それでは、君たちは探索判定をすることで何かありそうな場所をピックアップします
目標が植物なので、グラスランナーは種族特徴により探索判定を行えるとしてOKです 冒険者技能+知力ですが、ペナルティ-2がかかります
クルース
20:30:51
そのまえに、スカウトのお方を占って差し上げましょう
ゼル
20:31:12
おー!差し引き冒険者レベル分(3)で探索できるぞー!
クルース
20:31:25
ロッソと、ゼルもか
モヒ
20:32:11
平目で探索をする。探索司令とかないんで
マガトキ
20:32:17
都会派のうさぎは平目でふっっておこうかな。
2D6 → 5 + 6 = 11
モヒ
20:32:20
ひらめたんさく
2D6 → 2 + 5 = 7
ロッソ
20:32:26
「よーし、マンドを探すぞー」
クルース
20:32:30
「少々お待ちくださいね、確かこの相はですね」まずはロッソに幸運は知恵を助ける
2D6 → 4 + 4 + 【4】 = 12
20:32:43
+1 MP-2
#森
20:32:44
一般に、奥に行くほど魔力が濃くなって不思議な植物が増えると聞きます
目標のマンドラゴラも奥の方にたくさん生えてると聞きますが、戦力と比較してどうぞ
モヒ
20:32:44
「ひゃー!我慢できねぇ!」探索したよくわからん
クルース
20:33:01
ゼルにも MP-2
2D6 → 1 + 2 + 【4】 = 7
ロッソ
20:33:06
「なんだ? イケメンの相か? 照れるな」 ボーナスもらいつつ探索です。
2D6 → 1 + 3 + 【3+1】 = 8
アナスタシア
20:33:10
平目で探索判定!
2D6 → 4 + 1 = 5
ロッソ
20:33:11
はい。
ゼル
20:33:13
微笑まなかった(
クルース
20:33:33
ごふっ(HPの30%喪失 HP-4 MP-2
ゼル
20:33:36
ぐららん探索!
2D6 → 6 + 6 + 【5-2】 = 15
20:33:41
きたこれ
ロッソ
20:33:41
「見つからなかったら奥行くしかねえな」
20:33:47
さっすが~
#森
20:33:54
ぐららんボーナスとか関係なかった
ゼル
20:34:09
「~♪ 植物いっぱーい、ボクのフィールドだね!」電波受信中
ロッソ
20:34:27
「おう、ちびっこ、やるな。でかした!」
#森
20:34:37
というわけで、ゼルはきぃきぃとした声を森の左奥から感じます
その場所に向かえばマンドラゴラがいそうな気がします
クルース
20:34:43
「さすがで御座いますね……」ぜえぜえ HP-4 MP-2
ゼル
20:34:53
「おー! あっちっぽいよ!」ゆびさしっ
アナスタシア
20:35:38
「魔の力に導かれたか… 調に心奪われ道を見失わないよう注意することね」 帰り道はちゃんと覚えておこうの意味
ロッソ
20:35:59
「よしいくぜい」
#森
20:36:10
進んだ先にはちょこんとマンドラゴラのような葉っぱが見えます
道中に敵は存在しないように見えますが、植物は擬態するものが多いので油断は禁物です

接近する人は宣言をどうぞ
モヒ
20:36:20
「でかしたぜ!」いくぜー
ゼル
20:36:29
はーい!接近するー!
ロッソ
20:36:46
ワイ、じゃあチェックは任せた。
クルース
20:36:54
お任せします HP-4 MP-2
マガトキ
20:37:04
「がんばってくれよ」 後衛であることを宣言する。
#森
20:37:08
ゼルがひとりでこっそりと?
ゼル
20:37:41
むしろ堂々と? 危険ならワンチャン植物が教えてくれると信じて((
#森
20:37:42
他の人は遠巻きかな
ロッソ
20:37:53
オレは遠巻きに見てる。貧弱だからな。
マガトキ
20:37:58
遠巻きっす
アナスタシア
20:38:35
「見えぬ物が潜んでいる危険もある。 魔の調に心を奪われないように」 耳栓は… 使わずに耳だけ塞いでおこう
モヒ
20:38:44
じゃあゼルにまかせる
クルース
20:38:44
遠巻き~ HP-4 MP-2
モヒ
20:38:58
「いけっ!ゼル。君に決めた!」
クルース
20:39:00
「どんなのが出てくるか楽しみですね」 HP-4 MP-2
ゼル
20:39:14
「うん!いってくるよ!」むじゃき
#森
20:39:16
襲う本人が危険を教えてくれるかわかんないけど、通りすがりのカブトムシがボーナス+2程度はあげよう
危険感知判定をどうぞ 目標値は13
ロッソ
20:39:30
「別に植物だからそんな楽しみでもないぞ」 つまんない男
ゼル
20:39:44
危険感知+かぶとむしくん
2D6 → 6 + 2 + 【2】 = 10
20:40:15
むりだー!
#森
20:40:55
草むらからゼルをめがけて何かがバシュッと飛んでくる
不意打ちを受けたので、-4で回避をどうぞ
モヒ
20:41:25
「野生の植物が飛び出たぞ!?」
ゼル
20:41:29
「……あ、やば……っ!」回避
2D6 → 3 + 4 + 【6-4】 = 9
ロッソ
20:41:42
「下から来るぞ、気をつけろ!」
#危険な植物
20:41:59
じゅるじゅる…… 植物のつるはゼルを掴んで、まずはダメージを与える まずは
2D6 → (closed) = 11
20:42:26
んでもって、ゼルは足を掴まれて植物にぺろんちょと食べられる
全員魔物知識判定をどうぞ 目標値は10/14
ロッソ
20:42:56
「あれは……」
2D6 → 3 + 6 + 【3】 = 12
アナスタシア
20:43:01
魔物知識判定 セージ
2D6 → 2 + 6 + 【4】 = 12
ゼル
20:43:04
6点受領。食われて、魔物知識ひらめ (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5 )
2D6 → 5 + 6 = 11
モヒ
20:43:04
ライダー的なまもち
2D6 → 3 + 3 + 【4】 = 10
ロッソ
20:43:06
「あれは危険な植物だ!」
マガトキ
20:43:14
魔物知識判定
2D6 → 5 + 1 + 【6】 = 12
クルース
20:43:15
ひらめ HP-4 MP-2
2D6 → 4 + 4 = 8
アナスタシア
20:43:21
「まさか、あれは…!」
#危険な植物
20:43:28
オーバーイーターちゃんだ BT86
ゼルは捕獲状態である、既に
モヒ
20:44:00
「大食らいの植物だぁ!」
TOPIC
20:44:05
0m植物/ゼル 10m~30mPC(10mに配置する必要なし) by GM
クルース
20:44:09
「エルフ汁ならぬグララン汁ですね」 HP-4 MP-2
ロッソ
20:44:30
「チビが食われちまったぞ」
ゼル
20:44:31
あかん。筋力低いから自力脱出絶望的だ(( (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5 )
#危険な植物
20:44:45
いーたんはべろべろとゼルを食べる
救おうとするのならば先制判定をどうぞ ゼルもしていい
モヒ
20:44:56
せんせいはんていひらめ (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
2D6 → 3 + 6 = 9
ゼル
20:45:14
先制 (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5 )
2D6 → 4 + 6 + 【4】 = 14
#危険な植物
20:45:14
平目で余裕で取られるマン
オーバーイーター【45】
ロッソ
20:45:30
せんせい
2D6 → 6 + 3 + 【3】 = 12
クルース
20:45:43
せんせー (HP:9/13 MP:23/25 防:2 20m) HP-4 MP-2
2D6 → 3 + 5 = 8
ロッソ
20:45:49
「フハハ! 今のオレならば植物すら投げられる! 任せろ!」
#危険な植物
20:45:53
連戦も選択できるのでさくさく固定値ちゃんだ
オーバーイーター【45】
アナスタシア
20:45:55
間違ってオーバーキルしても中の人は大丈夫か (HP:28/28 MP:25/25 防:6 )
#危険な植物
20:46:36
中の人は基本的に無事です 転倒しても無事 範囲魔法は同座標なので巻き込まれるけど
オーバーイーター【45】
クルース
20:46:46
適当にエネボでおっぱらいましょう (HP:9/13 MP:23/25 防:2 20m) HP-4 MP-2
ゼル
20:46:56
うーむ。一番最初に鼓咆と賦術だけやって脱出頑張ってみていい? (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5 )
ロッソ
20:47:04
iiyo (HP:22/22 MP:17/17 防: )
#危険な植物
20:47:18
ゼルの魔法ダメージはこの手番の終了時に発生します
つまり今は殴られたダメージのみ
オーバーイーター【45】
TOPIC
20:48:00
0m植物/ゼル 10mアナ 30mPC(10mに配置する必要なし) by アナスタシア
クルース
20:48:08
配置は20m (HP:9/13 MP:23/25 防:2 20m) HP-4 MP-2
モヒ
20:48:19
20mでいいかな (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
TOPIC
20:48:25
0m植物/ゼル 10mアナ 20mクル/モヒ by GM
ロッソ
20:48:28
10メートルなのん。 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m)
TOPIC
20:48:37
0m植物/ゼル 10mアナ/ロ 20mクル/モヒ by ロッソ
TOPIC
20:48:38
0m植物/ゼル 10mアナ/ロッソ 20mクル/モヒ by アナスタシア
TOPIC
20:48:45
0m植物/ゼル 10mアナ/ロソ 20mクル/モヒ by GM
モヒ
20:48:46
投げたら轢きにいく (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
マガトキ
20:49:28
「あれぐらいならみんなでなんとかなるだろう。怪我はなんとかしてやるからがんばってこい。」魔法の都合で13mにしておこう。 (HP:25/25 MP:30/30 防:3 )
TOPIC
20:49:39
0m植物/ゼル 10mアナ/ロソ 13mマガトキ 20mクル/モヒ by マガトキ
ロッソ
20:49:45
「へっ、オレが決めてやるぜ」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m)
TOPIC
20:49:52
0m植物/ゼル 10mアナ/ロソ 13mマガ 20mクル/モヒ by GM
アナスタシア
20:49:56
位置は決まった様子! (HP:28/28 MP:25/25 防:6 )
クルース
20:49:59
「頑張りましょう」 (HP:9/13 MP:23/25 防:2 20m) HP-4 MP-2
#危険な植物
20:50:00
ではそちらからどうぞ
オーバーイーター【45】
ゼル
20:50:03
「むぐ、ぐっ! ボクにかまわず全軍突撃だよー!」鼓咆・怒濤の攻陣Ⅰ、バクメBを自分に。でもって脱出をーー冒Lv+筋B (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
2D6 → 5 + 3 + 【4】 = 12
20:50:16
あれ、脱出できた?((
#危険な植物
20:50:22
ゼルは噴出してその場に転倒した
オーバーイーター【45】
モヒ
20:50:34
「野生のグラランが飛び出たぞ!」 (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
ロッソ
20:50:35
鼓咆とどくけ? (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
ゼル
20:50:37
「ぶみゅっ」べしゃあ (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
モヒ
20:50:51
10mくらい? (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
#危険な植物
20:50:52
0mまで入ってくれば鼓咆効くかな
オーバーイーター【45】
ゼル
20:51:00
半径10mだねー (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
ロッソ
20:51:06
「そいつは都市グラランじゃないのか?」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
20:51:15
では鼓咆もらい。
モヒ
20:51:31
「飼い主がいねーじゃねぇか」 (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
アナスタシア
20:51:35
「我が力、お前に魅せてくれよう」 ロッソの投げが命中したら突入だ (HP:28/28 MP:25/25 防:6 )
ロッソ
20:51:40
《投げ攻撃》で……オーバーイーターを投げに行く。「こんな植物を投げるオレ、カッコイイ」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
2D6 → 5 + 3 + 【8】 = 16
クルース
20:51:49
ニコニコしている (HP:9/13 MP:23/25 防:2 20m)
ロッソ
20:51:56
ぽい。 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
7 = 2 (3 + 1 = 4) + 【5】 威力 : 20
#危険な植物
20:51:56
ぽよーんと投げられる
オーバーイーター【45】
ロッソ
20:52:07
鼓咆で+2なので9。おしまい。 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
#危険な植物
20:52:15
汁がこぼれたぜ
オーバーイーター【45-6】
モヒ
20:52:15
「いい投げだ!ひき肉にしてやんよ!」バイクでがーっといって。全力攻撃+バイクで轢く (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
ロッソ
20:52:18
「今だ! やれ!」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
モヒ
20:52:25
鼓咆ももらう (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
ロッソ
20:52:39
「肉はないだろ! たぶん」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
モヒ
20:52:54
騎獣って飼い主きいたらはいるんだっけ?鼓咆 (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
#危険な植物
20:52:54
ん、これ吸収はオーバーイーターの手番終了時かな? まあいいや
オーバーイーター【45-6】
20:53:14
騎獣は騎手がそのまんま入るみたい?
モヒ
20:53:38
騎手がつかうなら生き物で言葉通じたらはいるんだっけか (HP:28/28 MP:10 防:4 (50/50))
クルース
20:53:54
ゼル本人以外なら騎獣にも乗るらしい (HP:9/13 MP:23/25 防:2 20m)
ゼル
20:54:02
はいるはいるー。騎手に通じれば魔動バイクなんかも含むよー! (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
モヒ
20:54:05
画期的だ! (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
20:54:26
いくぜー「おぅら!」メイスで殴る
2D6 → 6 + 5 + 【7】 = 18
20:54:48
ダメージ
21 = 8 (6 + 4 = 10) + 【5+4+2+2】 威力 : 20
#危険な植物
20:55:05
いてえ
オーバーイーター【39-20】
アナスタシア
20:55:09
突入して鼓砲を貰う。 そしてバスタードソードに魔力を込めて振り下ろす。 魔力撃だ! (HP:28/28 MP:25/25 防:6 猫熊[-])
2D6 → 1 + 1 + 【6】 = 8
モヒ
20:55:11
あとバイク! (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
2D6 → 4 + 4 + 【4】 = 12
ロッソ
20:55:18
「なんだこのモヒカン! 強いぞ!」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
#危険な植物
20:55:27
バイクに轢かれて、アナスタシアはレベルアップ
オーバーイーター【19】
アナスタシア
20:55:29
あるぇ~(・3・) (HP:28/28 MP:25/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
20:55:48
バイクだめ! (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
2D6 → 3 + 2 + 【3+2】 = 10
20:56:02
「ひゃーっはー!」
#危険な植物
20:56:09
はうあ
オーバーイーター【19-9】
クルース
20:56:20
うーん、撃ちますか (HP:9/13 MP:23/25 防:2 20m)
20:56:28
「ちょっと痺れますよ」エネルギーボルトをオーバーイーターに発射する
2D6 → 1 + 2 + 【5】 = 8
TOPIC
20:56:30
0m植物/ゼル/アナ/ロソ/モヒ 13mマガ 20mクル by GM
#危険な植物
20:56:43
精神抵抗は成功
オーバーイーター【10】
クルース
20:56:47
ぴりぴり (HP:9/13 MP:18/25 防:2 20m)
4 = [8 = 3 (1 + 6 = 7) + 【5】] / 2 威力 : 10
ロッソ
20:56:58
「マガさ~ん」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
#危険な植物
20:57:04
ぴりぴり あとマガトキさんかな?
オーバーイーター【10-4】
モヒ
20:57:14
「お前ら最近ダラシネェナ」 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
ロッソ
20:57:35
「オレは歪みねえよ」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
マガトキ
20:57:56
「面倒くさいな、サボるつもりだったが手頃なところになってるな。」  ウィンドカッターを植物にうっておこう。 (HP:25/25 MP:30/30 防:3 )
2D6 → 3 + 2 + 【7】 = 12
モヒ
20:58:00
「ロッソは優秀。拳法家って強い。改めてそう思った」 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
マガトキ
20:58:02
まずい (HP:25/25 MP:30/30 防:3 )
#危険な植物
20:58:14
ぎりんちょ抵抗
オーバーイーター【6】
マガトキ
20:58:16
(HP:25/25 MP:30/30 防:3 )
5 = [10 = 3 (4 + 3 = 7) + 【7】] / 2 威力 : 10
ロッソ
20:58:19
「オレは最強だからな?」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
アナスタシア
20:58:21
「くっ… 騒ぐな、鎮まれ… 魔物よ…!」 どうやら内なる魔物が暴れ始めたらしい (HP:28/28 MP:25/25 防:6 猫熊[-])
ゼル
20:58:27
1たりなーい! (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
クルース
20:58:30
1たりない (HP:9/13 MP:18/25 防:2 20m)
#危険な植物
20:58:31
奇跡的に生きてる
オーバーイーター【6-5】
マガトキ
20:58:31
無駄打ちになった「サボっていればよかったぜ」 (HP:25/25 MP:30/30 防:3 )
ロッソ
20:58:45
「マガさんやってくれてねえのかよ。仕方ねえ。凌ぐぞ」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
モヒ
20:58:54
「あいよー」 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
#危険な植物
20:58:57
ではこちらかな? マガトキはカッターだから13mのままか
オーバーイーター【1】
マガトキ
20:59:13
「おまえが投げなんてまどろっこしいことてるから手数が足りないんだろう。」 13のままっすね。 (HP:25/25 MP:26/30 防:3 )
ロッソ
20:59:42
「うるせーな、ポエムの人が当てるとおもってたんだよ」 ファイティングポーズ (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
#危険な植物
20:59:42
じゃあ、食いやすいのは転倒してるゼルかな 13でぺろんちょ
失敗すると食われて、5点の吸収がこちらの手番終了時に発生
オーバーイーター【1】
マガトキ
20:59:46
「それ以上はいけない」>ロッソ (HP:25/25 MP:26/30 防:3 )
アナスタシア
21:00:06
転倒状態だから命中も-2かな? (HP:28/28 MP:25/25 防:6 猫熊[-])
#危険な植物
21:00:23
おっと、こっちも転倒してるんだった 11だね
オーバーイーター【1】
ロッソ
21:00:23
どっちも転がっている?から五分五分だぞ。 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
ゼル
21:00:34
お互いペナ状態?ならわんちゃん!回避 (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
2D6 → 3 + 3 + 【6-2】 = 10
ロッソ
21:00:45
「やべー、植物がこけてる。だがグラランもこけてるぞ」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
ゼル
21:00:46
「あっ」ぱっくり (HP:21/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
#危険な植物
21:00:50
ぺろんちょ[2d+5]
オーバーイーター【1】
21:00:58
ミス
2D6 → 1 + 1 + 【5】 = 7
クルース
21:01:19
やさしい (HP:9/13 MP:18/25 防:2 20m)
#危険な植物
21:01:20
7点の物理ダメージを与えて、手番終了なのでそのまま5点の魔法ダメージ
オーバーイーター【1】
ゼル
21:01:39
1点受領。さらに5点受領。痛い。 (HP:15/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
#危険な植物
21:01:52
で、5点回復しておしまい
オーバーイーター【1】
ロッソ
21:01:55
「おいおい、食われてんじゃねーか」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
モヒ
21:02:29
「よしトドメさすぜ!」全力どーん! (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
2D6 → 2 + 3 + 【7】 = 12
#危険な植物
21:02:41
さされそうだ
オーバーイーター【6】
モヒ
21:02:56
(HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
20 = 7 (3 + 6 = 9) + 【5+4+2+2】 威力 : 20
ロッソ
21:03:03
「やったぜ」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
#危険な植物
21:03:05
潰れた
オーバーイーター【6】
TOPIC
21:03:10
by GM
モヒ
21:03:11
「つけものにしてやんよ!」 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
ロッソ
21:03:25
「浅漬けで頼む。おい、チビっこ大丈夫か?」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
モヒ
21:03:30
「消耗は少ないみてぇだな」 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
#危険な植物
21:03:43
潰れた 君たちは戦利品判定や回復を行うことができる
また、奥に生えているマンドラゴラを引き抜くことができる
ゼル
21:03:46
「うへえ……結果的に守れたから、いいか、なー……」べとべとで這いずり出てくる (HP:15/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
ロッソ
21:03:53
「オレは全然ヘーキだな。息吹(練技)も使ってねーからな」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
モヒ
21:03:58
回復してから引き抜きかな (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
ロッソ
21:04:17
「ばっちいな。お前が女の子だったら良かったんだが」 べとべとん (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
#危険な植物
21:05:02
引き抜く場合は宣言をどうぞだ
アナスタシア
21:05:12
「くっ、まだ抵抗すると言うの…」 内なる魔物と戦っていたらしい。 「待たせたようね。 魔の癒しでよければかけて上げられるけれど」 アースヒールは可能>ゼル (HP:28/28 MP:25/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
21:05:21
準備ができたら引きぬくぞ (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
クルース
21:05:24
「こんなものでしょうか、手早く剥ぎ取ってしまいましょう」 (HP:9/13 MP:18/25 防:2 20m)
ロッソ
21:05:25
「モヒあたりが良いか、引き抜くのは?」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
ゼル
21:05:27
「ばっちいのは仕方ないね……2回ももぐもぐされたし」回復ー……お願いします。 (HP:15/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
アナスタシア
21:05:44
アースヒール>ゼル (HP:28/28 MP:25/25 防:6 猫熊[-])
2D6 → 1 + 4 + 【5-4】 = 6
21:05:46
6 = 1 (4 + 2 = 6) + 【5】 威力 : 0
ロッソ
21:06:18
「おいモヒ、お前強くねえか?」 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
ゼル
21:06:36
6点受領+行軍食で3点回復。24/27まで。十分だね!ありがとー! (HP:24/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
モヒ
21:06:47
「それほどでもねぇぜ。強いて言えばシャドウが強いかな?シーンはガチ」 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
マガトキ
21:07:11
「行軍食は節約していいぞ。クルースとまとめて俺がなおそう。」 (HP:25/25 MP:26/30 防:3 )
21:07:30
クルースとゼルに固まってもらってウィスパーヒールをうとう。
2D6 → 3 + 5 + 【7】 = 15
クルース
21:07:55
「ご丁寧にすいません」 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
マガトキ
21:07:56
7点づつ回復だ。>クルース、ゼル。 「こんなところだ」 (HP:25/25 MP:26/30 防:3 )
アナスタシア
21:07:57
武器と盾を仕舞って、また耳を塞いで離れて待とう (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
#憂鬱なマンドラゴラ
21:08:07
アナスタシアと食い物はキャンセルしてもいい<ウィスパー
ゼル
21:08:25
「わ、わ、すごい! 傷がきえてくー!」ありがとー!回復受領!
マガトキ
21:08:36
アナはあっていいとおもうっす。 プライマリィか悩んでいたところアースでいい塩梅だったんだ。 (HP:25/25 MP:22/30 防:3 )
ロッソ
21:08:39
「オレも離れてるね」 引き抜く時は耳を塞いで離れておく。 (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m [鼓])
アナスタシア
21:08:44
うむ、こっちはありで (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
#憂鬱なマンドラゴラ
21:08:49
あってもいいならあってもいい
モヒ
21:09:03
普通に引っこ抜くぞ (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
#憂鬱なマンドラゴラ
21:09:09
ではかもんだ!
ゼル
21:09:15
あ、耳栓して離れるね!(焦 (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
モヒ
21:09:21
「うんとこしょどっこいしょ!」精神ていこうかな? (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
#憂鬱なマンドラゴラ
21:09:32
『あいやああああああ!』 普通サイズのマンドラゴラなので生命抵抗10
マガトキ
21:09:38
「魔法使うに倒れられると面倒だからな。しっかり頼むぞ。」>クルース おもに魔法使いが減ると俺が忙しくなるおそれがある。 (HP:25/25 MP:22/30 防:3 )
#憂鬱なマンドラゴラ
21:09:44
精神抵抗14が続くけど、今意味ないので省いてもいい
モヒ
21:10:06
抵抗生命 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
2D6 → 5 + 4 + 【5】 = 14
#憂鬱なマンドラゴラ
21:10:25
モヒはびびらなかった 無念
モヒ
21:10:45
「野菜が吠えとるぞ!」 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
#憂鬱なマンドラゴラ
21:10:59
戦利品は後でまとめてでいいか

同時に君たちは全員、1d6を振ることができる
1d6の出目が5~6だといいことがある
ロッソ
21:11:02
「アオォン!」
21:11:08
1d
1D6 → 5 = 5
クルース
21:11:13
1d振ってみますね (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
1D6 → 3 = 3
ロッソ
21:11:14
いいことあった
ゼル
21:11:17
(HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
1D6 → 1 = 1
21:11:32
べとべとだし仕方ないね
クルース
21:11:34
今日のゼルさんには凶兆が出ていますね (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
モヒ
21:11:37
(HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
1D6 → 5 = 5
アナスタシア
21:11:44
「魔が宿りし植物、ね。 やはりこの森は魔に満ちている…」 1d~ (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
1D6 → 4 = 4
クルース
21:12:03
耳栓つけたエルフ耳押さえてますね (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
#憂鬱なマンドラゴラ
21:12:26
5~6が出た人は追加で1d6をどうぞ
足下から「1d6-1」点の魔晶石を拾える 0になった場合は枯れてる
ロッソ
21:12:40
「成し遂げたぜ」
1D6 → 2 + 【-1】 = 1
21:12:49
「ゴミが出てきたぁ」
アナスタシア
21:13:20
「それは… 魔素はまだ上手く凝縮されていなかったようね」 1点の魔晶石を見つつ
モヒ
21:13:21
わーい (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
1D6 → 3 + 【-1】 = 2
21:13:29
2点か微妙やな。3点ならなぁ
21:13:40
「俺も微妙だな。魔法使いにやんよ」
#森
21:13:43
足して3点だ あとマガさんかな
ゼル
21:13:43
「小ぶりだねー? 奥に行けば大きいのあるかな?」わくわく
マガトキ
21:14:37
ふってるきになっていたら ふってねーw  (HP:25/25 MP:22/30 防:3 )
1D6 → 4 = 4
ロッソ
21:14:48
「あるかもね」
クルース
21:14:57
「できれば欲しい所ですね」
ロッソ
21:15:12
「金金金!」
モヒ
21:15:25
「冒険者として恥ずかしくないのか」 (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
#森
21:15:49
では、更なる報酬を求めるのならば引き続き探索判定をどうぞ
ちえたすの効果は有効だ
ゼル
21:15:53
「冒険者としては真っ当じゃなーい?」
ロッソ
21:16:27
「オレは金も力も名誉も女も何でも欲しいからな。あんまり恥ずかしくないよ」 照れ。探索……。
2D6 → 6 + 4 + 【3+1】 = 14
ゼル
21:16:37
ぐららん探索!
2D6 → 5 + 3 + 【5-2】 = 11
クルース
21:16:46
自分も探索してみましょう
2D6 → 5 + 4 + 【4】 = 13
アナスタシア
21:16:50
「ふっ… 未だ我が力を揮うにふさわしい場では無い様ね」 探索判定 平目
2D6 → 4 + 3 = 7
モヒ
21:16:57
「せやな」平目探索
2D6 → 1 + 4 = 5
#森
21:17:24
ロッソが金や名誉や女を求めて森を進むと、再びマンドラゴラの生えてそうな場所を見つけたが……
21:18:04
その周囲をうろうろと這いずる植物がある
植物もこちらの存在に気付いたようでずるずると接近してくるが、とりあえず魔物知識判定をどうぞ 11/14だ
ロッソ
21:18:09
「おっ、良い感じですね。穴場ですよ」
21:18:15
まもち
2D6 → 6 + 2 + 【3】 = 11
ゼル
21:18:20
ひーらめっ
2D6 → 5 + 4 = 9
アナスタシア
21:18:21
魔物知識判定 セージ
2D6 → 3 + 1 + 【4】 = 8
クルース
21:18:21
ひらめ
1D6 → 1 = 1
21:18:30
振り足し
1D6 → 3 = 3
ロッソ
21:18:33
「アナスタシアはそんなこといってないでちゃんとたたかってくれよな?」
マガトキ
21:18:36
魔物知識判定
2D6 → 3 + 5 + 【6】 = 14
21:18:40
よし
モヒ
21:18:59
まもち!
2D6 → 5 + 3 + 【4】 = 12
#森
21:19:14
弱点を抜かれてしまったか
花を3個咲かせたブラッディーペタルだ、つおい
#ヤバい植物
21:19:36
先制10でずるずると植物が襲ってくるぞ!
茎【58】
花A【23】B【23】C【23】
ゼル
21:19:56
「またなんかいるー!」先制
2D6 → 1 + 3 + 【4】 = 8
TOPIC
21:19:58
0m花 10m~30mPC(最低1名10m) by GM
ゼル
21:20:03
ロッソ
21:20:04
「やべえ、アイツ投げられないぞ!」 先生
2D6 → 5 + 3 + 【4】 = 12
#ヤバい植物
21:20:36
取られたので配置するがいいよ
茎【58】
花A【23】B【23】C【23】
マガトキ
21:20:40
ふるだけふる
2D6 → 4 + 6 = 10
TOPIC
21:20:46
0m花 10mアナ 30mPC(最低1名10m) by アナスタシア
クルース
21:20:48
これはイフリートの髭の出番ですね
ロッソ
21:20:59
ここ(10m) (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m)
ゼル
21:21:05
10mかなー
クルース
21:21:05
20m
ロッソ
21:21:15
ライトスティックしかもってねえ (HP:22/22 MP:17/17 防: 10m)
#ヤバい植物
21:21:22
髭持ちがいやがる! 花4個咲かせればよかった!(鬼畜)
茎【58】
花A【23】B【23】C【23】
TOPIC
21:21:45
0m花 10mアナ/ロソ 20mクル 30mPC(最低1名10m) by アナスタシア
クルース
21:22:03
「ここがトランプの切り時ですね」よいしょっと (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
アナスタシア
21:22:04
ならば… 異貌からのスパークかな (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
21:22:14
せんせいだ (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
2D6 → 4 + 5 = 9
マガトキ
21:22:23
13mかな。
モヒ
21:22:31
よし先頭にいるかな。10mだ (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
クルース
21:22:32
先制取れてるなら全員配置したらさっそくパなす (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
#ヤバい植物
21:22:36
異貌してもまだ意味なくない?
茎【58】
花A【23】B【23】C【23】
ロッソ
21:22:41
かっこいい>意味 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m)
クルース
21:22:52
かっこいい (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
ロッソ
21:22:54
「よし。仕方ねぇな、オレの華麗な蹴りを見せてやるよ」 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m)
アナスタシア
21:22:57
金属鎧ペナが消える! 威力は変わらんけど (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
クルース
21:23:05
うついー (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
#ヤバい植物
21:23:08
ああ、金属鎧か
茎【58】
花A【23】B【23】C【23】
ゼル
21:23:09
ペナ消しはおいしいねー (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
アナスタシア
21:23:22
あ、こいつ精神抵抗力16とかある。 無理だ (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
#ヤバい植物
21:23:48
無駄に抵抗あるぞ
茎【58】
花A【23】B【23】C【23】
アナスタシア
21:23:50
異貌しようとしまいと変わらないわ。 6ゾロのみ (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
21:23:51
まあGOGO (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
クルース
21:23:54
「トラップカード、発動」イフリートの髭を花までぼーん (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
2D6 → 1 + 2 + 【6】 = 9
#ヤバい植物
21:24:11
惜しい! 全部抵抗バーン
茎【58】
花A【23】B【23】C【23】
ロッソ
21:24:15
「燃えたぞ! 凄ェ!」 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m)
クルース
21:24:28
茎 花ABC 弱点込 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
10 = [14 = 8 (5 + 5 = 10) + 【6】] / 2 + 【3】 威力 : 20
9 = [12 = 6 (6 + 2 = 8) + 【6】] / 2 + 【3】 威力 : 20
10 = [13 = 7 (5 + 4 = 9) + 【6】] / 2 + 【3】 威力 : 20
8 = [9 = 3 (2 + 3 = 5) + 【6】] / 2 + 【3】 威力 : 20
モヒ
21:24:50
花かな?胴体? (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
TOPIC
21:24:51
0m花 10mアナ/ロソ/モヒ/ゼル 13mマガ 20mクル by アナスタシア
ロッソ
21:25:16
花でええでしょうな。 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m)
#ヤバい植物
21:25:20
ぶちゅん コア部位ないけど胴体生かしておくと再生するぞ
茎【58-19】
花A【23-9】B【23-10】C【23-8】
モヒ
21:25:22
あいよー (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
21:25:34
よし本体は胴体攻撃して
21:25:38
バイクは花を殴ろう
アナスタシア
21:25:38
続いてこちらもスパーク行こうか (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
ロッソ
21:25:39
ゼルの後にいくのですな。 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m)
ゼル
21:25:53
アナのあとにいくねー。 (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
モヒ
21:25:54
スパーク、ゼルの後にツヅクゾ (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
マガトキ
21:26:00
妨害で場所変わるかで位置が変わるのであとでいくっす。 ファイアバラマキ予定だ。 (HP:25/25 MP:22/30 防:3 )
アナスタシア
21:26:18
でも3点くらいしかないしな… まあ良いか、削れる方が良いや (HP:28/28 MP:22/25 防:6 猫熊[-])
21:26:53
スパーク発動! 0m地点へ (HP:28/28 MP:22-6/25 防:6 猫熊[-])
2D6 → 2 + 5 + 【5-4】 = 8
#ヤバい植物
21:27:06
抵抗ちゃん
茎【48】
花A【14】B【13】C【15】
アナスタシア
21:27:32
 茎、花A~C順 (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
4 = [8 = 3 (5 + 4 = 9) + 【5】] / 2 威力 : 0
4 = [8 = 3 (4 + 6 = 10) + 【5】] / 2 威力 : 0
4 = [8 = 3 (6 + 4 = 10) + 【5】] / 2 威力 : 0
4 = [8 = 3 (3 + 6 = 9) + 【5】] / 2 威力 : 0
ロッソ
21:27:53
「いいぞぉこれ」 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m)
#ヤバい植物
21:27:56
綺麗に4点ずつ
茎【44】
花A【10】B【9】C【11】
ゼル
21:28:13
鼓咆・怒濤の攻陣Ⅰ、バクメBを自分に、Bへ突撃するよ!妨害ある? (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
#ヤバい植物
21:28:23
妨害なし
茎【44】
花A【10】B【9】C【11】
ロッソ
21:28:29
鼓咆で元気になったよ。 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m [鼓])
TOPIC
21:28:36
0m花/ゼル 10mアナ/ロソ/モヒ 13mマガ 20mクル by GM
ゼル
21:28:43
なら、「いっくよー! さっきの憂さ晴らしだ!」命中 (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
2D6 → 5 + 6 + 【6】 = 17
21:28:55
ダメージ
11 = 5 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 2 (2 + 3 = 5) + 【4】 威力 : 8
#ヤバい植物
21:29:12
花Bやね
茎【44】
花A【10】B【9】C【11】
21:29:26
花は散った
茎【44】
花A【10】B【--】C【11】
モヒ
21:29:28
鼓咆もらうで (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
ゼル
21:29:32
うん。Bよー。憂さ晴らし成功! (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
マガトキ
21:29:46
魔法をばらまくか。 3m前進してACにうっておこう。  (HP:25/25 MP:22/30 防:3 )
モヒ
21:29:54
魔法期待ニキ (HP:28/28 MP:07/10 防:4 (50/50))
マガトキ
21:30:05
「援護するぞ」 10mでファイアーボルトをACに拡大 (HP:25/25 MP:22/30 防:3 )
2D6 → 5 + 6 + 【7】 = 18
ロッソ
21:30:08
「よし。オレが出るまでもねえな」 (HP:22/22 MP:14/17 防:0 10m [鼓][猫3])
アナスタシア
21:30:10
ACを落とせばあとは無抵抗な茎を叩くのみ! (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
TOPIC
21:30:17
0m花/ゼル 10mアナ/ロソ/モヒ 10mマガ 20mクル by GM
ゼル
21:30:21
すげえぶち抜いたw (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
#ヤバい植物
21:30:25
抵抗抜かれた
茎【44】
花A【10】B【--】C【11】
マガトキ
21:30:52
(HP:25/25 MP:22/30 防:3 )
11 = 1 (2 + 2 = 4) + 【7+3】 威力 : 10
14 = 4 (6 + 2 = 8) + 【7+3】 威力 : 10
アナスタシア
21:31:01
ヒュー! (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
#ヤバい植物
21:31:13
花が……花が……
茎【44】
花A【--】B【--】C【--】
ロッソ
21:31:18
[] (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m [鼓])
クルース
21:31:23
あー花が (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
マガトキ
21:31:23
「ふぅ、あとまかせたぞ。」 しんそどうに仲間に伝える。 (HP:25/25 MP:22/30 防:3 )
ロッソ
21:31:35
「わーい」 無抵抗な胴体を蹴る蹴る。 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m [鼓])
2D6×2 → 1 + 2 + 【5】 = 8 , 1 + 6 + 【5】 = 12
21:31:41
はずれておわり。
21:31:50
「ふう。疲れましたなあ……」
モヒ
21:31:53
「おらぁん!弱者には自信あるぜ!!」全力+猫 (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
2D6 → 2 + 4 + 【7】 = 13
#ヤバい植物
21:31:56
微細振動で胴体避ける
茎【44】
花A【--】B【--】C【--】
モヒ
21:31:59
ダメージ (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
18 = 5 (5 + 2 = 7) + 【5+4+2+2】 威力 : 20
#ヤバい植物
21:31:59
当たる
茎【44】
花A【--】B【--】C【--】
モヒ
21:32:06
バイクぅ! (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
2D6 → 6 + 6 + 【4】 = 16
21:32:11
2D6 → 5 + 2 + 【3+2】 = 12
#ヤバい植物
21:32:12
ひでえ
茎【44-16】
花A【--】B【--】C【--】
モヒ
21:32:16
これくらい与えて終わる (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
ゼル
21:32:22
強い…w (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
アナスタシア
21:32:25
このモヒカン強いぞ! (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
TOPIC
21:32:26
0m花/ゼル/ロソ/モヒ 10mアナ 10mマガ 20mクル by GM
TOPIC
21:32:33
0m花/ゼル/ロソ/モヒ 10mアナ/マガ 20mクル by GM
ロッソ
21:32:43
「オレの次くらいに強いな……」 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m [鼓])
クルース
21:32:47
モヒモヒ! (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
モヒ
21:33:05
「おらぁん!」 (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
#ヤバい植物
21:33:10
あの……もう何もできないので敗北でいいですか……(呆然)
茎【44-16-10】
花A【--】B【--】C【--】
モヒ
21:33:21
ガシボカ (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
#ヤバい植物
21:33:30
ひたすら自分を再生して全力移動15mで逃げるしかない
茎【44-16-10】
花A【--】B【--】C【--】
アナスタシア
21:33:31
植物は死んだ (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
ゼル
21:33:38
GM涙拭いて(( (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+1 )
モヒ
21:33:41
むしろ15mも動けることに驚愕した (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
TOPIC
21:33:45
by GM
#ヤバい植物
21:33:52
花は死んだ
クルース
21:34:06
はなぁあ (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:34:37
君たちはやはり後で戦利品判定を行うとして、マンドラゴラを引き抜ける
さっきのより一回り大きいので、悲鳴も大きそうだが……?
ロッソ
21:34:40
「フッ、オレに敵無し」 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m [鼓])
モヒ
21:34:47
「よし抜いてやるぜ」 (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
クルース
21:34:57
耳栓つけて離れてますね (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
ゼル
21:34:59
みみせーん。はなれとこう。
ロッソ
21:35:04
「オレがやるか? え? モヒやるって? じゃあまかせます」 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 10m [鼓])
アナスタシア
21:35:10
離れて耳をふさいでおこう! (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
21:35:15
ひっこぬぞ! (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
ロッソ
21:35:16
はなれとる
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:35:27
30m以内の子は生命抵抗14をどうぞ 耳栓をしていれば+2だ
ロッソ
21:35:36
はなれてるよ!
アナスタシア
21:35:59
離れている! (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
21:36:00
フィジカルレジスト! (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
2D6 → 2 + 6 + 【5】 = 13
マガトキ
21:36:01
追撃来てもモヒが駆逐するだろう。 離れます。 (HP:25/25 MP:16/30 防:3 )
モヒ
21:36:14
耳栓わすれた。しょうがないね (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
ゼル
21:36:15
はなれてるもーん
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:36:26
モヒは気絶する
ロッソ
21:36:35
「ハハ」
モヒ
21:36:36
「おうふ」気絶した
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:36:43
1時間放置、もしくはアウェイクンかポーションで回復可能だ
ロッソ
21:36:45
引っこ抜けはした?
ゼル
21:36:53
「あっ、たおれた…」
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:36:58
引っこ抜けはした
一回り大きいマンドラゴラだ
アナスタシア
21:37:13
「…ロープを30m以上繋いで、マンドラゴラに巻いてからバイクで走れば安全に抜けた… か?」
ロッソ
21:37:25
「モヒの貴い犠牲によってゲットできたな。持ち帰ろう。後起こしてやろう」
クルース
21:37:50
「犬につなぐという採取方法がありましてねえ」 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
ロッソ
21:37:55
ではモヒにアウェイクポーションを使ってあげましょう。
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:38:01
1時間放置かアウェイクポーションを使うかを選んで、ついでに1d6をモヒを含めて全員どうぞ
やはり5~6でいいことがある
ロッソ
21:38:15
「おらぁん、目覚めあくしろよ」
モヒ
21:38:21
「うわぁ。北斗神拳はやめてくれぇ」起きた
ロッソ
21:38:21
1d
1D6 → 6 = 6
アナスタシア
21:38:21
1d6~
1D6 → 4 = 4
ゼル
21:38:25
1D6 → 6 = 6
アナスタシア
21:38:30
また見つけられなかった…
ロッソ
21:38:38
「やったぜ。」
ゼル
21:38:38
さっきの反動だ!
モヒ
21:38:39
「はっ!夢か。すまなんだ」1d6
1D6 → 1 = 1
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:38:39
今度は1d6の魔晶石だぜ
モヒ
21:38:44
今回はスカ
ロッソ
21:38:48
成し遂げるぜ。
1D6 → 4 = 4
21:38:58
やったー4点。「おっでかいやんね」
ゼル
21:38:58
「およ? 足元になにか…?」
1D6 → 2 = 2
クルース
21:39:02
1d (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
1D6 → 5 = 5
マガトキ
21:39:05
1D6 → 3 = 3
クルース
21:39:07
0、もらえた (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
1D6 → 1 = 1
21:39:16
1点……
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:39:19
ロッソは4点、ゼルは2点、クルースは1点の石を拾う
ゼル
21:39:24
「小ぶりなのみっけたー」2点。
ロッソ
21:39:47
「オレの方がでかいな」 ドヤ顔
#とても憂鬱なマンドラゴラ
21:39:51
更に奥に進むこともできる
1時間放置しなかったので何かに襲われることもないし、ちえたすもまだ切れてない
モヒ
21:40:01
おくいこうか?
ロッソ
21:40:04
「時間あるしまだいくか?」
21:40:12
「オレは全然疲れてないけど」
モヒ
21:40:14
「1919」
ゼル
21:40:18
「……奥にはもっと大きいのがある、といいな!」
マガトキ
21:40:37
「稼げる時に稼ぐべきだろうな。」
クルース
21:40:41
「まだいけますね」 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
モヒ
21:40:49
「バイプッシュだ!」
ロッソ
21:40:53
「おし、じゃあ行くぜ」
#森
21:41:06
では探索だ
モヒ
21:41:17
ではバイクが火をふくぜ。探索ひらめ
2D6 → 6 + 1 = 7
ゼル
21:41:19
ぐららん探索!
2D6 → 5 + 1 + 【5-2】 = 9
ロッソ
21:41:19
拾った4点魔晶石マガトキにパスしとくね。
21:41:29
探索もしとこう。
2D6 → 1 + 2 + 【3+1】 = 7
アナスタシア
21:41:29
「虎穴に入らずんばなんとやら、と言うことね。 じゃ、往こうか」
ゼル
21:41:33
あ、ボクの2点も誰かもってていいよ!
マガトキ
21:41:37
「預かっておこう。」 探索平目
2D6 → 1 + 4 = 5
アナスタシア
21:41:44
探索判定 平目!
2D6 → 4 + 3 = 7
クルース
21:41:52
探索判定 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
2D6 → 6 + 4 + 【4】 = 14
ゼル
21:42:00
ぐっじょぶくるーす!
ロッソ
21:42:07
クルニキが高いので変転は温存だ。
マガトキ
21:42:21
ゼルのはクルースがもっておくといいかも(魔晶石
#森
21:42:36
クルースはとことこと歩くと、なにやら不思議な木を見つける
魔物知識判定をどうぞ
21:43:00
目標値は12/18か
クルース
21:43:06
「あれは」ひらめ (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
2D6 → 5 + 6 = 11
21:43:09
おしい
アナスタシア
21:43:14
魔物知識判定 セージ
2D6 → 4 + 1 + 【4】 = 9
モヒ
21:43:15
ライダー式
2D6 → 3 + 6 + 【4】 = 13
ゼル
21:43:16
ひーらめっ
2D6 → 3 + 3 = 6
モヒ
21:43:18
しってる。
ロッソ
21:43:19
まもちん
2D6 → 3 + 2 + 【3】 = 8
21:43:24
しらない。
アナスタシア
21:43:24
知らないなー
ロッソ
21:43:38
「なんだ、樹か」
マガトキ
21:43:38
魔物知識判定
2D6 → 4 + 5 + 【6】 = 15
21:43:46
さすがに18は無理だ。
#森
21:43:57
モヒやマガさんが知っている あれはエントレットだ
敵にまわすとすげえやばいけど、中立だ
クルース
21:44:32
7LVなのに使える妖精魔法がなんと8Lv。しかも2部位 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
#長老
21:44:54
『お~~~~、人~~~~間~~~~で~~~~は~~~~な~~~~い~~~~か~~~~、珍~~~~し~~~~い~~~~』

妖精語でのんびりと話しかけてくる
ロッソ
21:45:11
「よくわかんねえな。人間語でOK?」
モヒ
21:45:20
「シャドウ語でOK?」とりあえず仲間に説明した
#長老
21:45:21
『何~~~~を~~~~し~~~~に~~~~き~~~~た~~~~の~~~~じ~~~~ゃ~~~~?
 森~~~~林~~~~浴~~~~か~~~~?』
21:45:35
マガさん話せるやろ
ゼル
21:45:40
「……誰か通訳してー?」首かくーん
クルース
21:45:57
「妖精語についてはわたくしは不勉強な者でして」 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
ロッソ
21:45:59
「マガさん、樹と話すの得意だろ」
アナスタシア
21:46:27
「…何か変わった音が… まさか、前の樹が? だとしたら、あの樹はこの森の番人だとでも?」
マガトキ
21:46:59
「エントレっとってやつだな。あまり敵にしたくないな。」
モヒ
21:47:07
普通にはなすかな?
マガトキ
21:47:12
「なにしにきたと聞いているぞ」
モヒ
21:47:22
「山に芝刈りじゃねぇかな?」
ゼル
21:47:35
「お宝探し?」
クルース
21:48:24
「お恵みを分け与えていただきたく」 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
ロッソ
21:48:26
「森じゃないかな」 どうでもいいつっこみ 「隠すことでもねえんじゃねえの? 襲ってきたら逃げるしかないけど」
アナスタシア
21:48:27
「散策に来たと言う事で良いのではなくて?」
マガトキ
21:48:32
「そうだな。」
21:49:23
『森林浴がてらに薬草を探して歩いている』 と伝えよう。
#長老
21:50:44
『薬~~~~草~~~~か~~~~、そ~~~~れ~~~~は~~~~い~~~~い~~~~こ~~~~と~~~~じ~~~~ゃ~~~~の~~~~う
 儂~~~~の~~~~葉~~~~を~~~~煎~~~~じ~~~~て~~~~飲~~~~む~~~~と~~~~ア~~~~レ~~~~ル~~~~ギ~~~~に~~~~よ~~~~く~~~~効~~~~く~~~~ぞ~~~~』

マガトキはエントの葉を1枚もらう
ゼル
21:51:20
緑Aの粗製カード素材だと……!(ガタッ
マガトキ
21:51:34
『これは助かる。あなたの葉っぱは幼い子を持つ母たちに大変喜ばれている。ありがとう』
アナスタシア
21:51:58
「ご厚意に感謝する、と」
ロッソ
21:52:02
「おっ、話わかんじゃん」
21:52:05
「サンキュー」
モヒ
21:52:20
「サンキューENT」
クルース
21:52:27
「これは良い葉ですね、薬草でなくても使えそうです」 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
マガトキ
21:52:31
『このさきに更に進もうと思っているんだがこの森は広いのですか?』 広いかどうかはさほど興味はないが相手が先にいくことを嫌がるかどうかを探って見るために質問しておこう。
ゼル
21:52:42
「おー、ふとっぱらー?」
#長老
21:53:01
北を指して 『薬~~~~草~~~~な~~~~ら~~~~あ~~~~ち~~~~ら~~~~に~~~~い~~~~ろ~~~~い~~~~ろ~~~~あ~~~~る~~~~ぞ~~~~』
西を指して 『あ~~~~ち~~~~ら~~~~に~~~~は~~~~魔~~~~晶~~~~石~~~~も~~~~ゴ~~~~ロ~~~~ゴ~~~~ロ~~~~し~~~~て~~~~い~~~~る~~~~か~~~~ら~~~~綺~~~~麗~~~~じ~~~~ゃ~~~~』
東を指して 『あ~~~~ち~~~~ら~~~~に~~~~は~~~~も~~~~っ~~~~と~~~~い~~~~ろ~~~~い~~~~ろ~~~~と~~~~あ~~~~る~~~~の~~~~だ~~~~が~~~~、危~~~~険~~~~な~~~~の~~~~で~~~~腕~~~~に~~~~自~~~~信~~~~が~~~~な~~~~け~~~~れ~~~~ば~~~~近~~~~づ~~~~か~~~~な~~~~い~~~~方~~~~が~~~~よ~~~~い~~~~』
21:53:08
うぜえ
モヒ
21:53:33
「薬草か石か危険か選択できるな」
マガトキ
21:53:36
改めて礼をいってから仲間に伝える。
モヒ
21:53:49
「金になるのは石か?」
マガトキ
21:53:59
「魔法使いの俺としては魔晶石が裏切らないとおもうがまかせるぞ。」
ゼル
21:54:05
「石いっぱい見つかればお金になりそうだねー?」
ロッソ
21:54:05
「長老サンッキュ」
21:54:16
「んー石でいいんじゃねえかな。薬草は結構手に入ったしな」
#長老
21:54:17
『儂~~~~は~~~~し~~~~ば~~~~ら~~~~く~~~~こ~~~~こ~~~~で~~~~光~~~~合~~~~成~~~~し~~~~て~~~~い~~~~る~~~~か~~~~ら~~~~、何~~~~か~~~~あ~~~~っ~~~~た~~~~ら~~~~ま~~~~た~~~~来~~~~る~~~~が~~~~よ~~~~い~~~~』
アナスタシア
21:54:31
「薬草探しで良いと思うわ」
モヒ
21:54:47
「ありがてぇ。俺もエコドライブを気をつけるぜ」多分魔導バイクは廃棄ガスがない
マガトキ
21:55:01
「そうだなクライアントの意向を重視するなら薬草が多くても困らないだろう。薬草にするか?」
クルース
21:55:08
「さあて、どちらが稼げますでしょうか」 (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
ロッソ
21:55:09
「それでもいいぜ」
モヒ
21:55:12
薬草でもOK
ロッソ
21:55:33
「オレはどっちかっていうと腕試しがしてえけどな」 ニヤリ。
#長老
21:55:56
好きな方に向かっていい 探索判定は不要だ
ゼル
21:56:07
「んー。……お仕事優先?」
アナスタシア
21:56:13
「ふっ… なかなか面白い言の葉を紡ぐわね」 ロッソににやりと
ロッソ
21:56:29
じゃあ北ですかね。
アナスタシア
21:56:38
では北にしよう
クルース
21:56:46
北にごー (HP:13/13 MP:18/25 防:2 20m)
#長老
21:56:57
では、薬草でいいかな?
ゼル
21:57:11
いえーす。いざとなれば戻って魔晶石取りに行けば(
#森
21:57:48
君たちは長老の場所をさり、北に向かう
すると目の前には過去最大級の大きさのマンドラゴラっぽいものが見える! 道中を邪魔するものは何もないように見えるが……
ロッソ
21:58:00
「でかいのあるじゃ~ん」
クルース
21:58:15
「これはこれは」
ロッソ
21:58:30
「オレが取ろうっと」 では警戒しつつとりに近づきます。
#森
21:58:49
ロッソが取りにいくかい?
アナスタシア
21:59:04
周囲を警戒して何か怪しいのがないか確認してからにしよう!
ロッソ
21:59:29
近づいてから耳栓して抜くつもり。その前に周囲を探索しておこうか。
#森
21:59:50
見渡す範囲ではない
もっとも、魔物の能力値としてある場合は遠目には分からないのだが
クルース
22:00:10
ちょっと前に進む人たちから離れて警戒してましょう
モヒ
22:00:28
ロッソにまかせるぜ
ロッソ
22:00:43
というわけで行ってよければ探索しとく。マンドラゴラっぽいものの周り。
2D6 → 2 + 3 + 【3】 = 8
ゼル
22:00:51
まかせたー。ロッソと同じタイミングで耳栓するよー。
ロッソ
22:00:54
たぶんわかんねえ。ぬくか。
#森
22:01:18
では、近づく人は危険感知をどうぞ 目標値は15だ
ロッソ
22:01:36
「よっしゃなんもねえな。行くぜ」 近づく。危険感知。
2D6 → 3 + 2 + 【3】 = 8
22:01:44
わかんないのん
#森
22:02:09
ロッソだけかな?
モヒ
22:02:27
危険感知はできないのでバイクをスタンばってるだけだ
アナスタシア
22:02:28
行っても平目だしな…
マガトキ
22:02:38
近づかないのだ。
ゼル
22:02:40
まかせてるからのう。
クルース
22:03:02
ですねえ
#森
22:03:39
ではロッソがある程度進んだ段階で、襲われる
ロッソと他のメンバーとの距離は……
3D10 → 7 + 2 + 4 + 【10】 = 23
ロッソ
22:03:56
「ふふふ。でかいマンドラゴラでオレ金持ち」
TOPIC
22:04:01
0m草/ロッソ 23m他全員 by GM
クルース
22:04:01
魔法が届くならおk
#森
22:04:32
この状態で不意打ちから戦闘が始まってしまう
とりあえずまもちの前に一発ぶんなぐるね、ロッソは-4で回避をどうぞ
ロッソ
22:04:54
「ファッ!」 回避?
2D6 → 4 + 2 + 【7-4】 = 9
22:05:11
「なんだスローモーションで過去の記憶が……」 (HP:22/22 MP:17/17 防:0 0m)
#森
22:05:27
ロッソめがけてバシバシとトゲが飛んでくる
2D6 → (closed) = 18
22:05:47
18点の物理を食らったのち、1点以上適用ダメージがあったのなら生命抵抗をどうぞ
TOPIC
22:05:52
0m草/ロッソ 23mアナ/クル/ゼル/マガ/モヒ by アナスタシア
ロッソ
22:05:57
「めっちゃ痛いんですけどぉ」 (HP:04/22 MP:17/17 防:0 0m)
2D6 → 4 + 5 + 【5】 = 14
22:06:03
14の生命抵抗
#恐ろしい植物
22:06:25
1足りない ロッソは身体が痺れはじめる
22:06:37
10秒の間、命中回避に-2のペナルティだ
ロッソ
22:06:41
「うっ、またケツが痺れてきた……なんだこれは、痺れるぞ!」 (HP:04/22 MP:17/17 防:0 0m)
クルース
22:06:48
「ああ、ロッソさんがトゲだらけに!」
#恐ろしい植物
22:06:49
そして全員まもちをどうぞ 目標値は10/15
ゼル
22:06:53
ひーらめっ (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
2D6 → 5 + 3 = 8
モヒ
22:07:02
「ロッソがピンチだ。イカンでしょ」まもち (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
2D6 → 4 + 2 + 【4】 = 10
ロッソ
22:07:04
「壊れちゃーう」 まもち (HP:04/22 MP:17/17 防:0 0m [痺-2])
2D6 → 1 + 1 + 【3】 = 5
アナスタシア
22:07:15
魔物知識判定 セージ (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
2D6 → 5 + 5 + 【4】 = 14
ロッソ
22:07:15
成し遂げたぜ。 (HP:04/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
マガトキ
22:07:26
魔物知識判定
2D6 → 5 + 6 + 【6】 = 17
アナスタシア
22:07:27
1足りない (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
#恐ろしい植物
22:07:28
ばれてしまった ビッグアーチャーだ
ビッグアーチャー【60】
マガトキ
22:07:32
なしとげたぜ
#恐ろしい植物
22:07:46
BT87 つおい
ビッグアーチャー【60】
モヒ
22:07:53
「アーチャーらしく。弓を使わないでトゲをつかってくるぜ」 (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
ロッソ
22:08:02
[] (HP:04/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
クルース
22:08:04
これも炎ですね
ロッソ
22:08:05
「二刀流か」 (HP:04/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
#恐ろしい植物
22:08:14
そしてこちらはトゲで攻撃したので君たちの手番となる
ビッグアーチャー【60】
クルース
22:08:24
エネボしちゃいますね
アナスタシア
22:08:29
まずは11mまで接近だ (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
マガトキ
22:08:40
ロッソを回復したいのでエネボ少しお待ちを
モヒ
22:08:49
範囲攻撃かやらしぃな (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
ロッソ
22:08:58
「オレはもう帰りたいんだがダメかな……?」 (HP:04/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
モヒ
22:09:10
「帰れるのか?」 (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
ロッソ
22:09:48
「難しいかも」 てへ (HP:04/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
クルース
22:09:57
はあい
モヒ
22:10:04
「ならぁ!やるっきゃねぇ!やってやる!やってるやるぞ!」 (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
マガトキ
22:10:20
なやんだがやるしかないな。 立ち上がりを耐えられるかが重要だろう。 3m前進して0m地点にウィスパーヒールをうつ
2D6 → 1 + 3 + 【7】 = 11
22:10:29
アーチャーとロッソは7点回復してくれ。
ロッソ
22:10:38
サンキューマッガ。 (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
マガトキ
22:10:40
「間合いがあるな。応援したかできん頑張れ」
ロッソ
22:10:41
オレは投げるぞ。 (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
#恐ろしい植物
22:10:53
アーチャー癒やされる
ビッグアーチャー【60】
クルース
22:10:57
「魔法の矢魔法の矢」草にエネボ
2D6 → 4 + 3 + 【5】 = 12
ゼル
22:10:58
ん、鼓咆とかいる? (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
ロッソ
22:11:02
「よし、やるぞ。オレに続け!」 (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
TOPIC
22:11:04
0m草/ロッソ 20m/マガ 23mアナ/クル/ゼル/マガ/モヒ by マガトキ
ロッソ
22:11:08
鼓咆は要らないです (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
モヒ
22:11:09
あちきはほしい鼓咆 (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
ロッソ
22:11:12
オレは要らないです (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
#恐ろしい植物
22:11:12
エネボ抵抗する
ビッグアーチャー【60】
クルース
22:11:20
ぱしゅーん
3 = [6 = 1 (2 + 1 = 3) + 【5】] / 2 威力 : 10
#恐ろしい植物
22:11:31
ちみっ
ビッグアーチャー【60-3】
ゼル
22:11:33
ロッソはかばえそうなんだけど、そっちはいる? (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
ロッソ
22:11:47
かばえるの? (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
22:11:57
かばえるならかばってほしいが
アナスタシア
22:11:59
「くっ、罠だったようね… しかし」 11mまで接近 「今は暴れるな… 我に力を貸しなさい、魔物よ!」 (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
ゼル
22:12:05
22m移動できて、制限移動3m範囲内だからかばえるはず? (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
#恐ろしい植物
22:12:07
余計なお世話だが、エネボよりバイタリティした方がよかったと思うぞ
ビッグアーチャー【60-3】
22:12:27
かばえるね
ロッソ
22:12:39
かばうことができて、なおかつかばえる攻撃なら鼓咆も欲しい。 (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
22:12:53
ビッグアーチャーの攻撃がかばえるのかよくわからんかったのだ。
ゼル
22:12:53
よし。なら全力で防御支援に傾倒するよ。動くねー? (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
ロッソ
22:13:00
おうよ (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
#恐ろしい植物
22:13:16
かばえていいよ 薙ぎ払いもかばえるんだし、全員に射撃攻撃がかばえない道理はないだろう
ビッグアーチャー【60-3】
アナスタシア
22:13:31
その前にプロテクションかけた方がいいだろうか… 前に立つ人だけ (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
ロッソ
22:13:53
行動は任せるで (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
モヒ
22:13:53
ワイ将ほしいです (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
ゼル
22:13:55
あ、プロテク欲しい。それで防御10になる。 (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5 )
アナスタシア
22:13:57
エンチャントウェポン、プロテクション、ファナティシズムが可能。 ただしプロテクションは10m (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
22:14:11
エンチャでもええで (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
22:14:14
前のめりもよし
アナスタシア
22:14:31
では、3m前進しつつ、プロテクションをアナスタシア、ゼル、モヒ、モヒバイクに、かな (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
22:14:44
アリシャス。センセンシャル (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
#恐ろしい植物
22:14:54
ロッソさんいらない?<プロテクション
ビッグアーチャー【60-3】
クルース
22:14:57
ごーふぁーむ
ロッソ
22:15:08
かばってくれるならいらんが…… (HP:11/22 MP:17/17 防:0 ! 0m [痺-2])
アナスタシア
22:15:21
ロッソに届かない (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
マガトキ
22:15:26
届かないんだ。 なのでロッソ救出を優先するならここはプロテクよりも前進という判断もあるので難しいとみている。
ゼル
22:15:28
かばうよ、大丈夫。 (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+ )
#恐ろしい植物
22:15:58
おっと、プロテクション10mだね
ビッグアーチャー【60-3】
アナスタシア
22:16:08
あ、範囲内は全てのキャラクターに攻撃か… (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
モヒ
22:16:35
プロテクでいいんじゃないかな? (HP:28/28 MP:04/10 防:4 猫(50/50))
アナスタシア
22:16:52
よし、プロテクション行くぞー (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
クルース
22:16:59
いけー
アナスタシア
22:17:13
3m前進、プロテクションをアナスタシア、ゼル、モヒ、モヒバイクへ (HP:28/28 MP:16/25 防:6 猫熊[-])
22:17:15
2D6×4 → 4 + 4 + 【5-4】 = 9 , 3 + 6 + 【5-4】 = 10 , 3 + 6 + 【5-4】 = 10 , 6 + 4 + 【5-4】 = 11
TOPIC
22:17:31
0m草/ロッソ 20m/マガ/アナ 23mクル/ゼル/マガ/モヒ by アナスタシア
モヒ
22:17:38
受理!固くなってんぜ (HP:28/28 MP:01/10 防:4 猫Pt(50/50)Pt)
ゼル
22:17:42
受領。22m前進、鼓咆・怒濤の攻陣Ⅰ、バクメA、ビートル起動、かばうをロッソに宣言。終了。 (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+5 )
アナスタシア
22:17:45
成功 (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
TOPIC
22:18:03
0m草/ロッソ/ゼル 20m/マガ/アナ 23mクル/モヒ by アナスタシア
ロッソ
22:18:21
「でかした! 後はオレがやってやろう」 補助動作で【キャッツアイ】。《投げ攻撃》でビッグアーチャーを投げ。 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [痺-2][猫3])
2D6 → 1 + 3 + 【8+1-2】 = 11
TOPIC
22:18:21
0m草/ロッソ 1mゼル 20m/マガ/アナ 23mクル/モヒ by GM
ロッソ
22:18:37
「ケツが痺れて力が出ない」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [痺-2][猫3])
22:18:41
おしまい。
モヒ
22:18:44
ならいくぜー (HP:28/28 MP:01/10 防:4 猫Pt(50/50)Pt)
#恐ろしい植物
22:18:51
回避11なので避けちゃう
ビッグアーチャー【60-3】
モヒ
22:18:56
猫目して全力攻撃だ! (HP:28/28 MP:01/10 防:4 猫Pt(50/50)Pt)
2D6 → 5 + 6 + 【7】 = 18
22:19:02
ダメージ
15 = 2 (3 + 1 = 4) + 【5+4+2+2】 威力 : 20
22:19:09
バイクぅ!
2D6 → 1 + 3 + 【4】 = 8
#恐ろしい植物
22:19:12
殴られる
ビッグアーチャー【60-3-13】
モヒ
22:19:13
はハズレ (HP:28/28 MP:01/10 防:4 猫Pt(50/50)Pt)
22:19:23
カムカムだ (HP:28/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(50/50)Pt)
TOPIC
22:19:27
0m草/ロッソ/モヒ 1mゼル 20m/マガ/アナ 23mクル by GM
ロッソ
22:19:31
「仕方ない。ここはゼルさんに任せますんでmへへ」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [痺-2][猫3])
#恐ろしい植物
22:19:34
こちらだな
ビッグアーチャー【60-16】
モヒ
22:19:40
カムカム! (HP:28/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(50/50)Pt)
クルース
22:19:49
がんばれー
ゼル
22:19:51
「うん、任せて……!」 (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+5 バクメA、虫肌3、Pt)
#恐ろしい植物
22:20:04
倒してしまって構わんのだろう? 10m範囲内のみんなは14で回避だ
ビッグアーチャー【60-16】
モヒ
22:20:21
回避やねんで。本体 (HP:28/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(50/50)Pt)
2D6 → 2 + 5 + 【5-2】 = 10
ゼル
22:20:24
ロッソのはかばって、自分のは回避 (HP:27/27 MP:・ω・ 防:5+5 バクメA、虫肌3、Pt)
2D6 → 5 + 4 + 【6】 = 15
ロッソ
22:20:24
かばわれている。 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [痺-2][猫3])
モヒ
22:20:35
あたりんご。バイクぅ (HP:28/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(50/50)Pt)
2D6 → 2 + 3 + 【2】 = 7
22:20:39
ありんご!
#恐ろしい植物
22:20:45
モヒ/バイク/ゼルかばう分
ビッグアーチャー【60-16】
2D6×3 → 2 + 5 + 【8】 = 15 , 5 + 5 + 【8】 = 18 , 6 + 3 + 【8】 = 17
22:20:59
バイク以外は1点以上通ったら生命抵抗どうぞ
モヒ
22:21:04
10点いただきまんもす (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(50/50)Pt)
ゼル
22:21:05
7点受領。生命抵抗 (HP:20/27 MP:・ω・ 防:5+5 バクメA、虫肌3、Pt)
2D6 → 5 + 2 + 【6】 = 13
モヒ
22:21:22
バイクは16点もらう (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
#恐ろしい植物
22:21:26
ゼルには腐敗毒をあげよう 毒ダメージ7点
ビッグアーチャー【60-16】
モヒ
22:21:28
生命抵抗 (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
2D6 → 3 + 1 + 【5】 = 9
#恐ろしい植物
22:21:43
モヒは麻痺だな 命中回避が1Rの間-2だ
バイクはなっしん
ビッグアーチャー【60-16】
ゼル
22:21:55
さらに7点受領。 (HP:13/27 MP:・ω・ 防:5+5 バクメA、虫肌3、Pt)
モヒ
22:22:05
ぴゃー (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
#恐ろしい植物
22:22:10
で、手番終了 ゼルに2発当たってたら一気に落とせたのに残念だ
ビッグアーチャー【60-16】
ロッソ
22:22:12
「よし、ケツの痺れがとれた! 本気で行くぞ!」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2])
アナスタシア
22:22:33
ファナティシズムは… 要らないか (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
クルース
22:22:42
もっぱつエネボりますか
モヒ
22:22:42
あちきはほしいよw (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
ロッソ
22:23:07
《投げ攻撃》……で、植物を投げ。「オレの技を耐えてみろ!」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2])
2D6 → 6 + 4 + 【8+1】 = 19
#恐ろしい植物
22:23:15
投げられたー
ビッグアーチャー【44】
アナスタシア
22:23:18
投げたから当たりやすくなった…! (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
ロッソ
22:23:20
植物はぽいーッで (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2])
8 = 3 (4 + 1 = 5) + 【5】 威力 : 20
アナスタシア
22:23:31
エンチャントウェポンにしようかな? (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
モヒ
22:23:31
なら続こう! (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
クルース
22:23:36
「皆様お続けくださいね」エネルギーボルトを草にぶっぱする
2D6 → 4 + 2 + 【5】 = 11
モヒ
22:23:37
なぐってもいいんじゃよw (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
ロッソ
22:23:39
あたればいいんだよ。おしまい。「やれ! あとゼル、もう庇わなくてもいいぜ」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2])
クルース
22:23:41
ぶっぱっぱ
4 = [8 = 3 (2 + 4 = 6) + 【5】] / 2 威力 : 10
アナスタシア
22:23:46
届かないんだ! (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
モヒ
22:23:56
お、おう。ならエンチャくらはい (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
TOPIC
22:24:08
0m草/ロッソ/モヒ/ゼル 20m/マガ/アナ 23mクル by GM
アナスタシア
22:24:20
3m前進してエンチャントウェポンをアナスタシア、モヒに… で良いかな? (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
モヒ
22:24:30
バイクにくれてもいいのよ? (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
ゼル
22:24:37
「……平気? 無理しないでね」ボクにもくれていいのよ? (HP:13/27 MP:・ω・ 防:5+5 バクメA、虫肌2、Pt)
ロッソ
22:24:48
バイクとゼルにもあげてやってください。 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2])
TOPIC
22:24:52
0m草/ロッソ/モヒ/ゼル 17mアナ 20mマガ 23mクル by GM
ロッソ
22:24:57
あと鼓咆入ってたから+2点でした。すまん。 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2])
#恐ろしい植物
22:25:06
時間差で2点食らう
ビッグアーチャー【44-6-4】
マガトキ
22:25:09
アナには前に上がっておいてもらうって方法もあるぞ 回復はウィスパーだけになるのでどうしようかなとおもっている。
ロッソ
22:25:20
「ふ、オレは人間様だ。いざってときには強いのさ」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2][鼓])
アナスタシア
22:25:24
ではモヒバイクとゼルにもまいて… ロッソは不要か。 なら消費は8点だな、1回アースヒール使える (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
ロッソ
22:25:39
いや (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2][鼓])
22:25:46
前でた方が良いかも?
22:25:58
針届かないけど次でアスヒうてる位置に。
アナスタシア
22:25:58
ん… じゃあ11mまで移動しよう (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
モヒ
22:26:03
OK (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
22:26:05
ならなぐるんぐ!
TOPIC
22:26:11
0m草/ロッソ/モヒ/ゼル 11mアナ 20mマガ 23mクル by GM
クルース
22:26:26
なぐれなぐれー
モヒ
22:26:29
「トゲがいてぇな!トサカに来たぜ!」全力だ! (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
2D6 → 2 + 3 + 【7-2】 = 10
#恐ろしい植物
22:26:37
クルース、HP/MPくれ
ビッグアーチャー【44-8-4】
マガトキ
22:26:37
ここは敵が7点回復するけどウィスパーうっておこうか? (HP:25/25 MP:12/30 防:3 )
モヒ
22:26:37
-2ならあたるか (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫Pt(34/50)Pt)
#恐ろしい植物
22:26:45
9になってるので当たるね
ビッグアーチャー【44-8-4】
モヒ
22:26:53
ダメージじゃ (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫2Pt(34/50)Pt)
18 = 5 (3 + 4 = 7) + 【5+4+2+2】 威力 : 20
22:27:00
そしてバイクぅ!
2D6 → 6 + 6 + 【3+2】 = 17
#恐ろしい植物
22:27:07
ひでえ
ビッグアーチャー【44-8-4-16】
モヒ
22:27:10
ごめんボーナスハミス。まぁあたる (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫2Pt(34/50)Pt)
22:27:14
ダメージ
2D6 → 6 + 2 + 【3+2】 = 13
マガトキ
22:27:17
けど押し込めそうなラインにきてるな。カッターにしておこうか。 (HP:25/25 MP:12/30 防:3 )
ロッソ
22:27:18
押し込めそうなら押し込んじゃっても (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2][鼓])
モヒ
22:27:19
おしおし (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫2Pt(34/50)Pt)
ゼル
22:27:30
前のめりなら、ボクも攻撃に回ろう。命中 (HP:13/27 MP:・ω・ 防:5+5 バクメA、虫肌2、Pt)
2D6 → 1 + 2 + 【6】 = 9
#恐ろしい植物
22:27:38
避ける
ビッグアーチャー【44-39】
ゼル
22:27:41
むぐ。そりゃないよ…。 (HP:13/27 MP:・ω・ 防:5+5 バクメA、虫肌2、Pt)
#恐ろしい植物
22:27:59
モヒの火力がおかしい やばい
ビッグアーチャー【5】
ロッソ
22:28:28
「あともうすこしじゃない」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2][鼓])
マガトキ
22:28:40
カッターうっておこうか。 3m前進してウィンドカッターを草にうちます。 (HP:25/25 MP:12/30 防:3 )
2D6 → 6 + 4 + 【7】 = 17
クルース
22:28:41
「モヒカンに秘密が詰まっているのでしょうか」
マガトキ
22:28:49
ダメージ (HP:25/25 MP:12/30 防:3 )
13 = 5 (4 + 6 = 10 クリティカル!) + 1 (1 + 3 = 4) + 【7】 威力 : 10
モヒ
22:28:55
「さすがだぜ!」 (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫2Pt(34/50)Pt)
ゼル
22:28:58
ヒューッ (HP:13/27 MP:・ω・ 防:5+5 バクメA、虫肌2、Pt)
#恐ろしい植物
22:29:01
無念……
ビッグアーチャー【5】
22:29:14
草は死んでしまった
TOPIC
22:29:19
by GM
マガトキ
22:29:25
「俺に手をかけさせるんじゃないっていったろう。」 疲れたぞ。 (HP:25/25 MP:8/30 防:3 )
モヒ
22:29:35
「なんとか押し込めたようだな!暴力で解決できるすばらしい」 (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫2Pt(34/50)Pt)
ロッソ
22:29:42
「流石マガさんだぜ」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2][鼓])
アナスタシア
22:29:43
「…ふっ。 我が力を揮うまでもなかったようね」 (HP:28/28 MP:12/25 防:6+1 猫熊[-])
モヒ
22:29:48
「フヒヒサーセン。俺は頑張ったんだぜ」>マガ (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫2Pt(34/50)Pt)
ゼル
22:29:56
「結構ぎりぎりだった気もするけどねー…」 (HP:13/27 MP:・ω・ 防:5 )
ロッソ
22:30:03
「オレも犠牲になったという働きはしたぞ」 (HP:11/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2][鼓])
22:30:10
「ロッソさんは悪い予感がしていたんだ」
クルース
22:30:15
「ですがこれでいい収穫になりましたよ」
マガトキ
22:30:30
「ウィスパーヒールをしておこう。あとはお前らでなんとかしてくれな。」 ウィスパーヒールを傷ついてる人をあつめてうとう (HP:25/25 MP:8/30 防:3 )
2D6 → 2 + 6 + 【7】 = 15
#憂鬱すぎて泣きそうなマンドラゴラ
22:30:36
君たちはやはりマンドラゴラを採取できる
過去最大の大きさゆえ、いろいろとやばそうだ
マガトキ
22:30:39
7点づつ回復してくれ。 バイクはできんぞ。 (HP:25/25 MP:8/30 防:3 )
ロッソ
22:30:43
「この回復、超助かる!」 (HP:18/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2][鼓])
モヒ
22:30:44
耳栓つけて (HP:18/28 MP:01/10 防:4+1 猫2Pt(34/50)Pt)
22:30:47
ひっこぬくか
22:31:01
回復サンキュー! (HP:25/28 MP:01/10 防:4+1 猫2Pt(34/50)Pt)
ゼル
22:31:09
「ありがとー!」耳栓ー。退避ー。回復も受領ー! (HP:20/27 MP:・ω・ 防:5 )
アナスタシア
22:31:22
30m以上に伸ばしたロープを結び付けて、バイクに繋いで離れたところから走らせて引っこ抜く? 念のため50mくらい有った方が良いかも
ロッソ
22:31:25
「オレは後ろでまってまーす」 じゃあモヒに任せた (HP:18/22 MP:14/17 防:0 ! 0m [猫2][鼓])
モヒ
22:31:39
お。ロープをつなげてひっこぬけるなら
22:31:42
そうするぞ>GM
クルース
22:32:04
そして50m離れて耳栓退避
#憂鬱すぎて泣きそうなマンドラゴラ
22:32:05
ロープでひっぱってもいいが、角度的に変な方向に折れる可能性もあるぞ
モヒ
22:32:22
素直に抜く
アナスタシア
22:32:23
おっと、そういう危険もあったか
モヒ
22:32:25
今度は耳栓つける
アナスタシア
22:32:46
あと、カウンターマジックとか要る?
ロッソ
22:32:56
「またモヒが気絶するんだろうなあ」 どっちかというとバイタリティかな?
モヒ
22:32:57
「俺は抜くぞ!」そいやっ!みんな逃げたら抜く。大丈夫だたぶん
2D6 → 5 + 6 + 【5+2】 = 18
#憂鬱すぎて泣きそうなマンドラゴラ
22:33:02
犬に引っこ抜かせるのは、犬は手が生えてないだけどすごく短いロープだからな
クルース
22:33:04
ぽっきり
#憂鬱すぎて泣きそうなマンドラゴラ
22:33:51
『あぎいややあああああああああ!』という悲鳴が響き渡る

では、60m以内にいるだろう全員は16で生命抵抗をしてくれ
ゼル
22:34:01
距離倍!?
ロッソ
22:34:07
「クッソ!」
2D6 → 5 + 2 + 【5】 = 12
#憂鬱すぎて泣きそうなマンドラゴラ
22:34:13
単純に2倍<距離
ロッソ
22:34:20
耳栓はしてたが+2で14。さよなら。
モヒ
22:34:22
自分は成功してるんだなぁ
ゼル
22:34:23
生命抵抗
2D6 → 2 + 1 + 【6+2】 = 11
22:34:31
「きゅー……」ぱたーん
マガトキ
22:34:34
無理だな・ゆっくり寝よう。
2D6 → 3 + 6 + 【5】 = 14
アナスタシア
22:34:44
生命抵抗… 
2D6 → 1 + 5 + 【6】 = 12
22:35:02
あ、耳塞いでるけど関係なかったな!
クルース
22:35:06
生命抵抗ー
2D6 → 5 + 5 + 【3+2】 = 15
#憂鬱すぎて泣きそうなマンドラゴラ
22:35:09
耳栓は+2だ
クルース
22:35:17
いちたりない、きゅう
マガトキ
22:35:20
それなら16でぎりぎり起きてる。
ロッソ
22:35:27
「ぐふっ」
#憂鬱すぎて泣きそうなマンドラゴラ
22:35:38
モヒとマガさんを残して気絶した
GM
22:36:13
1時間放置すれば起きるが、そこは任せる
そして君たちはすさまじく大きいマンドラゴラを手に入れた
マガトキ
22:36:21
「ゆっくりしておこう。モヒ見張りを頼むぞ。よっこらっしょ」 と適当なところに腰をかけて休む。  
モヒ
22:36:41
見張りをしてよう
22:36:49
「分かったぜ」
GM
22:37:11
では1時間待つ……
2D6×2 → (closed but colored) = 7 , (closed but colored) = 8
22:37:25
何事もなく時間が経ち、君たちは目覚める
モヒ
22:37:39
「オッハー」
クルース
22:37:53
「ここまで聞こえるとは思えませんでしたねえ」ぽりぽり
GM
22:37:55
そしてラスト魔晶石チャレンジをしていい
やはり5~6だ
クルース
22:38:06
まっしょせき
1D6 → 6 = 6
ゼル
22:38:08
「……おはよ」
1D6 → 3 = 3
クルース
22:38:11
わあい
ロッソ
22:38:18
おっ?
1D6 → 3 = 3
モヒ
22:38:22
チャレンジ
1D6 → 1 = 1
ロッソ
22:38:22
なかったぁ。
マガトキ
22:38:25
1D6 → 6 = 6
モヒ
22:38:25
こないぜ
GM
22:38:26
魔晶石のサイズは「1d6+1」だ
ロッソ
22:38:29
「おはよう。よく寝たぜ」
クルース
22:38:43
サイズ
1D6 → 4 + 【1】 = 5
マガトキ
22:38:43
おおぉ
1D6 → 1 + 【1】 = 2
アナスタシア
22:38:49
魔晶石チャレンジ
1D6 → 6 = 6
クルース
22:38:50
わあい5点ぴった
マガトキ
22:38:50
2点のだふえぇー
アナスタシア
22:39:06
魔晶石拾った
1D6 → 3 + 【1】 = 4
GM
22:39:08
また、これまでの戦利品も一括して判定してほしい
モヒ
22:39:18
戦利品はヒューマンのしごとだぜ
ゼル
22:39:28
戦利品がんばれー!
ロッソ
22:39:43
じゃあやるか。
クルース
22:39:43
がんばっば
ロッソ
22:40:13
ビッグアーチャー。
2D6 → 5 + 5 = 10
ゼル
22:40:23
ぐっじょぶ!
ロッソ
22:40:25
強靱なつる(300G)x2
アナスタシア
22:40:34
「…くっ。 油断したわ。 まさかアレほど強力な魔の力を持っているとは… ん?」 おきたら魔晶石持ってた
ロッソ
22:40:52
ブラッディーペタル。5以下なら変転。
2D6×4 → 1 + 4 = 5 , 2 + 5 = 7 , 4 + 4 = 8 , 5 + 3 = 8
22:41:15
一回目で変転して9。赤い果実(300G)x1 血色の花びら(120G)x1
22:41:23
オーバーイーター。
2D6 → 4 + 3 = 7
22:41:27
なし。
22:41:33
合計で1020Gかな。
GM
22:41:40
つる300G×2 花びら120G 果実300G +エントの葉100G かな
モヒ
22:41:42
結構な額だ
ロッソ
22:41:50
「あったよ、戦利品が!」
モヒ
22:41:59
「えらい!」
アナスタシア
22:42:03
「でかした」 ロッソに言って置く
GM
22:42:19
魔晶石が 1点×2 2点×2 4×2点 5点×1
ゼル
22:42:20
「なーいすロッソ! ……かばった甲斐があった」ぼそっ
クルース
22:42:45
わあい
GM
22:42:53
合計すると、
(100*2+200*2+400*2+500)/2 = 950
22:43:08
ここまでのアイテムは各自自由に買い取って構わない
ロッソ
22:43:30
「特にオレに入り用なものはねえぞ」
アナスタシア
22:43:40
買い取るようなアイテムはなし… と
ロッソ
22:43:43
「なんだこのチビっこ、生意気だな」
モヒ
22:44:01
魔晶石くらいかなー
ロッソ
22:44:03
ゼルを見つつ。
ゼル
22:44:20
エントの葉、買って粗製カードにしたい。今回A使っちゃったし…。
GM
22:44:26
依頼報酬は「基本3000G+中サイズボーナス1000G+大サイズボーナス2000G」で「6000G」となる
アナスタシア
22:44:33
あ、魔晶石があったか。 売却額で買い取れるなら買っておく。 拾った4点魔晶石で
マガトキ
22:44:38
5点石を買わせてもらっていいかな。 召喚がつかえる。
GM
22:44:43
血色の花びらも120G/緑Aだから少しお得だね
クルース
22:45:04
じゃあ私は1点石と2点石全部で
モヒ
22:45:11
OK
ロッソ
22:45:18
買い取れ買い取れ。
クルース
22:45:27
合計600G分
ゼル
22:45:32
あ、花びらもか。これも買う!
GM
22:45:37
もらえるだろう報酬は
(6000+1120+950)/6 = 1345
ロッソ
22:45:43
「おお、悪くねえな」
ゼル
22:45:51
220Gで買取、粗製カード化するのー。
モヒ
22:45:53
なかなかの報酬だ
GM
22:45:54
こんな感じで街に戻る OK?
ロッソ
22:45:58
「だが次はもう少し人型の敵と戦いたいところだ」
アナスタシア
22:45:59
OK!
モヒ
22:46:00
OK
ロッソ
22:46:02
OK。
モヒ
22:46:04
バイクでかえる
ゼル
22:46:06
OK
アナスタシア
22:46:17
「ふっ… まあ、その内蛮族にも出会うだろう」
GM
22:46:27
経験点はね
1000+40+50*4+60 = 1300
クルース
22:46:27
OKOK
モヒ
22:46:34
わーい!
GM
22:47:02
名誉は固定20点
モヒ
22:47:11
わーい!
22:47:16
わーるど
アナスタシア
22:47:17
やったぜ。
ゼル
22:47:23
おー!
ロッソ
22:47:33
「オレの名がまた売れちゃったな」
GM
22:47:35
経験:1300点+!
報酬:各自1345G
名誉:20点

こんな感じで、魔晶石の分配だけ一応かぶってないか確認してくれ
ロッソ
22:47:47
「オレの才能が怖い」
モヒ
22:47:50
とりあえず成長しよう。あちきはなしやねん
アナスタシア
22:47:53
自分が拾った4点石購入
モヒ
22:47:55
「お、おう」>ロッソ
クルース
22:48:04
「これでまたしばらく過ごせますねえ」
22:48:16
1点と2点全部
マガトキ
22:48:16
5点っす。
クルース
22:48:24
4点ひとつあまり?
ロッソ
22:48:39
「ふふふ……」>モヒ
GM
22:48:39
1点×2(クルース×2) 2点×2(クルース×2) 4×2点(クルース×1) 5点×1(マガトキ×1)

4点ひとつあまり
22:48:53
戦利品はゼルが100G、120G
ゼル
22:49:18
お買い得でした(ほくほく
アナスタシア
22:49:21
4点買うのはクルースじゃなくてこちらっす
GM
22:49:33
あ、ごめん 4点アナスタシア
アナスタシア
22:49:35
まあ4点が1個余ってるのは変わりなし…
GM
22:49:59
引き取り手がいないのならそのまま売却、誰か欲しいのなら早い者がちで
22:50:10
そんな感じで成長をどうぞ
モヒ
22:50:20
成長ニキ!
2D6 → 5 + 2 = 7
アナスタシア
22:50:23
7620+1300+50 = 8970
モヒ
22:50:27
うーん。こまったな。敏捷かな
マガトキ
22:50:29
成長一回ざんす
2D6 → 5 + 3 = 8
ロッソ
22:50:32
5220+1300+50=6570で一回。
2D6 → 5 + 5 = 10
22:50:36
知力。
アナスタシア
22:50:36
成長は1回!
2D6 → 1 + 2 = 3
ゼル
22:50:36
2D6 → 5 + 5 = 10
マガトキ
22:50:43
漸く知力。これで知力28+2になれる。
ゼル
22:50:47
知力一択ー。
クルース
22:50:53
1回成長
2D6 → 4 + 2 = 6
22:50:56
生命
アナスタシア
22:51:02
敏捷度+1にしておこう!
GM
22:51:33
全員かな? それではお疲れ様なのでした、時間オーバーイーター失礼
モヒ
22:51:51
問題ないぜ。昼寝したしね。。。おつかれさまでした!!
クルース
22:51:59
おつかれさまでしたー
ゼル
22:52:03
おつかれさまでしたー!
モヒ
22:52:04
生活費ってどういう計算だっけか?
アナスタシア
22:52:05
お疲れ様でした>GM&ALL
SYSTEM
22:52:07
クルース様が退室しました。
SYSTEM
22:52:11
ゼル様が退室しました。
アナスタシア
22:52:18
冒険者レベルx2x1日の係数
マガトキ
22:52:24
おつかれさまっす
SYSTEM
22:52:27
マガトキ様が退室しました。
モヒ
22:52:35
了解だ。
ロッソ
22:52:37
おつかれさまでした♪
SYSTEM
22:52:42
ロッソ様が退室しました。
SYSTEM
22:52:45
アナスタシア様が退室しました。
SYSTEM
22:52:46
モヒ様が退室しました。
アナスタシア
21回
31回
41回
53回
62回
74回
82回
94回
104回
110回
121回
23回平均7.304
クルース
20回
34回
40回
51回
63回
72回
85回
93回
103回
111回
120回
22回平均7.136
ゼル
20回
32回
41回
51回
64回
72回
84回
93回
103回
112回
121回
23回平均7.652
マガトキ
20回
30回
43回
52回
61回
72回
85回
93回
103回
113回
120回
22回平均7.818
モヒ
20回
30回
43回
55回
63回
79回
84回
95回
101回
113回
122回
35回平均7.486
ロッソ
21回
32回
43回
55回
61回
75回
86回
93回
104回
110回
120回
30回平均6.700
他(NPC)
21回
30回
40回
50回
60回
71回
80回
91回
101回
110回
120回
4回平均7.000
2d6分布
1 + 1 = 23回
1.89%
1 + 2 = 37回
4.40%
1 + 3 = 46回
3.77%
1 + 4 = 54回
2.52%
1 + 5 = 61回
0.63%
1 + 6 = 73回
1.89%
2 + 1 = 32回
1.26%
2 + 2 = 41回
0.63%
2 + 3 = 56回
3.77%
2 + 4 = 62回
1.26%
2 + 5 = 78回
5.03%
2 + 6 = 84回
2.52%
3 + 1 = 44回
2.52%
3 + 2 = 54回
2.52%
3 + 3 = 63回
1.89%
3 + 4 = 72回
1.26%
3 + 5 = 83回
1.89%
3 + 6 = 910回
6.29%
4 + 1 = 53回
1.89%
4 + 2 = 65回
3.14%
4 + 3 = 76回
3.77%
4 + 4 = 86回
3.77%
4 + 5 = 93回
1.89%
4 + 6 = 104回
2.52%
5 + 1 = 63回
1.89%
5 + 2 = 75回
3.14%
5 + 3 = 88回
5.03%
5 + 4 = 96回
3.77%
5 + 5 = 107回
4.40%
5 + 6 = 118回
5.03%
6 + 1 = 71回
0.63%
6 + 2 = 85回
3.14%
6 + 3 = 93回
1.89%
6 + 4 = 108回
5.03%
6 + 5 = 111回
0.63%
6 + 6 = 124回
2.52%
合計159回平均7.321
2d6合計分布
23回
1.89%
39回
5.66%
411回
6.92%
517回
10.69%
614回
8.81%
725回
15.72%
826回
16.35%
922回
13.84%
1019回
11.95%
119回
5.66%
124回
2.52%
1/2d6分布
140回
25.16%
250回
31.45%
358回
36.48%
455回
34.59%
560回
37.74%
655回
34.59%
発言統計
その他(NPC)148回15.9%4336文字25.1%
ロッソ199回21.4%3058文字17.7%
アナスタシア97回10.4%2096文字12.1%
モヒ167回18.0%1865文字10.8%
ゼル107回11.5%1707文字9.9%
マガトキ72回7.7%1693文字9.8%
GM35回3.8%1323文字7.7%
クルース105回11.3%1177文字6.8%
合計930回17255文字