文字:

20140927_1

2014/09/27
SYSTEM
17:34:46
GM様が入室しました。
#案内
17:36:26
各自入室して生活費をお支払いください
買い物などは後でもできますが、ここで済ませておいて構いません

目的地までは片道三日ほどと予想されます
現地滞在分も含めて日常品の準備はお忘れなく
SYSTEM
17:37:09
スパイク様が入室しました。
SYSTEM
17:37:13
ゼル様が入室しました。
SYSTEM
17:37:14
アナスタシア様が入室しました。
SYSTEM
17:37:16
ニルレイナ様が入室しました。
SYSTEM
17:37:22
レッキス様が入室しました。
スパイク
17:37:35
生活費は300Gだぜお高い!
ゼル
17:37:46
生活費は420G。消魔の守護石1点を3つ買っておくよ!
レッキス
17:37:48
生活費は…420G、高くなってきました
スパイク
17:37:52
借金してますテヘペロ
アナスタシア
17:38:07
生活費は6x2x30で360ガメルです
ニルレイナ
17:38:14
300g支払って……借金だこれ
アナスタシア
17:38:27
あと、預金を引き出しておきます、全額
#依頼人
17:38:39
「おう、俺の依頼を受けてくれたのはお前たちかい?」

現れたのはフロウライトの男性だ
彼が今回の依頼人らしい
アナスタシア
17:38:41
いや、1000ガメルで良いや
スパイク
17:39:15
「依頼人さんですか?はい、よろしくお願いします」 律儀に礼をして受け答え
レッキス
17:39:33
「はい、そうですー」
アナスタシア
17:39:49
「ふっ… 我が力求めし者よ、さあ、語るが良い」
#依頼人
17:40:30
「俺の名はロック――職業はトレジャーハンターだ。以後よろしく頼むぜえ」

自己紹介をして、彼は依頼内容を説明しはじめる。

「実はなあ、ルマ湖畔の遺跡には失われたと思われていたエルフの文献が残ってるっていうんだよ。
 具体的な場所も検討がついてるんだが、俺は今ちょっと仕事が忙しくてな、かわりに行ってきてほしいんだぜ」
ニルレイナ
17:40:35
「えぇ、そうよ」
SYSTEM
17:40:54
カラカサ様が入室しました。
レッキス
17:40:56
「文献ですか…?」読めそうにない
ゼル
17:41:00
「トレジャーハンター! ……文献?」
#依頼人
17:41:04
「ああ、そうだ!
 エルフによって編纂された伝説のお宝『リザードマン全集』はこの遺跡に眠っている!」

具体的な地図をもらう
スパイク
17:41:14
「遺跡の探索なら任せて下さいよ」 キラーン 読めないけど持ってくるだけならいいぜ~!
カラカサ
17:41:15
生活費420を支払いつつ参上
#依頼人
17:41:43
カラカサが入室してなかった、すまねえ
自分含めて6人いたから満足しちまってたぜ
スパイク
17:41:48
リザードマンってなんだぜ
ゼル
17:42:03
「……お宝?」首かくーん。フロウライトの感性は謎だーと思いつつ。
カラカサ
17:42:47
片道3日らしいから1週間分お得セットを50Gで買っておく
アナスタシア
17:42:49
「リザードマン全集…か」 ちなみにリザードマン全集について、見識判定など出来ますか?
#依頼人
17:43:27
魔物知識しても構わないぜ
失敗した奴には熱く説明するがよう
カラカサ
17:43:42
まもちきはヒラメ
2D6 → 1 + 4 = 5
スパイク
17:43:49
「いやぁ、俺金無くて困ってたんすよー」 たはは笑いつつまもちするぜーひらめ
2D6 → 2 + 3 = 5
ゼル
17:43:51
まもちきー
2D6 → 1 + 4 = 5
ニルレイナ
17:43:52
「リザードマンねぇ……」らいだーしきー
2D6 → 1 + 6 + 【7】 = 14
レッキス
17:44:10
魔物知識なのか…ライダー
2D6 → 3 + 2 + 【11】 = 16
#依頼人
17:44:20
BT36のリザードマンについて分かる
エルフ語が読めなくても、挿絵から推察できそうだ
17:44:40
「じゃ、よろしく頼んだぜ!」
アナスタシア
17:44:56
魔物知識判定 セージ
2D6 → 2 + 4 + 【4】 = 10
スパイク
17:45:33
「で、リザードマンってなに?」 レッキス君をもふっとしながら聞いちゃう。じゃあ行きますかー
カラカサ
17:45:46
「……俺も金は心元ないな」装備一新したんだ、防護0から6になったよ
GM
17:45:50
頼まれたのならば、君たちは買い物などをして現地に迎える
地図から見た限り、水辺だか湿地帯だかそんな感じの遺跡に見えるのでぬめぬめしてそうだ
ゼル
17:46:05
「なにー?」スパイクに後ろから寄りかかる
17:46:28
そういえばカラカサと盾おそろーい(きゃっきゃっ
スパイク
17:46:36
いやぁ
ニルレイナ
17:46:39
おもむろに回避ペナありそうな地形だ……
スパイク
17:46:45
みんな頼もしいわ、よろしくなー
レッキス
17:47:02
「水辺を主な居住地にする蛮族ですけど…苦しいですーっ」ぎゅむぅ
カラカサ
17:47:06
銀鱗仲間だからな!<お揃い
レッキス
17:47:19
ビークルで悪路は気にしない
ニルレイナ
17:47:48
悪路気にしないわけにはいかないけど、馬がいるから自分の足は汚れない
ゼル
17:47:52
秘伝全部持ってるから僕がせんぱい…? ぬめぬめは気をつけたいねー。
スパイク
17:48:02
「あったまいいなー、ありがとな」 レッキスにいい子いい子して、ゼルをひっぺがして、ぬめぬめ嫌だなー
アナスタシア
17:48:07
ギリギリ知らない。 「ふっ… 我が力の前には何者であろうと脆弱。 惰眠を貪り続けた我が力も、僅かではあるが覚醒しつつある。 我が力揮うに値する敵が我が眼前に現れるならば、魅せてあげるわ」
GM
17:48:09
では、準備OKかな?
それなら遺跡に向かう
カラカサ
17:48:11
名誉足りなかったんだ…<秘伝
アナスタシア
17:48:15
あ、遺跡って
カラカサ
17:48:20
こちらはOK<準備
アナスタシア
17:48:25
水没してたりとかそういう事前情報あります?
レッキス
17:48:27
遺跡、狭かったりするんでしょうか
GM
17:48:50
水没はしていない 部分的に水が浸入している可能性とかは、水辺なので当然あるけど
ゼル
17:49:05
僕もOK。……水は、まあ、金属鎧じゃないし僕(
カラカサ
17:49:28
ペナ-2くらいは覚悟しとけと<部分的に
スパイク
17:49:29
濡れたら布で拭いちゃるから、安心しろよ
アナスタシア
17:49:48
水没箇所を進む可能性も考慮しないといけないか… なら、ブレストアーマーを買って着ておこう。 筋力超過で着るぞー、防護点は変わらない
17:50:16
早速引き出した1000ガメルが消えた
GM
17:50:28
他には大丈夫かな?
ニルレイナ
17:51:08
大丈夫かな。お金からっけつだし(ぁ
アナスタシア
17:51:10
金属鎧は置いていく
レッキス
17:51:17
大丈夫ですー
アナスタシア
17:51:31
念のため残りの1000ガメルも引き出してから行きます
スパイク
17:51:31
れっつごーだぜー、ちびっ子と仲良く進むぜ(保護者
ニルレイナ
17:51:31
あ、保存食よく見たらたりん
#湿地帯
17:51:51
誰かから恵んでもらいなさい
ゼル
17:52:02
あげるー>ニーナ
スパイク
17:52:10
俺も分けれるぜ
レッキス
17:52:23
3
2D6 → 6 + 6 = 12
アナスタシア
17:52:24
金が無いなら1週間分の買ってあげても良かったけど
レッキス
17:52:37
3週間分持ってるって言おうとしたらミスってもったいない出目
#湿地帯
17:52:43
何の六ゾロだ!
ニルレイナ
17:52:44
www
カラカサ
17:53:01
これでレッキスは肝心なところで1ゾロ振るね
アナスタシア
17:53:04
ん… いや
ニルレイナ
17:53:04
いや、どうせ要り用になるし借金50g追加で保存食1週間分買っとこう
ゼル
17:53:18
そういえば、水辺かー…一応、皆に越冬食1個ずつ渡しとくね。あまったら返してー。
アナスタシア
17:53:28
巧みの指輪の代わりに、宗匠の腕輪買って装備しておきます。 
#湿地帯
17:53:29
問題ないようならば湿地帯に向かう
まずは目的の遺跡を探さなければならない 探索判定をしてほしい
悪路に対する耐性、優しき水などの水中ペナルティの補正がなければ達成値を-1してくれ
金属鎧を装備している場合、行動は可能だがペナルティが更に-1(合計-2)累積する
カラカサ
17:53:56
遺跡を探す探索はレンジャー有効ですか>GM
レッキス
17:54:00
そして少々離席ですー…と思ったら探索が必要にっ、これだけ馬でやっておきます
2D6 → 3 + 3 + 【11-1】 = 16
ニルレイナ
17:54:16
探索指令などない! 探索ー
2D6 → 5 + 5 + 【3-1】 = 12
アナスタシア
17:54:24
探索判定 平目
2D6 → 5 + 3 = 8
17:54:35
ペナルティ-1で達成値7だった
スパイク
17:54:36
-1して探索だ
2D6 → 3 + 5 + 【6-1】 = 13
ゼル
17:55:11
野伏探索
2D6 → 6 + 2 + 【6-1】 = 13
カラカサ
17:55:20
まぁ有効として探索しておこう、ダメならヒラメになる
2D6 → 2 + 6 + 【10-1】 = 17
#湿地帯
17:55:41
おっと見落としてた、レンジャーOKです
17:57:11
12以上の人は成功だ
苔むした遺跡を無事見つける

更に16以上の人がいるので、入り口の崩壊や水没の程度などが低い、侵入に有利そうな入り口を発見する
ニルレイナ
17:57:46
おぉ、やったね
アナスタシア
17:57:56
あ、そうだ。 スパイクにアンロックキーを3つ渡しておきます。 「これを持つが良いわ。 魔に封じられし障壁打ち破る、破魔の鍵よ。 用いる者の破魔の力により、強弱はあるけれど」
レッキス
17:57:58
もどり、わーい
スパイク
17:58:09
「アナスタシアちゃん気をつけてな」 転けそうになったら支えれるように配置する
カラカサ
17:58:14
「……ここが良さそうか」発見
#湿地帯
17:58:19
薄暗くはあるが、崩落した部分より日光が差し込むなどとして灯りは不要そうだ
ていうか松明もって水没とかになると処理が面倒だから灯りは今回無視する
レッキス
17:58:34
「そうですね、ここのほうが安全に進めそうです」
スパイク
17:58:48
「お?いいのコレ借りて?サンキュー」 使ったらその分補填して返すからな!
17:59:31
アナスタシア語を理解するのに少し時間を要するお兄さんだ
アナスタシア
17:59:32
「ふっ… 今の装いならば、水底であろうと我が力揮えぬことは無い」
カラカサ
18:00:07
その言語はセージでもバードでも取れないね<アナスタシア語
レッキス
18:00:25
「それでも動きにくくないですか…?」
ゼル
18:00:35
学者も詩人も取れない言語…w
#遺跡
18:00:52
君たちはおそらくこのまま中に入ることだろう
比較的単純な構造のため、水没をも辞さないのならば最低限の判定で遺跡を捜索できる
水没を回避したり、あるいは騎獣を出し入れしないまま進める場所を探して進むのならば探索判定をしてくれ

騎獣での探索はOKだが、レンジャーは不可能だ
18:01:22
ごめ、ちょっと電話きた
レッキス
18:01:35
騎獣の出し入れは大変なんです…探索判定。ちなみに馬には乗らずに歩いてます(びしょびしょ
2D6 → 2 + 2 + 【11-1】 = 14
スパイク
18:01:40
オレは薄着だしザバザバ進んでもいいけど、乗り物とかキツイならみんなで手分けして探索しようぜ
カラカサ
18:01:42
レンジャー不可か、ひらめるよ
2D6 → 1 + 6 = 7
スパイク
18:01:52
んじゃ、探索
2D6 → 6 + 2 + 【6】 = 14
ゼル
18:01:58
役立たずになっちゃったー…。探索の前に保険として、越冬食あげるから皆食べてー?
18:02:04
そして探索
2D6 → 6 + 4 + 【6-1】 = 15
ニルレイナ
18:02:06
馬はだしっぱ。たんさっくー
2D6 → 2 + 1 + 【3-1】 = 5
スパイク
18:02:14
おっとと、-1で13だ
ゼル
18:02:35
あ、消し忘れ…。えーっと、さらに6減って。達成値9だ。
#遺跡
18:03:08
今回はペナ不要、ごめん説明不足
18:03:21
ペナのかからない道を探してあるくための判定なので
スパイク
18:03:21
「え?こんなんもらっていいのか?オレも何かお返し…」 ポケットを叩くが何も出てこない残念。
レッキス
18:03:23
要らなかったので15に
ゼル
18:03:29
「もぐもぐ……屋内って、もぐ、にがてー…もぐもぐ」
アナスタシア
18:03:35
「ふっ… 黒翼の魔戦士たるこのアナスタシア。 いずれ大空も水底も支配することになろう。 ならば今眼前に広がるは初の障害に過ぎぬ。 この程度超えられぬならば、未だ惰眠を貪り続ける力を揺り起こす必要が在るというだけの話よ」 探索判定 平目
2D6 → 1 + 3 = 4
ニルレイナ
18:04:02
了解でし
スパイク
18:04:06
女子組が危なっかしくてソワソワしてしまうお兄さん
カラカサ
18:04:28
「……屋内はスカウトに任せる」セルに同意
#遺跡
18:04:28
でもって、完璧を求めるのなら達成値は15必要だ
現時点でも問題はないが、水没地点で何かに襲われる危険性がある
レッキス
18:04:43
じーえむー、15でてますー
スパイク
18:04:59
出てないんだアレ
ニルレイナ
18:05:14
レッキスのペナ抜けば15だお
スパイク
18:05:27
おおそうか
#遺跡
18:05:37
おっと失礼、何故か更に1ひいてた
スパイク
18:05:52
知性の指輪も買わにゃなー(赤貧
#遺跡
18:06:20
では、ここで一度危険感知判定をどうぞ
ニルレイナ
18:06:34
ひんひん、危険感知
2D6 → 1 + 6 + 【3】 = 10
カラカサ
18:06:37
危険感知
2D6 → 1 + 4 + 【10】 = 15
ゼル
18:06:37
危険感知
2D6 → 3 + 6 + 【6】 = 15
レッキス
18:06:42
だいろっかーん
2D6 → 3 + 3 + 【13】 = 19
アナスタシア
18:06:46
危険感知判定 平目
2D6 → 4 + 2 = 6
スパイク
18:06:52
危険感知だ
2D6 → 1 + 4 + 【6】 = 11
カラカサ
18:07:05
19あれば多分大丈夫
ニルレイナ
18:07:26
さすが邪悪な兎
#遺跡
18:09:09
レッキスは気付く
途中の扉に不用意にあけるとなんか変な液を浴びせられそうなトラップがあった――
構造は単純なので解除も回避も判定不要だが、しかしこれは魔動機文明時代のものにしては新しすぎないか?

君たちは何らかの知性を持つ存在がここを寝ぐらにしていることを創造する
レッキス
18:09:47
「ちょっと待って下さい、何か変な罠が…」
スパイク
18:10:00
「もしかしてオレ達より先に誰か来てんじゃないのか?」 レッキスに聞くと罠を調べふむり
ゼル
18:10:23
「この液体なんだろねー…?」薬品学とかで分かるかな…?
カラカサ
18:10:27
半分水没してるような場所をねぐらにしてるってなるとやっぱり水棲系だよなぁ、多分
ニルレイナ
18:10:36
「何の液かしらね……」
#遺跡
18:10:42
薬物知識はOK
更に先に進む場合は、再度探索判定を行ってくれ
ゼル
18:11:01
探索じゃ役立てないし、薬品学
2D6 → 2 + 2 + 【6】 = 10
18:11:06
あ、だめだ(
カラカサ
18:11:18
薬品はレンジャーでできるんだ
2D6 → 5 + 3 + 【10】 = 18
レッキス
18:11:41
ケミで薬品学
2D6 → 1 + 4 + 【7】 = 12
スパイク
18:12:11
薬物はひらめだな
2D6 → 6 + 1 = 7
アナスタシア
18:12:19
「む」 言われて確認 「ほう… 智者を騙る愚者が潜む様子。 こちらの智者に愚鈍な計略などは無力に過ぎないわ」
ニルレイナ
18:12:25
平目薬品
2D6 → 6 + 6 = 12
アナスタシア
18:12:39
薬品学 セージ
2D6 → 5 + 4 + 【4】 = 13
ニルレイナ
18:12:47
完璧だったけど無駄6ゾロ余暇(カラカサの達成値みつつ
スパイク
18:12:56
「どうする?ったって先進むしか無いよな…」 結果を待ってから探索しよう
#遺跡
18:13:51
カラカサは分かる
これは恐らく毒、それも原始的なものだろう

毒蛇や毒草などといった湿地帯に棲息するものから適当に抽出したものだ
簡単に作れるので蛮族などがしばしば使うものでもある
カラカサ
18:14:34
「……毒だな」推定水棲系&蛮族か、ギルマン系かな
#遺跡
18:14:53
では、引き続き探索判定をどうぞ
スパイク
18:15:03
たんさくー
2D6 → 1 + 1 + 【6】 = 8
ニルレイナ
18:15:10
「毒ねぇ」たんさくー
2D6 → 5 + 6 + 【3】 = 14
カラカサ
18:15:11
探索はヒラメなり
ゼル
18:15:20
探索
2D6 → 1 + 3 = 4
カラカサ
18:15:22
振り忘れ
2D6 → 6 + 2 = 8
レッキス
18:15:28
探索ですー
2D6 → 5 + 2 + 【11】 = 18
スパイク
18:15:31
結果次第で変転も考えるわww
18:15:40
あ、レッキス安定だったからレベリングします
アナスタシア
18:15:59
「なるほど。 この湿原を塒とし、闊歩する者の仕掛けし愚鈍なる計略か。 が、毒劇物は原始的であれ効果的、愚の智恵ね」 探索判定 平目
2D6 → 3 + 5 = 8
カラカサ
18:16:03
あ、すみません、少し席を外します
#遺跡
18:16:14
完璧を望むのなら目標値19
ある程度不完全でいいのなら、最低限の基準は満たしている
ニルレイナ
18:16:28
高っw
レッキス
18:16:44
…割りましょうか…?
#遺跡
18:16:49
水没した遺跡の最奥で、水没とかしてないルート探しだからね
スパイク
18:16:50
変転した方がいい?
#遺跡
18:17:09
あー、完全に水没していないってだけなので無理はしなくてもいいよ
アナスタシア
18:17:15
まあ、多少の不利なら別に。 まだ勿体無い気がする
スパイク
18:17:25
おk,じゃあいいんじゃないかな。割るのもなしでいいんじゃないかな
ニルレイナ
18:17:37
うむ大丈夫かにゃん
#遺跡
18:17:58
では、君たちは多少びちゃびちゃしながら進む――のかな
スパイク
18:18:21
レッキスはべしょべしょになっちゃいそうだし肩車しちゃるよザバザバ
レッキス
18:19:01
ありがとうございます(チョコン
ニルレイナ
18:19:12
あら、相乗りでも構わないわよ?
ゼル
18:19:19
びっちゃびっちゃ
#遺跡
18:19:30
では、まもなく最奥という場所で――
1D6 → 6 = 6
レッキス
18:19:38
いや、騎獣だと乗り降りに手間かかるので…
スパイク
18:19:42
鎧で重そうなゼルを馬に乗せさせてもらおうw
#遺跡
18:19:42
水没してない
18:19:59
ノーペナルティで危険感知判定をどうぞ
スパイク
18:20:09
よっしゃ!
2D6 → 2 + 5 + 【6】 = 13
ゼル
18:20:12
ハードレザーだからそこまで重くない……っとー。危険感知
2D6 → 5 + 1 + 【6】 = 12
ニルレイナ
18:20:32
かんちー
2D6 → 4 + 3 + 【3】 = 10
レッキス
18:20:33
だいろっかん
2D6 → 6 + 1 + 【13】 = 20
アナスタシア
18:20:36
危険感知判定 平目
2D6 → 6 + 1 = 7
カラカサ
18:21:00
もどり
2D6 → 6 + 3 + 【10】 = 19
ニルレイナ
18:21:06
ゼルはむしろ身長の問題だね(
ゼル
18:21:28
そうだね!(しょぼん
#遺跡
18:21:36
……
2D6 → (closed but colored) = 20
ニルレイナ
18:21:44
ひっw
レッキス
18:21:50
ひえぇ
#遺跡
18:21:51
出目ぱねえけどうさぎに気付かれた……
スパイク
18:22:03
うさぎチート
ニルレイナ
18:22:05
流石ウサギだ何ともないぜ!
ゼル
18:22:12
流石ー
カラカサ
18:22:15
ウサギは凄いね
#遺跡
18:22:18
レッキスは、付近の水面から何かがこちらを見ていることが分かる
レッキス
18:22:31
「な、何かいますっ!」
アナスタシア
18:22:52
最低でも基準値は9… なかなかの大物だ
#遺跡
18:23:01
気付かれたことを察知したそれは、徐々に水中よりその姿をあらわす
#異形
18:23:52
実に不気味な容姿の生物だ
君たちは「リーダー」「部下」と2回魔物知識判定を行える
スパイク
18:24:10
「んぉ?!なんだなんだ?やばいやつか?」 ザッと身構える。まもち2回
2D6×2 → 6 + 1 = 7 , 2 + 6 = 8
ニルレイナ
18:24:13
まもちライダー式2回
2D6×2 → 4 + 5 + 【7】 = 16 , 4 + 3 + 【7】 = 14
ゼル
18:24:17
リーダー、部下の順でひらめー
2D6×2 → 4 + 4 = 8 , 3 + 1 = 4
アナスタシア
18:24:20
「む」 言われた方向を見やり構える。 「何者! 我が不意を突こうなどとは笑止千万ね」 リーダー、部下の順に魔物知識判定 セージ
2D6×2 → 1 + 6 + 【4】 = 11 , 2 + 1 + 【4】 = 7
カラカサ
18:24:26
リーダー部下
2D6×2 → 4 + 2 = 6 , 4 + 4 = 8
レッキス
18:24:28
スパイクから降りつつ、馬しまってバイク出します、まもちき2回掲示順
2D6×2 → 1 + 6 + 【11】 = 18 , 5 + 4 + 【11】 = 20
#異形
18:24:36
リーダーが16/19
部下たちが13/16
カラカサ
18:24:55
弱点は抜けないけど判明と
18:25:10
トカゲかギルマンか
#異形
18:25:51
抜かれているな これはリャグと呼ばれる種類の蛮族だ CG90/91参照
通常のリャグが4匹、リャグサグが1匹いる 特に魔神などを引き連れている様子はない
ニルレイナ
18:26:00
かえるだー
カラカサ
18:26:21
うわぁ…いやなヤツだ
#蛙
18:26:26
「げこ、げこげこげこ」 大合唱
レッキス
18:26:51
@そして再びちょっと離席…
ゼル
18:27:04
復讐とかするのかこいつー…生意気だー…
#蛙
18:27:13
蛙は君たちめがけて襲いかかってくる
先制判定をどうぞ ペナルティは運良くかからなかった
スパイク
18:27:27
「なんだあのインスマス面は!」 気持ち悪い!先制だ~
2D6 → 2 + 4 + 【6】 = 12
ゼル
18:27:38
「ーー全軍、迎撃準備ー!」先制
2D6 → 2 + 6 + 【7】 = 15
アナスタシア
18:27:38
先制判定 平目
2D6 → 6 + 5 = 11
ニルレイナ
18:27:48
復讐の目標値やばい。せんせい
2D6 → 6 + 6 + 【5】 = 17
18:28:02
無駄な六ゾロらめええええええええ
カラカサ
18:28:22
先制などヒラメだ
2D6 → 5 + 4 = 9
#蛙
18:28:33
蛙なので12と鈍足だよ 6ゾロおめでとう
TOPIC
18:28:59
0m~10m敵 20m~30mPC(最低1名20m) by GM
#蛙
18:29:07
配置をどうぞなのだ
スパイク
18:29:14
復讐されっとオレ死ぬぜおいおい (HP:31/31 MP:29/29 防:4 )
アナスタシア
18:29:31
「人型両生類か。 この黒翼の魔戦士アナスタシアの往く道を阻むならば、我が力その身で味わうが良い」 (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
カラカサ
18:29:38
20m配置
ゼル
18:29:42
20m配置ー。
スパイク
18:29:42
Fpはカラカサに任せてもいいか?オレしようか? (HP:31/31 MP:29/29 防:4 )
TOPIC
18:30:00
0m~10m敵 20mアナ/ゼル/カラ ~30mPC(最低1名20m) by アナスタシア
スパイク
18:30:13
まぁ、20mに配置かな (HP:31/31 MP:29/29 防:4 )
#蛙
18:30:15
雑魚は最大27点物理だからスパイク生きるよ!
ニルレイナ
18:30:35
チャージしたい気もするけどフィープロ欲しいから前出よう。部位数大丈夫かしらw (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
カラカサ
18:30:36
Fp任せていい?復讐鬱陶しいしSsかけようと思う>スパイク 20m
スパイク
18:30:51
おっけ、じゃあFpすっから。 (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
アナスタシア
18:30:54
戦場は足場ペナルティがかからない場所かな? (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
カラカサ
18:31:09
Swの方がいいならそれでもOK<Ss 20m
スパイク
18:31:17
アナスタシア、ゼル、ニルレイナ、馬、オレ、で5人でいいかな? (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
#蛙
18:31:18
かからない さっきの1dが1ならかかってたのに残念だ >アナスタシア
スパイク
18:32:09
ってカラカサもだからオレ除外だ。5人。問題ない? (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
カラカサ
18:32:32
一応聞いておくかSwとSsどっちがいい?>ALL 20m
ニルレイナ
18:32:37
スパイク大丈夫?w (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
スパイク
18:33:07
オレか?オレは自分で回復するっつーことができるからたぶん大丈夫だ (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
アナスタシア
18:33:27
どちらかと言うとセイクリッドウェポンかな? 初手でこちらはエンチャントウェポン、プロテクション、ファナティシズム、ファイアウェポンなんかが出来るけど (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
ゼル
18:33:57
どっちでもいいかなあ。攻撃は鼓咆でも後押しするねー! (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物10/魔1 [水,氷-2点])
ニルレイナ
18:34:00
セイポンは後のせも射程的に楽だしセイシーがいいかなぁ。復讐避けれる気がしないし (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
18:34:17
旋風になったら貰うねw >ゼル
TOPIC
18:34:21
0m~10m敵 20mアナ/ゼル/カラ/ニル/スパ ~30mPC(最低1名20m) by アナスタシア
カラカサ
18:34:38
そういえば復讐って回避できるけど庇えたっけ? 20m
#蛙
18:34:52
ああ、ちなみに騎獣が殺したらその部位に復讐されます
この場合の殺したらはHP0になったらね
スパイク
18:34:53
レッキスが少し離席してるからちょっとお待ちモードだね (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
#蛙
18:35:00
復讐はかばえる
スパイク
18:35:19
かばうが厚いから大丈夫だろ(安易 (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
アナスタシア
18:35:26
ってことは、HP0=完全戦線離脱かな (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
ゼル
18:35:30
回避力消滅で対象1体ならかばえるー。ついでに必中と射撃と起点指定の魔法もかばえるのー! (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物10/魔1 [水,氷-2点])
#蛙
18:35:34
かばえる想定で調整したから、かばえない根拠が出てきても今回はかばえるw
ニルレイナ
18:36:16
www (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
カラカサ
18:36:30
ならそこそこ調整は出来そうかな<かばえる 20m
ニルレイナ
18:37:30
避けれる気がしないというか、確認したら固定値じゃ6ゾロのみだった (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
TOPIC
18:37:32
0m長 10m蛙A/B/C/D 20mアナ/ゼル/カラ/ニル/スパ ~30mPC(最低1名20m) by GM
#蛙
18:37:50
ごめん、配置書いてなかった
こんな感じでそちらからどうぞ
18:37:57
あれ、ひとり足りない?
ニルレイナ
18:38:03
レッキスまちでまったり (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
TOPIC
18:38:07
0m長 10m蛙A/B/C/D 20mアナ/ゼル/カラ/ニル/スパ by GM
スパイク
18:38:08
レッキス離席中だ (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
ゼル
18:38:17
リャグサグはなんとかして僕が落とせば安全だろうけど…。うん、レッキスまちー。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物10/魔1 [水,氷-2点])
#蛙
18:38:18
ああ、レッキスまだ離席中だったか すまぬ
ニルレイナ
18:38:30
ちょっと席外すと言ったきり彼は……きっと兎鍋になってる (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
カラカサ
18:39:13
Ss地味に重いな、何部位に配れば良いんだっけ?PC数+馬+バイク? (HP:39/39 MP:38/38 防:6 ) 20m
ニルレイナ
18:39:17
普通の攻撃は避けれるし挑発はするのぜー。あたる気がしないけど (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
アナスタシア
18:39:50
補助魔法必要? おそらく1ラウンドめしか出来ないけど。 あ、カウンターマジックもあった (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
カラカサ
18:40:36
リャグサグが神聖7使うからあった方がいい?<カンタマ (HP:39/39 MP:38/38 防:6 ) 20m
アナスタシア
18:41:01
んじゃ初手はカウンターマジックを全員に… かな (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
ニルレイナ
18:41:01
あ、神聖持ってるの気づかなかった。あぶな( (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
スパイク
18:41:02
カンタマもらえっと嬉しいです (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
#蛙
18:41:08
ああ、神聖魔法はラーリスね
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30: 39】B【30: 39】C【30: 39】D【30: 39】
ゼル
18:41:11
ヴェノブレもあるっぽいしなあ。カンタマもありだと思うー。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物10/魔1 [水,氷-2点])
レッキス
18:42:53
もどりましたー (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:)HP75:装填:iii/左(支援:)HP75:装填:iii])
ニルレイナ
18:43:01
おかえりん (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
スパイク
18:43:02
おかえり、配置し給え (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
ニルレイナ
18:43:21
あー、ヴェノブレは後衛に飛んでくるかもしれないのかー (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
カラカサ
18:43:24
Ss8部位に配ったらほぼMP尽きるなぁ、復讐くらいそうな人だけでいいか (HP:39/39 MP:38/38 防:6 ) 20m
スパイク
18:43:36
前衛だけ? (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
ニルレイナ
18:43:52
バイクも危ないね(ぁ (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
カラカサ
18:43:53
自分トドメ刺しそうって人挙手どうぞ (HP:39/39 MP:38/38 防:6 ) 20m
アナスタシア
18:43:57
まあ、復讐食らったら回復すればよいという話も (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
18:44:10
魔力撃あるから、トドメ刺したりするかも
ゼル
18:44:17
かばうで喰らいそうかも? (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物10/魔1 [水,氷-2点])
アナスタシア
18:44:24
ゼルは確定だと思う、かばう要員だし (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
ニルレイナ
18:44:36
UMAは微妙に危ないかなくらいかしら (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
スパイク
18:44:41
お任せするぜ (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 20m
レッキス
18:44:43
トドメ…バイクが刺しそうです (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:)HP75:装填:iii/左(支援:)HP75:装填:iii])
18:44:49
バイクじゃないビークル
ニルレイナ
18:45:00
あとレッキスファイヤーも地味に?w (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
カラカサ
18:45:32
ゼル、アナスタシア、ビークルの銃ある部位、、馬、私でいいか、5部位の20点 (HP:39/39 MP:38/38 防:6 ) 20m
アナスタシア
18:46:12
カウンターマジックは… アナスタシア、カラカサ、スパイク、ゼル、ニルレイナ、レッキス、馬、ビークルの8倍か (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
ニルレイナ
18:46:18
ビークルどっちも銃あるお。馬はなくてもいいかしら (HP:30/30 MP:17/17 防:4 ) 馬[40/40]防5 20m
アナスタシア
18:46:41
レッキスは何mかな? 30m? (HP:54/54 MP:30/30 防:7 猫熊[-])
TOPIC
18:46:43
0m長 10m蛙A/B/C/D 20mアナ/ゼル/カラ/ニル(馬)/スパ by GM
カラカサ
18:46:46
なら6部位と (HP:39/39 MP:38/38 防:6 ) 20m
レッキス
18:47:00
30mですかねー、ショットガンは打てない (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:)HP75:装填:iii/左(支援:)HP75:装填:iii])
TOPIC
18:47:12
0m長 10m蛙A/B/C/D 20mアナ/ゼル/カラ/ニル(馬)/スパ 30mレッ(車) by GM
#蛙
18:47:21
では、そちらからどうぞ
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30: 39】B【30: 39】C【30: 39】D【30: 39】
レッキス
18:47:25
あ、いや20mだ (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:)HP75:装填:iii/左(支援:)HP75:装填:iii])
カラカサ
18:47:33
「……ザイアよ、守護の力を」それじゃ配るよゼル、アナスタシア、ビークル2部位、馬、私 (HP:39/39 MP:38/38 防:6 ) 20m
2D6×6 → 1 + 6 + 【7】 = 14 , 3 + 6 + 【7】 = 16 , 5 + 3 + 【7】 = 15 , 4 + 2 + 【7】 = 13 , 2 + 4 + 【7】 = 13 , 3 + 2 + 【7】 = 12
レッキス
18:47:35
(グレネぶっぱ (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:)HP75:装填:iii/左(支援:)HP75:装填:iii])
TOPIC
18:47:39
0m長 10m蛙A/B/C/D 20mアナ/ゼル/カラ/ニル(馬)/スパ/レッ(車) by GM
カラカサ
18:47:46
あと3m前進 (HP:39/39 MP:38/38 防:6 ) 20m
スパイク
18:48:00
じゃ、初手Fpいくぜ、3m前進。行使一括、アナ、ゼル、カラ、ニル、馬 (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 17m
2D6 → 2 + 4 + 【6】 = 12
#蛙
18:48:01
抵抗を抜きやすいようにかけらいれてないから安心してくれ(いい笑顔)
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30: 39】B【30: 39】C【30: 39】D【30: 39】
アナスタシア
18:48:12
では3m前進しつつ、先ほどの順でカウンターマジック (HP:54/54 MP:30-8/30 防:7 猫熊[-])
2D6×8 → 5 + 5 + 【6】 = 16 , 6 + 1 + 【6】 = 13 , 5 + 3 + 【6】 = 14 , 3 + 2 + 【6】 = 11 , 2 + 1 + 【6】 = 9 , 6 + 1 + 【6】 = 13 , 5 + 4 + 【6】 = 15 , 2 + 6 + 【6】 = 14
カラカサ
18:48:19
MPがほぼなくなった (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m
スパイク
18:48:25
「おら、お前ら行って来い!」 ニールダちゃん様の加護が全身を包むー (HP:31/31 MP:29/29 防:4 ) 17m
アナスタシア
18:48:29
全員の精神抵抗力が+2 (HP:54/54 MP:22/30 防:7 猫熊[-] Cm)
#蛙
18:48:37
ん、レッキスも入るからFPあれだね
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30: 39】B【30: 39】C【30: 39】D【30: 39】
スパイク
18:48:48
レッキスは30mでなかったの? (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) 17m
#蛙
18:48:52
レッキスの初期位置を下げてもいい
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30: 39】B【30: 39】C【30: 39】D【30: 39】
レッキス
18:49:00
あー。25mで (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
スパイク
18:49:00
あ、20に来たのか3m下がってもらっていいか? (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) 17m
レッキス
18:49:09
グレネ射程ギリギリにいるね (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
TOPIC
18:49:14
0m長 10m蛙A/B/C/D 20mアナ/ゼル/カラ/ニル(馬)/スパ 25mレッ(車) by アナスタシア
ゼル
18:49:27
それぞれ受領ー。えっと、鼓咆このRいらないって人は先に動いてー?バクメ自分に貼るー。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物14/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm]/B緑*26、A緑*2、3点水晶、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
カラカサ
18:49:32
色々受領 (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp
TOPIC
18:49:40
0m長 10m蛙A/B/C/D 17mアナ/スパ 20mゼル/カラ/ニル(馬)/ 25mレッ(車) by GM
ニルレイナ
18:49:47
レッキス下がるならじゅりょー (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
カラカサ
18:49:55
……今思ったんだけど (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp
TOPIC
18:49:56
0m長 10m蛙A/B/C/D 17mアナ/スパ 20mゼル/カラ/ニル(馬) 25mレッ(車) by GM
TOPIC
18:50:00
0m長 10m蛙A/B/C/D 17mアナ/カラ/スパ 20mゼル/ニル(馬) 25mレッ(車) by アナスタシア
スパイク
18:50:00
「サンキュー」 カンタマ受領だ (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
カラカサ
18:50:16
復讐ってSs効くのかな?(魔神が殴ってくる (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp
アナスタシア
18:50:16
鼓砲は何かな (HP:54/54 MP:22/30 防:7 猫熊[-] Cm.Ss.Fp)
ニルレイナ
18:50:40
思ったけど、蛮族の業だし……(白目 (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
ゼル
18:50:44
鼓咆は攻陣系列ー。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物14/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm]/B緑*26、A緑*2、3点水晶、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
#蛙
18:50:45
効くとしていいよ 効かないなら使う前に宣言する
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30: 39】B【30: 39】C【30: 39】D【30: 39】
アナスタシア
18:50:58
とりあえず鼓砲貰っておこう (HP:54/54 MP:22/30 防:7 猫熊[-] Cm.Ss.Fp)
ニルレイナ
18:51:02
鼓咆はいらぬいけど、とりあえずレッキスまち (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
カラカサ
18:51:06
ありがたい、補助で自分にバークAしておくよ (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp
レッキス
18:51:08
あ、じゃあまずはグレネードブッパだな (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
#蛙
18:51:20
馬に乗った追い剥ぎの馬だって分類人族になるんだ 魔神くらいどうってことない
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30: 39】B【30: 39】C【30: 39】D【30: 39】
レッキス
18:51:23
「行くぜぇ…!」グレネファイアー! (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
2D6 → 2 + 5 + 【13】 = 20
18:51:33
制御で味方は外す
ニルレイナ
18:51:34
追剥に乗った馬 (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
#蛙
18:51:36
抵抗全部ぬき
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30: 39】B【30: 39】C【30: 39】D【30: 39】
レッキス
18:51:49
ABCD (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
15 = 2 (2 + 1 = 3) + 【13】 威力 : 30
19 = 6 (1 + 5 = 6) + 【13】 威力 : 30
19 = 6 (3 + 3 = 6) + 【13】 威力 : 30
20 = 7 (4 + 3 = 7) + 【13】 威力 : 30
ニルレイナ
18:51:53
まだ前衛おらんわいw (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
レッキス
18:52:08
打ち込んだの15m地点なんだ( (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
#蛙
18:52:18
倒れなかった おしい
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【30-15: 39】B【30-19: 39】C【30-19: 39】D【30-20: 39】
レッキス
18:52:41
で、クリバレ2初装填して (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
スパイク
18:52:49
「うぉ!びっくりしたー!」 後ろから目の前にグレネ飛んできたビビったわーw (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
レッキス
18:53:09
「ふっ飛べ!」BとCにショット! (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
2D6×2 → 6 + 6 + 【11】 = 23 , 6 + 4 + 【11】 = 21
スパイク
18:53:32
キャー!レッキスサーン! (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
#蛙
18:53:34
おもっきし命中 一応左右の順番は宣言してくれ
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】B【11: 39】C【11: 39】D【10: 39】
ニルレイナ
18:53:35
ビークルのHPが減るね(予言 (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
#蛙
18:53:45
反撃部位変わるから
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】B【11: 39】C【11: 39】D【10: 39】
レッキス
18:53:48
右:左の順で (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
22 = 7 (3 + 6 = 9 クリティカル!) + 1 (2 + 1 = 3) + 【13+1】 威力 : 20
19 = 5 (6 + 1 = 7) + 【13+1】 威力 : 20
ゼル
18:54:02
ビークルがぼこぼこに… (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物14/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm]/B緑*26、A緑*2、3点水晶、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
アナスタシア
18:54:32
アースヒールかレイジングアースでもかけるかい? 魔法生物も回復するよ (HP:54/54 MP:22/30 防:7 猫熊[-] Cm.Ss.Fp)
#イグナヴ
18:54:44
「おう、久しぶりやな。 元気しとった?」

イグナヴさんがあらわれ、ビークルのそれぞれに25で攻撃
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】D【10: 39】
レッキス
18:55:10
獅子奮迅で回避が落ちておる (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
2D6×2 → 1 + 4 + 【10-2】 = 13 , 4 + 4 + 【10-2】 = 16
ニルレイナ
18:55:31
そも回避の目が出てくるのが14からです( (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
#イグナヴ
18:55:44
右 左――イグナヴさん
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】D【10: 39】
2D6×2 → 5 + 5 + 【15】 = 25 , 6 + 5 + 【15】 = 26
スパイク
18:55:48
25とか無理ゲーw (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
ゼル
18:55:51
でっかい…! (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物14/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm]/B緑*26、A緑*2、3点水晶、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
ニルレイナ
18:55:58
殺意高い (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
カラカサ
18:56:06
殺意酷い (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
#イグナヴ
18:56:08
「ほな、また10秒後。 そんなかからんかもな」

車ぼこぼこにして帰る
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】D【10: 39】
レッキス
18:56:09
11点弾くよ(笑顔 (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP75:装填:iii/左(支援:SS)HP75:装填:iii])
スパイク
18:56:37
「な、なんだぁ今の…結構陽気?」 魔人さん気さくねw (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
ニルレイナ
18:56:41
せいしーあると割と大丈夫そうだな(錯乱 (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
18:56:53
魔神語しらんからわからん
レッキス
18:57:11
「うおっ…これはやべえな」 (HP:36/36 MP:50/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
#蛙
18:57:56
あと、ゼルとニルレイナかな?
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】D【10: 39】
ニルレイナ
18:58:04
ふぃーぷろせいしーあれば何とかなりそうだしとつる (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 20m
ゼル
18:58:19
ニル先の方がかばえるんだー。のでその後。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物14/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm]/B緑*26、A緑*2、3点水晶、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
ニルレイナ
18:58:20
10m前進。止める? (HP:30/30 MP:17/17 防:4 FpCm) 馬[40/40]防5FpCmSs 10m
#蛙
18:58:39
止めない
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】D【10: 39】
アナスタシア
18:58:42
「今のは… 魔神の力、か。 ふっ… 我が内に秘められ解放されつつある魔の力と、異界に生きる魔神の力、どちらが上か今決着をつけるときが来たようね」 (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp)
TOPIC
18:58:47
0m長 10m蛙A/B/C/D/ニル(馬) 17mアナ/カラ/スパ 20mゼル 25mレッ(車) by GM
ニルレイナ
18:59:13
んじゃ、ガゼルフット起動して馬アタックをDに。チャージつきでせいや (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[40/40]防5FpCmSs 10m
2D6 → 6 + 1 + 【8】 = 15
#蛙
18:59:30
回避14とかなのでざくざく食らう
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】D【10: 39】
ニルレイナ
18:59:42
さらばUMA!(マテ (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[40/40]防5FpCmSs 10m
2D6 → 3 + 6 + 【6+2】 = 17
#イグナヴ
19:00:11
「おう、2秒ぶり」 馬さん避けて
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】
ニルレイナ
19:00:20
かいひー (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[40/40]防5FpCmSs 10m
2D6 → 2 + 4 + 【7】 = 13
#イグナヴ
19:00:36
「かわいいおんまさんやなあ」 なでなで――イグナヴさん
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】
2D6 → 6 + 3 + 【15】 = 24
カラカサ
19:00:49
殺意が高い (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
ニルレイナ
19:00:54
9点引いて割と元気 (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
スパイク
19:01:16
9点分のナデナデw (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
#蛙
19:01:17
SSあるとやっぱ耐えるなあ……重いだけある あとはゼルどうぞ
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】
ニルレイナ
19:01:25
そしてダメージ下げる理由で挑発メイスをAに(何 (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
2D6 → 5 + 1 + 【8】 = 14
19:01:34
そも当たらんね。旋風欲しい
#蛙
19:01:39
避けてもーた
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15: 39】
ゼル
19:01:47
3点水晶からビートルスキン、鼓咆・怒濤の攻陣Ⅰ発動、バクメBを自分に発動!
「よし……いくぞー!」蛙へ接敵、剣で攻撃ーー命中 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫3]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
2D6 → 6 + 2 + 【10】 = 18
19:02:04
ぶちあて、刃ダメージ
14 = 5 (5 + 4 = 9) + 【9】 威力 : 13
19:02:23
《銀鱗の魂》対象:ニルで宣言、手番終了でそちら手番!
TOPIC
19:02:36
0m長 10m蛙A/B/C/D/ニル(馬)/ゼル 17mアナ/カラ/スパ 25mレッ(車) by GM
ニルレイナ
19:02:52
実は魔神攻撃以外は自分にかまーんなナマモノ (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
#蛙
19:02:52
生き残った ではこちらいくよ
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15-9: 39】
TOPIC
19:03:03
0m長 10m蛙A/ニル(馬)/ゼル 17mアナ/カラ/スパ 25mレッ(車) by スパイク
ニルレイナ
19:03:11
とおもったけど、ブレスカで事故死されるとやばいか( (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
ゼル
19:03:15
魔法もあるからね。範囲は無理だけど。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫3]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
スパイク
19:03:34
おっしゃこい、一番柔らかいぞオレがw (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
ニルレイナ
19:03:40
邪悪なしゃどうなので精神抵抗は13あるカンタマ込だけど (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
#蛙
19:04:52
Aはヴェノムしてもかすほども通らなそうなので、ニルレイナを殴ろう ジャンプして13で攻撃
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15-9: 39】
ゼル
19:05:24
かばって最大点でも2点しか通らないな。かばうよー? (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫3]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
#蛙
19:05:56
かばうのならゼルにちくん
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15-9: 39】
2D6 → 6 + 1 + 【7+2】 = 16
ゼル
19:06:13
「効かないよ?」全部弾いた (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫3]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
#蛙
19:07:29
で、長がー
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15-9: 39】
19:08:46
使える魔法がねえ……
ニルレイナ
19:09:00
流石ルーラーだ何ともないぜ! (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
スパイク
19:09:04
なんだと… (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
レッキス
19:09:14
殴りにおいでよ( (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
カラカサ
19:09:35
本体魔法適正ないしねぇ・・・ (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
ニルレイナ
19:09:57
Aをブレス巻き込んでいいのよ? (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
#蛙
19:10:03
ダメだ 殴りにいこう
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15-9: 39】
19:10:26
あ、一応フォースできるか 誘導あるから
ニルレイナ
19:10:46
第2頭だけ誘導と数拡大持ってるという (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
#蛙
19:10:48
ニル ゼル 馬 3倍拡大フォース 達成値17
長【54: 48】【33: 42】
蛙A【15-9: 39】
ゼル
19:11:05
さっきのでかばうはげちゃったー…精神抵抗 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫3]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
2D6 → 2 + 6 + 【11+2】 = 21
ニルレイナ
19:11:14
やめて魔法はブレスカれない。抵抗自分 (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
2D6 → 3 + 1 + 【13】 = 17
ゼル
19:11:14
無効化した (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫3]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
#蛙
19:11:29
にるん
長【54: 48】【33: 42-12】
蛙A【15-9: 39】
7 = [13 = 3 (5 + 1 = 6) + 【10】] / 2 威力 : 10
ニルレイナ
19:11:33
UMAやばいなぁ。抵抗UMA (HP:30/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[25/40]防5FpCmSs 10m
2D6 → 1 + 1 + 【7】 = 9
レッキス
19:11:39
UMAAA (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
スパイク
19:11:42
うまぁぁー! (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
#蛙
19:11:43
うまー
長【54: 48】【33: 42-12】
蛙A【15-9: 39】
12 = 2 (3 + 2 = 5) + 【10】 威力 : 10
カラカサ
19:11:45
グラランとシャドウとか魔法撃ちがいのない (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
アナスタシア
19:11:51
ウマァーーッ! (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
19:12:14
よっしゃ 本体は馬にアスバ追撃だ! 15でどうぞ
長【54: 48】【33: 42-12】
蛙A【15-9: 39】
ニルレイナ
19:12:26
生きてるって素晴らしい (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[4/40]防5FpCmSs 10m
19:12:56
カンタマ忘れてた。抵抗
2D6 → 2 + 2 + 【7+2】 = 13
19:13:04
あっ(察し
#蛙
19:13:12
ぶしゃー
長【54: 48-5】【33: 42-12】
蛙A【15-9: 39】
15 = 5 (2 + 5 = 7) + 【10】 威力 : 20
アナスタシア
19:13:26
ん? なぜHP4に… (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
19:13:34
でもって、第二頭をかばって、
長【54: 48-5】【33: 42-12】
蛙A【15-9: 39】
ゼル
19:14:02
14点残りのFpで14点だからちょうど0かな? (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
ニルレイナ
19:14:12
あ、計算ミスってた。そしてフィープロでジャスト0やね (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[14/40]防5FpCmSs 10m
#蛙
19:14:22
デモンズファングとデモンズビュートはやしとこ
長【54: 48-5】【33: 42-12】
蛙A【15-9: 39】
ニルレイナ
19:14:23
ピンゾロチェック (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[0/40]防5FpCmSs 10m
2D6 → 3 + 5 + 【8】 = 16
#蛙
19:14:33
で、手番終了
長【54: 48-5-10】【33: 42-12】
蛙A【15-9: 39】
ニルレイナ
19:14:37
落下受け身 (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[0/40]防5FpCmSs 10m
2D6 → 3 + 5 + 【5】 = 13
ゼル
19:15:01
えーっと、あれかな。先に僕がA落とせればニルが離脱できるかなー?(希望的観測 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
スパイク
19:15:13
「あっ、ちょ!馬が!」 やっべー!アウェイクPぶっかけするか? (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) Cm17m
#蛙
19:15:17
馬は倒れてニルレイナは転倒だ
長【54: 33】【33: 30】
蛙A【6: 39】
ニルレイナ
19:15:21
頭1に挑発かましに行くぜや (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[0/40]防5FpCmSs 10m
19:15:39
と思ったけど、点灯したし次にしよう
レッキス
19:16:00
…… (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
ニルレイナ
19:16:06
セイシーが魔法ダメージにも聞けばなぁ…… (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm鹿3) 馬[0/40]防5FpCmSs 10m
レッキス
19:16:11
(麻酔弾をじっと見る (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
アナスタシア
19:16:14
補助があるなら貰ったら長の… 頭でも殴りに行くか (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ゼル
19:16:26
先に動くねー?鼓咆は旋風予定で、パラミスを頭にはっておく? (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*25、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
レッキス
19:17:13
頭先に昏倒させて、魔法使えないようにしておきましょうか (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
ゼル
19:18:12
鼓咆・怒濤の攻陣Ⅱ:旋風にランクアップ、パラミスBを長の頭に。剣でそのままAへ攻撃ーー命中 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
2D6 → 2 + 4 + 【10】 = 16
アナスタシア
19:18:15
「ほう… 変身、ね」 (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ゼル
19:18:22
刃ダメージ (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
13 = 4 (5 + 3 = 8) + 【9】 威力 : 13
#蛙
19:18:33
第二頭でいいのかな?<パラミス
長【54: 33: 牙,尾】【33: 30】
蛙A【6: 39】
スパイク
19:18:40
とりま馬起こしに行くね、鹿だけ起動し10mに移動し、アウェイクPぶっかけ~ (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) 鹿Cm10m
ゼル
19:18:44
いえす。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
アナスタシア
19:18:54
ちょっとまった、まだ蛙A生きてる気が (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
カラカサ
19:19:11
生きてるね<カエルA (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
アナスタシア
19:19:13
あ、蛙Aはゼルが狙ってるのか。 遮蔽になってなかった大丈夫だった (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#イグナヴ
19:19:17
「おう、僕ちっこいのにえらいのう。 さっきのおんまさんはおやすみの時間か?」 ゼルなでなで 回避どうぞ
長【54: 33: 牙,尾】【33: 30: パラミスB】
ゼル
19:19:37
「偉いでしょ?その攻撃も弾いたげる!」回避 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
2D6 → 6 + 6 + 【11】 = 23
レッキス
19:19:45
かわしおった! (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
スパイク
19:19:45
避けちゃったw (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) 鹿Cm10m
カラカサ
19:19:47
弾いたよw (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
ゼル
19:19:47
うちはらって受け流した (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
アナスタシア
19:19:47
すげえ弾いた (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ニルレイナ
19:19:52
ひゅー! (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[0/40]防5FpCmSs 10m
#イグナヴ
19:20:02
「そんな邪険にせーへんでも……」 イグナヴさんしょんぼりして帰る
長【54: 33: 牙,尾】【33: 30: パラミスB】
スパイク
19:20:15
かわいすだなww (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) 鹿Cm10m
レッキス
19:20:25
それじゃあいくよー (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
ゼル
19:20:39
「よし、一回立て直す暇ができたよ! ーー殲滅準備だー!」 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
レッキス
19:21:14
「上の頭は寝かせとくから、ぶっ潰しちまいな!」パラミスBを本体に貼り付け、ワイヤーアンカーを第二頭に (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
2D6 → 1 + 1 + 【13+1】 = 16
スパイク
19:21:30
レベリングつです (HP:31/31 MP:27/29 防:4 ) 鹿Cm10m
#蛙
19:21:34
ひょろひょろりん
長【54: 33: 牙,尾】【33: 30: パラミスB】
アナスタシア
19:21:38
今かばわれてるから… 頭狙っても本体に入っちゃうな。 かばうはがしてもらったらいく、かな? (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ゼル
19:21:44
見事な出目対比 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
レッキス
19:22:13
無念、トランキライザー2発装填、獅子奮迅で打ち込むぜ!まず右側で頭!かばったら問答無用で寝るからね( (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
2D6 → 4 + 5 + 【11】 = 20
19:22:27
と、-1で19だ
#蛙
19:22:49
かばうよ
長【54: 33: 牙,尾】【33: 30: パラミスB】
レッキス
19:23:12
では生命抵抗力13以下なら本体は昏倒してください (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
#蛙
19:23:25
おやすみした
長【54: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
レッキス
19:23:38
そしてもう一発頭にターン (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
2D6 → 2 + 1 + 【11-2+1】 = 13
TOPIC
19:23:41
0m長 10mニル(馬)/ゼル 17mアナ/カラ/スパ 25mレッ(車) by GM
#蛙
19:23:49
避けた
長【54: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
アナスタシア
19:24:00
ならばこのまま突っ込むぞー (HP:54/54 MP:22/30 防:7+4 猫熊[-] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
レッキス
19:24:04
「っと、本体がおねんねしちまったか」 (HP:36/36 MP:41/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:iii/左(支援:SS)HP60:装填:iii])
TOPIC
19:24:09
0m長 10mニル(馬)/ゼル/スパ 17mアナ/カラ 25mレッ(車) by スパイク
TOPIC
19:24:35
0m長/アナ 10mニル(馬)/ゼル/スパ 17mカラ 25mレッ(車) by アナスタシア
ニルレイナ
19:24:43
ダメージださんの? (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[0/40]防5FpCmSs 10m
レッキス
19:24:58
ダメージは13点固定なのです (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
アナスタシア
19:24:58
あ、威力0の魔法ダメージあるんだったね (HP:54/54 MP:22-6/30 防:7+4 猫熊[3] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
19:25:01
ぷりーずぷりーず!
長【54: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
レッキス
19:25:15
0点+魔力 (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
#蛙
19:25:20
ん、固定じゃないよ?
長【54: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
ニルレイナ
19:25:36
あほんとだ、威力0じゃなくて0だ (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[0/40]防5FpCmSs 10m
ゼル
19:25:43
0+魔力点だから固定じゃない? 他は威力~って書いてるし。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
アナスタシア
19:25:44
あ、威力0じゃないのか (HP:54/54 MP:22-6/30 防:7+4 猫熊[3] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
19:25:48
これ威力0の誤植じゃないの?
長【54: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
19:25:58
0+という記述の意味がない、じゃないと
カラカサ
19:26:03
威力0の誤植とは思う (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
レッキス
19:26:18
エラッタ無いんですよ (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
#蛙
19:26:21
普通に考えて誤植だと思うので、威力0でよろ
長【54: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
レッキス
19:26:48
そして魔香水の固定点とか有るから意味はあるかと…まあ威力0 (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
13 = 0 (1 + 4 = 5) + 【13】 威力 : 0
カラカサ
19:26:50
まぁ魔力点って書くだろうしね<0+魔力 (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
#蛙
19:27:03
そうじゃない場所は「魔力」点だろうしね どっちにしろ13点
長【54: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
ニルレイナ
19:27:27
おねむの時間の模様 (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[0/40]防5FpCmSs 10m
アナスタシア
19:27:53
とりあえず、頭はまだおきてる。 アウェイクン使われる前にさっさと倒そう (HP:54/54 MP:22-6/30 防:7+4 猫熊[3] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
19:28:01
魔香水も「0+」記述はなかったね
長【54-13: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
アナスタシア
19:28:43
キャッツアイ、マッスルベアー起動。 乱戦に突入して盾放棄、蛙の頭を魔力を込め両手で握ったバスタードソードで斬る (HP:54/54 MP:22-6/30 防:7+4 猫熊[3] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
2D6 → 5 + 6 + 【11+1+1】 = 24
#蛙
19:29:09
あたるー
長【54-13: 33: 牙,尾,zzz】【33: 30: パラミスB】
アナスタシア
19:29:16
魔力撃ね、魔力を込めたってのは (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[3] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
19:29:24
27 = 9 (4 + 5 = 9) + 【10+2+6】 威力 : 30
スパイク
19:29:36
うわぁナイススイング (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
#蛙
19:29:39
ぶちゅっ
長【54-13: 33: 牙,尾,zzz】【33-21: 30: パラミスB】
アナスタシア
19:30:05
「…よし」 (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[3] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
カラカサ
19:31:31
あと私とニルレイナ? (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
ゼル
19:31:41
ニルは一回、馬と下がったほうがいいかも?魔法も考えて。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
ニルレイナ
19:31:58
そうねー (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[1/40]防5FpCmSs 10m
スパイク
19:34:07
動かんの? (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
カラカサ
19:34:22
補助でベルトからヒルポーションボールをニルレイナの馬に使用 (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
14 = 4 (5 + 1 = 6) + 【10】 威力 : 20
ニルレイナ
19:34:40
ありり (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 10m
19:34:51
何mまで動くか悩んでた(ぁ
カラカサ
19:35:08
14点回復させつつ0mに移動しアナスタシアに銀鱗の魂、主動作でベルトにヒルポボールセット (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
#蛙
19:35:14
ヒルポーションってすごい気持ち悪い絵面を想像してしまったw
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30: パラミスB】
ニルレイナ
19:35:22
www (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 10m
ゼル
19:35:27
やめて(( (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
#蛙
19:35:36
あー、まって
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30: パラミスB】
ニルレイナ
19:35:53
ん? (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 10m
#蛙
19:35:54
0mに移動して、ベルトで馬に投げた、でOK?
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30: パラミスB】
カラカサ
19:36:14
ああ、移動が先か、了解<0mに (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 20m、Ss、Cm、Fp、Bm
#蛙
19:36:29
うん、移動先だから明示してもらえると
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30: パラミスB】
ニルレイナ
19:37:04
本体寝てるしあすとらるばーすとこないだろうからと25m地点まで移動 (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 10m
TOPIC
19:37:57
0m長/アナ/カラ 10mゼル/スパ 25mレッ(車)/ニル(馬) by アナスタシア
ニルレイナ
19:38:00
馬のノリで30まで下がろうとしたら、こいつ移動25か。ちょっと重くなったのね (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 25m
レッキス
19:38:30
筋肉増えたからね (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
スパイク
19:39:24
コレで全員かな (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
ニルレイナ
19:39:41
よし、これでチャージ5点だ(ぁ (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 25m
アナスタシア
19:39:45
だね (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[3] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
19:40:58
で、全員かな? ところでこれ、1部位だけ昏睡って転倒してんのか?
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30: パラミスB】
レッキス
19:41:11
行動不能になってるだけだから、どうなんだろ (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
アナスタシア
19:41:30
コア部位だから転倒で良さそう? 頭は起きてるけど体が動かない的な (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[3] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
19:41:45
大したことない基準値だし、整合性があれだから起きてていい?
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30: パラミスB】
19:42:09
どっちにしろ第二頭はアウェイクンちゃん
レッキス
19:42:15
はーい (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
#蛙
19:42:52
本体はこりずにかばうを宣言してー
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
19:44:17
デモンズビュートでカラカサの首狙いだ 13で回避どうぞ
カラカサ
19:44:33
避けれるはずもなし (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
2D6 → 6 + 5 = 11
ニルレイナ
19:44:34
アスバ怖いとかいってたけど、よく見たら本体拡大距離ないからどうでもいいし、そもゼルスパが遮蔽だった (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 25m
カラカサ
19:44:38
惜しかった (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
#蛙
19:45:31
ゴミのような威力だな……
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
2D6 → 2 + 4 + 【6】 = 12
19:45:48
手番おしまいちゃん カラカサは首ぎゅっとな
ニルレイナ
19:46:02
Fpにセイシーまでのって一体いくつ入るのか( (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 25m
カラカサ
19:46:03
ダメージはちょうど弾いた (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
スパイク
19:46:24
んじゃあ、あとは落とすだけか (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
#蛙
19:46:38
手番終了時に1dの魔力点ダメ これは減少できないかな? あと魔法封じです
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
レッキス
19:47:13
魔法ダメージだから何故か減少できる首絡み。魔法の力ってすげー( (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
ニルレイナ
19:47:29
うーむ、回復貰えるなら殴りいっちゃおうかな (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 25m
#蛙
19:47:39
減少できるのか よくわからんけど、大差なさそう
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
19:48:04
こちらに残されたことはあとはもう、死ぬだけだから……
カラカサ
19:48:12
どっちみち主動作で絡みとけばいいだけだしね (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
ニルレイナ
19:48:13
んじゃいくお (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿2) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 25m
スパイク
19:48:45
回復より蹴りに行ったほうがさっさと終わりそうか~? (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
アナスタシア
19:48:49
そっちの方が威力高いかな? 威力が高いならこっちがまず頭狙いで殴ってかばう消すかな (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ニルレイナ
19:48:50
25m前進挑発攻撃チャージつきを第2頭に (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 0m
2D6 → 3 + 5 + 【8+1】 = 17
19:49:13
あ、まずった?
#蛙
19:49:14
かばう
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
ニルレイナ
19:49:26
とりあえずダメージ (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 0m
0 = 0 (1 + 1 = 2 ファンブル...) 威力 : 10
レッキス
19:49:26
大丈夫だった (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
19:49:31
oh…
ニルレイナ
19:49:35
ははは (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 0m
ゼル
19:49:35
パラミスいる?と聞こうとしたが遅かった。さらに変わんなかった( (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
#蛙
19:49:37
文字どおり剥がしただけか……
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
レッキス
19:49:46
じゃあ次動くねー (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*10][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
スパイク
19:49:51
ナイス剥がし…? (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
ニルレイナ
19:49:52
UMAも頭2に攻撃 (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 0m
2D6 → 1 + 3 + 【8+1】 = 13
#蛙
19:50:03
よけるー
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
ニルレイナ
19:50:04
まぁ、挑発はしたし(ぁ (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 0m
アナスタシア
19:50:06
とりあえずパラミス待てばいいかな? (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
TOPIC
19:50:23
0m長/アナ/カラ/ニル(馬) 10mゼル/スパ 25mレッ(車) by GM
ゼル
19:50:24
両方いれとく?頭2だけにしとく?>パラミス (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫2]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
レッキス
19:50:43
コアは本体なんだし、もう本体潰していいんじゃないかな… (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
ニルレイナ
19:50:47
ゼル主動作潰していいの? (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[15/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
スパイク
19:51:00
じゃあ本体総攻撃すっか (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
ゼル
19:51:01
僕の攻撃力はたかが知れてるんだ( (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
アナスタシア
19:51:03
んじゃ本体狙いで潰しに行くか。 回復で一手使わせるならある意味有利 (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
カラカサ
19:51:12
「……鬱陶しい」主動作で絡み剥がし、補助で銀魂:馬、ベルトポーションを馬に (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
12 = 2 (3 + 1 = 4) + 【10】 威力 : 20
レッキス
19:51:13
てことでウィークネスうつからちょっと待ってね (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
ゼル
19:51:25
ふむ。なら本体に突撃かー。ウィークネスりょーかい。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
カラカサ
19:51:27
と、言うわけで12点進呈 (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
ニルレイナ
19:51:57
ありあり (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[27/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
レッキス
19:52:07
「よっ、と」パラミスBを本体に当てて、本体にウィークネス (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
2D6 → 1 + 2 + 【13】 = 16
#蛙
19:52:18
抵抗はする
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
レッキス
19:52:24
出目が低くても短縮だ (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
1D6 → 1 = 1
19:52:46
炎属性+3点、エフェクト・バレット:炎を2発装填
アナスタシア
19:53:13
ファイアウェポン使っておけばよかったか (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ニルレイナ
19:53:13
ウィークネスエフェバレこわw (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[27/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
レッキス
19:53:26
「喰らいなっ!」名づけてウィークショット!右と左で2連射だ! (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
2D6×2 → 5 + 2 + 【11+1】 = 19 , 1 + 2 + 【11+1】 = 15
#蛙
19:53:47
すっごく弱そう<ウィークショット 1発目のみ
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
レッキス
19:53:51
(´・ω・`) (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:i/左(支援:SS)HP60:装填:i])
19:54:09
タキューン
21 = 5 (6 + 1 = 7) + 【13+3】 威力 : 20
20 = 4 (3 + 3 = 6) + 【13+3】 威力 : 20
19:54:19
と、2回振ってた、1回めのみ採用
#蛙
19:54:23
21点のみもらいます
長【41: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
19:54:32
さあこい!
長【20: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
ゼル
19:54:42
えーっと、どうしようか。アナスタシアかばいつつ、のが無難かな? (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
スパイク
19:55:01
かな? (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
ニルレイナ
19:55:05
かなかな? (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[27/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
カラカサ
19:55:05
多分?<アナスタシアかばいつつ (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
アナスタシア
19:55:08
かな (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ゼル
19:55:32
よし、0mへ突撃、鼓咆継続、そのまま本体へと剣で攻撃だーー命中 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
2D6 → 4 + 6 + 【10】 = 20
19:55:42
刃ダメージ
10 = 1 (2 + 1 = 3) + 【9】 威力 : 13
#蛙
19:55:44
あたるー
長【20: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
ゼル
19:55:55
《銀鱗の魂》をアナスタシアへ宣言。自手番エンド。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
#蛙
19:56:02
ちんまり
長【20-3: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
アナスタシア
19:56:05
では本体に魔力撃を放つ! (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
2D6 → 3 + 5 + 【11+1+1】 = 21
19:56:12
22 = 4 (3 + 1 = 4) + 【10+2+6】 威力 : 30
#蛙
19:56:13
あーたーるー
長【20-3: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
スパイク
19:56:19
アナスタシアで堕ちそうだけど落ちなかったら蹴り行くわ (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
アナスタシア
19:56:32
浅かったか。 あと、スパイクは来ない方がいいかも、反撃で死にかねない (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
19:56:34
次で死ぬぞ!
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 30-5】
ゼル
19:56:46
スパイクはやめたほうがいい。死ぬ。 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
アナスタシア
19:57:01
リャグザグは2発くるんだ (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
TOPIC
19:57:13
0m長/アナ/カラ/ニル(馬)/ゼル 10mスパ 25mレッ(車) by ゼル
レッキス
19:57:20
ゼルかビークルでトドメさせばいいかな? (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:/左(支援:SS)HP60:装填:])
スパイク
19:57:50
「オレ今日何もしてない」 しょげ。乱戦突っ込むのも次回のがいいのかこれ (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
カラカサ
19:57:52
ゼルで庇った状態でトドメればいいと思うよ (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
スパイク
19:58:02
とりあえず (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm10m
ニルレイナ
19:58:14
UMA回復してくれてもいいのよ?w (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[27/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
スパイク
19:58:28
乱戦に突っ込んどく。かな。そんで馬の回復するよ、行使 (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm、0m
2D6 → 5 + 2 + 【6】 = 13
19:58:40
回復量だ
8 = 2 (3 + 2 = 5) + 【6】 威力 : 10
#蛙
19:58:43
3mまでだぞ!
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
ニルレイナ
19:58:46
乱戦には突っ込めないよ魔法だからw (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[27/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
アナスタシア
19:58:46
魔法使用なら3mまで? (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ゼル
19:58:56
スパイクw (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
カラカサ
19:58:57
スパイクが足さばきを覚えた (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
スパイク
19:59:01
あっおー、いっつも間違えるわ。いい加減にしましょう (HP:31/31 MP:24/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
ニルレイナ
19:59:02
ありあり (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[35/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
TOPIC
19:59:11
0m長/アナ/カラ/ニル(馬)/ゼル 7mスパ 25mレッ(車) by GM
アナスタシア
20:00:04
こちら終了かな? (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ニルレイナ
20:00:09
ですぬ (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[35/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
カラカサ
20:00:13
ですね (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
レッキス
20:00:14
ですです (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:/左(支援:SS)HP60:装填:])
#蛙
20:00:19
あ、全員か ではこちら
本体だけ挑発されてたよね?
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
ニルレイナ
20:00:36
ですってやば (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[35/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
#蛙
20:01:04
まずは第二頭がアナ カラ ニル 馬 ゼル スパ 6倍拡大フォースだ! 17で抵抗よろ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
ゼル
20:01:13
アナスタシアのはかばえる (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
20:01:20
ので、かばう。
スパイク
20:01:27
わお。抵抗 (HP:31/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
2D6 → 6 + 6 + 【8+2】 = 22
カラカサ
20:01:29
馬は銀魂で庇ってる (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
アナスタシア
20:01:33
抵抗! はゼルにかばってもらうか (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
レッキス
20:01:37
残念ながら、自分が対象になっているとかばえない… (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:/左(支援:SS)HP60:装填:])
スパイク
20:01:37
完璧であった… (HP:31/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
#蛙
20:01:37
すぱいくー
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
9 = [18 = 8 (5 + 5 = 10) + 【10】] / 2 威力 : 20
ゼル
20:01:39
精神抵抗2回 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
2D6×2 → 4 + 2 + 【11+2】 = 19 , 6 + 5 + 【11+2】 = 24
ニルレイナ
20:01:55
UMAかばってるらしいので抵抗 (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[35/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
2D6 → 4 + 3 + 【13】 = 20
ゼル
20:01:56
「魔法も、うちはらえるんだよ……っ!」どちらも無効化 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
カラカサ
20:02:28
あら、そうだっけ<自分が対象になってると不可 (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
#蛙
20:02:38
記述どこ?<かばえない IBに見当たらず
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
レッキス
20:02:47
流派Q&A (HP:36/36 MP:32/51 防: [支援:Cm][カード:緑B*8][残弾:24][ビークル右(支援:SS)HP61:装填:/左(支援:SS)HP60:装填:])
#蛙
20:02:57
アナスタシアの文はひとまず保留して、馬
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
7 = [13 = 3 (3 + 2 = 5) + 【10】] / 2 威力 : 20
スパイク
20:03:03
「ひえー、痛ぇなおい、同じことしたろか」 9点受領 (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
#蛙
20:03:52
 秘伝の使用者自身もまた、対象に含まれていたかどうかによって変わります。
 秘伝使用者が対象に含まれていなかったなら、秘伝の効果が現れます。
 秘伝使用者も対象に含まれていたら、秘伝の効果は現れません。ただし、秘伝の宣言自体は有効なままです。その後に機会があれば、秘伝の効果は現れます。
 この処理は、魔法だけでなく、それに準じる(1体対象のものを同時に複数に行っているとみなせる)特殊能力に対しても同様です。
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
ゼル
20:04:09
……ほんとだ。書いてあった… (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
ニルレイナ
20:04:10
馬はまだ抵抗してないから私かな (HP:24/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[35/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
#蛙
20:04:11
こんな大事なことを!
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
アナスタシア
20:04:16
では抵抗必要ってことだな (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ゼル
20:04:23
ごめん、アナスタシア… (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物17/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB][虫1]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
アナスタシア
20:04:28
精神抵抗! (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
2D6 → 5 + 3 + 【9+2-1】 = 18
ニルレイナ
20:04:33
UMA抵抗 (HP:18/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[35/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
2D6 → 5 + 5 + 【7+2】 = 19
#蛙
20:04:33
じゃあ全員抵抗よろ 馬はニルレイナの間違いっす
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
アナスタシア
20:04:42
カンタマあるからね! (HP:54/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
#蛙
20:04:47
あな うま
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
9 = [17 = 7 (3 + 6 = 9) + 【10】] / 2 威力 : 20
7 = [13 = 3 (1 + 4 = 5) + 【10】] / 2 威力 : 20
カラカサ
20:04:58
これ数拡大ある相手だとほぼ無意味か、抵抗 (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
2D6 → 3 + 1 + 【14+2】 = 20
#蛙
20:05:10
で、からかさ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
8 = [15 = 5 (3 + 4 = 7) + 【10】] / 2 威力 : 20
アナスタシア
20:05:22
フィールドプロテクションが威力を少し殺いでくれた (HP:46/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[2] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
カラカサ
20:05:29
6点受領 (HP:39/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
#蛙
20:06:03
で、ニルレイナにジャンプ降下攻撃だ 16で回避どうぞ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 25】
ニルレイナ
20:06:23
せ、せんせー、回避放棄ってしていいですか?(何 (HP:18/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
20:06:47
ブレスカ発動したら死ぬ
#蛙
20:06:51
放棄してもいいよ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
ニルレイナ
20:07:23
じゃぁ、放棄! (HP:18/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
20:07:36
まさかあそこまでぎり減るとは思わなかったんや……
#蛙
20:07:49
ゴリッ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
2D6 → 5 + 1 + 【12】 = 18
ニルレイナ
20:08:05
生きてるおk (HP:5/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
#蛙
20:08:41
ちっ 手番終了
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
ゼル
20:09:03
念の為に僕が先に叩こうか? (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物15/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB]/B緑*24、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
ニルレイナ
20:09:21
「あぶなーい……」ぐふっ (HP:5/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
スパイク
20:09:25
それがよろしかろう (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
アナスタシア
20:09:29
回復しなかったからゼルやっちゃって! (HP:46/54 MP:16/30 防:6+4 猫熊[1] Cm.Ss.Fp 鼓砲)
ゼル
20:09:37
鼓咆継続、パラミスBを本体へ、メイスへ持ち替え、そのまま殴るーー命中 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物15/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB]/B緑*23、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
2D6 → 4 + 4 + 【11】 = 19
20:09:46
打撃ダメージ
14 = 5 (4 + 5 = 9) + 【9】 威力 : 15
#蛙
20:09:53
あたーるー そして――
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
スパイク
20:10:08
お久しぶりです魔人さん (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
#イグナヴ
20:10:29
「おー、また会ってくれておいちゃん嬉しいで」 左右の手でだきつく やはり25を2回だ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
ゼル
20:10:41
「やっほー。今度は受け止めたげる。全力でおいでー?」フォーエスを体の前へーー 回避 (HP:74/74 MP:・ω・ 防:物15/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB]/B緑*23、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
2D6×2 → 2 + 3 + 【11】 = 16 , 3 + 1 + 【11】 = 15
#イグナヴ
20:11:04
感動のハグ――イグナヴさん
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
2D6×2 → 2 + 2 + 【15】 = 19 , 6 + 1 + 【15】 = 22
20:11:15
う、優しい……
スパイク
20:11:26
優しく抱きしめてエンド (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
ゼル
20:11:35
「ーーうん、いい攻撃だったよ!」4点と7点受領。 (HP:63/74 MP:・ω・ 防:物15/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB]/B緑*23、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
カラカサ
20:11:44
固いなぁ (HP:33/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
#イグナヴ
20:11:51
「ほな、おいちゃん今日はこれで帰るけど、また会うときまで元気でな?」 イグナヴさんはなおごりおしそうに去って行く
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
ゼル
20:12:09
「ばいばーい!」手をふりふり。……あれ、魔神となかよしだぞ? (HP:63/74 MP:・ω・ 防:物15/魔2 [水,氷-2点][Ss,Fp,Cm,BmB]/B緑*23、A緑*2、3点魔晶石*3、1点消魔*3)
#遺跡
20:12:11
というわけで蛙殲滅だ
時間押してるのでさくさくっと剥ぎ取ってくれ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
ニルレイナ
20:12:23
人間ごー (HP:5/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
スパイク
20:12:29
「おっさん帰るのか?」 ばいばーい。オレ人間、変転、ある (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
レッキス
20:12:37
「ふぅ、こういう奴はやべえな…爆発で纏めてぶっ飛ばしてたらどうなることかと思ったぜ」
ニルレイナ
20:12:55
魔神語わからんから何言ってるかわからない (HP:5/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
アナスタシア
20:12:57
「ふっ。 お前たちでは我らの宝盾は砕けない」
スパイク
20:13:01
サグの方からいこうか。武器 (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
2D6 → 6 + 6 = 12
20:13:07
あ?頭
2D6 → 2 + 6 = 8
カラカサ
20:13:11
戦利品は任せ (HP:33/39 MP:14/38 防:6 ) 0m、Ss、Cm、Fp、Bm
ニルレイナ
20:13:11
「私なんて、うっかり事故死するところだったわよ……」 (HP:5/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
レッキス
20:13:18
聖印が出てきた
ゼル
20:13:28
スパイクすげえ
#遺跡
20:13:29
聖印3300、 矛500
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
スパイク
20:13:38
あ?変転しようがねぇよ!リャグはまとめてでいいか?4つだっけ (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
2D6×4 → 2 + 4 = 6 , 1 + 5 = 6 , 1 + 4 = 5 , 5 + 1 = 6
#遺跡
20:13:40
リャグ4匹もどうぞ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
アナスタシア
20:13:41
ナイスパイク
スパイク
20:13:51
5のやつを変転する (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
#遺跡
20:14:14
粘液20×4 矛50×3 いい矛150 かな?
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
スパイク
20:14:14
上質な奴になったぜ (HP:22/31 MP:21/29 防:4 ) 鹿Cm、7m
20:14:37
「なーんか最近コレしか仕事してねぇよなオレ」 カッコ悪いぜ…しょげしょげザックザック
#遺跡
20:14:51
サグの自動忘れてた しめてー
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
3300+500+20*5+50*3+150 = 4200
ニルレイナ
20:14:54
「私の馬を起こしてくれて (HP:5/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
20:14:58
助かったわ」
ゼル
20:15:03
「上手くはぎ取れるとみんな嬉しいよ…?」スパイクにもたれる
#遺跡
20:15:24
では、さくさくっと奥までいこう 文献は割愛でいいや、リザードマン全集を見つけました ちょろいぜ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
レッキス
20:15:30
チョロイ
ニルレイナ
20:15:34
やったぜ (HP:5/30 MP:14/17 防:4 FpCm旋風鹿1) 馬[29/40]防5FpCmSs旋風 0m ピンゾロ1
アナスタシア
20:15:41
「流し切りが完全に入っていれば先に倒せていたのだが」
スパイク
20:15:46
「ニルレイナさん…ゼルぅ…そう言ってくれっと嬉しいなぁおい」 涙出るぜ!
#遺跡
20:16:10
そして君たちはルキスラにかえる 復路もやはり3日だ
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
アナスタシア
20:16:34
「我が内に潜む魔物は未だ飼いならせないようね… くっ、未だ抵抗するとは」
#依頼人
20:16:40
「おお、君たちやってくれたか! 素晴らしいぜ!」

いっそのこともう出迎えにきている依頼人
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
レッキス
20:16:42
「スパイクさん、いっぱい頑張ってくれてますよ。濡れないように気を使ってくれたりしましたし」ビークルから降りて
スパイク
20:16:46
長旅だー、服のほつれは直しますよレディ
ニルレイナ
20:17:07
「あら、アナスタシアデーモンルーラーだったの?」(体内の魔物と聞いて ピンゾロ1
スパイク
20:17:28
「レッキスー!うりうり」 嬉しかったのでレッキスをうりうりもふもふしてたら依頼人の方から北w
TOPIC
20:17:33
by アナスタシア
カラカサ
20:17:37
「……早いな」帰ってきたらすでに依頼人が居た
#依頼人
20:17:53
依頼人は喜びながら25000Gを君たちに支払ってくれる キャッシュで一括
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
スパイク
20:18:07
金持ちだなロック!
ニルレイナ
20:18:09
わーい ピンゾロ1
ゼル
20:18:11
「おでむかえー…うわ、すごい……」一括払いに驚く
#依頼人
20:18:17
「じゃあ、俺は次の仕事がまってるから今日はこんなところでな! ちゃお!」
長【2: 33: 牙,尾,zzz】【12: 1】
レッキス
20:18:18
「ふえぁっ!?やめてくださーい!」うりうりされて困ってしまう
アナスタシア
20:18:23
「この黒翼の魔戦士アナスタシアにとっては難しい仕事でもない」 依頼人に答えて 「魔神如きの力は借りないわ。 契約したのではなく、封じているのだからね」 苗床とか勘違いされそう
#依頼人
20:18:46
お金はたくさん
(25000+4200)/6 = 4866.66666666667
レッキス
20:18:53
たくさんでした
ニルレイナ
20:19:01
わーい、エレファント貯金がたまるぞー ピンゾロ1
アナスタシア
20:19:05
「ふっ… 今の我が力を求めた対価としては妥当なところか」
スパイク
20:19:17
やっとアイテムが買えそうだ…
#依頼人
20:19:17
名誉は固定30点 リザードマン業界でちょっとした有名人になる
スパイク
20:19:26
どんな業界だそれw
ニルレイナ
20:19:36
ニッチな業界もあったもんだ ピンゾロ1
ゼル
20:19:42
すごい業界だw
#依頼人
20:19:43
そして経験
1000+90*2+60*4 = 1420
20:20:02
経験:1420点+!
報酬:4866G(各自)
名誉:30点

こんな感じなのです
ニルレイナ
20:20:06
お、フェンサーも5に出来るやったじぇ ピンゾロ1
#依頼人
20:20:17
俺とともに成長する奴はダイスをふれえ!
カラカサ
20:20:24
18540+1420 = 19960
ゼル
20:20:24
19640+1420 = 21060
ニルレイナ
20:20:30
ピンゾロ1
10860+1420+50 = 12330
アナスタシア
20:20:37
16280+1420 = 17700
レッキス
20:20:41
ライダーが6レベルになって限界駆動が出来ます!成長は1回
2D6 → 3 + 3 = 6
カラカサ
20:20:43
成長はギリギリ一回
2D6 → 6 + 1 = 7
アナスタシア
20:20:45
成長は1回!
2D6 → 6 + 3 = 9
レッキス
20:20:47
要らない…筋力です
ニルレイナ
20:20:52
2かいやね。1回目 ピンゾロ1
2D6 → 2 + 6 = 8
アナスタシア
20:20:53
筋力+1
ゼル
20:20:55
カラカサと秒数同じw 2回成長ー!1回目!
2D6 → 5 + 4 = 9
スパイク
20:21:04
14950+1420=16370 二回だ!一回目
2D6 → 3 + 3 = 6
ニルレイナ
20:21:04
敏捷 ピンゾロ1
カラカサ
20:21:07
器用か精神、精神アップ
ニルレイナ
20:21:09
2回目 ピンゾロ1
2D6 → 3 + 1 = 4
ゼル
20:21:11
ちりょく!ぶれいく!2回目!
2D6 → 3 + 1 = 4
スパイク
20:21:19
マッチョ一択…二回目
2D6 → 6 + 5 = 11
ゼル
20:21:25
ん、んー……筋力!
ニルレイナ
20:21:25
器用。ダイスで初めて敏捷以外上がったでござる ピンゾロ1
スパイク
20:21:32
えいくそ知力選択だ
#依頼人
20:21:42
把握しきれないので適当に 終わった人からおつかれさまでしたー!
アナスタシア
20:21:50
お疲れ様でした>GM&ALL
ニルレイナ
20:21:52
お疲れさまでしたー ピンゾロ1
ゼル
20:21:52
おつかれさまでしたー!
SYSTEM
20:21:54
ニルレイナ様が退室しました。
スパイク
20:21:55
お疲れ様でしたー!
SYSTEM
20:21:57
スパイク様が退室しました。
SYSTEM
20:21:58
ゼル様が退室しました。
レッキス
20:22:03
お疲れ様でしたー!
SYSTEM
20:22:06
レッキス様が退室しました。
カラカサ
20:22:09
お疲れ様でした
SYSTEM
20:22:11
アナスタシア様が退室しました。
SYSTEM
20:22:12
カラカサ様が退室しました。
アナスタシア
20回
32回
42回
51回
62回
74回
86回
94回
101回
112回
120回
24回平均7.292
カラカサ
20回
30回
42回
53回
64回
73回
85回
93回
100回
111回
120回
21回平均6.952
スパイク
21回
30回
40回
54回
66回
74回
84回
90回
100回
111回
122回
22回平均6.955
ゼル
20回
31回
45回
52回
63回
70回
87回
94回
102回
111回
121回
26回平均7.154
ニルレイナ
22回
31回
44回
50回
62回
76回
84回
92回
102回
111回
122回
26回平均7.000
レッキス
21回
35回
41回
54回
66回
78回
81回
93回
101回
110回
122回
32回平均6.312
他(NPC)
20回
30回
41回
53回
63回
74回
80回
92回
102回
111回
120回
16回平均7.125
2d6分布
1 + 1 = 24回
2.40%
1 + 2 = 32回
1.20%
1 + 3 = 43回
1.80%
1 + 4 = 59回
5.39%
1 + 5 = 62回
1.20%
1 + 6 = 76回
3.59%
2 + 1 = 37回
4.19%
2 + 2 = 44回
2.40%
2 + 3 = 52回
1.20%
2 + 4 = 68回
4.79%
2 + 5 = 73回
1.80%
2 + 6 = 87回
4.19%
3 + 1 = 48回
4.79%
3 + 2 = 56回
3.59%
3 + 3 = 66回
3.59%
3 + 4 = 71回
0.60%
3 + 5 = 86回
3.59%
3 + 6 = 95回
2.99%
4 + 1 = 5
0.00%
4 + 2 = 64回
2.40%
4 + 3 = 74回
2.40%
4 + 4 = 84回
2.40%
4 + 5 = 94回
2.40%
4 + 6 = 101回
0.60%
5 + 1 = 66回
3.59%
5 + 2 = 73回
1.80%
5 + 3 = 86回
3.59%
5 + 4 = 96回
3.59%
5 + 5 = 105回
2.99%
5 + 6 = 112回
1.20%
6 + 1 = 712回
7.19%
6 + 2 = 84回
2.40%
6 + 3 = 93回
1.80%
6 + 4 = 102回
1.20%
6 + 5 = 115回
2.99%
6 + 6 = 127回
4.19%
合計167回平均6.934
2d6合計分布
24回
2.40%
39回
5.39%
415回
8.98%
517回
10.18%
626回
15.57%
729回
17.37%
827回
16.17%
918回
10.78%
108回
4.79%
117回
4.19%
127回
4.19%
1/2d6分布
163回
37.72%
254回
32.34%
356回
33.53%
447回
28.14%
553回
31.74%
661回
36.53%
発言統計
その他(NPC)165回21.4%4430文字28.9%
アナスタシア89回11.6%2292文字14.9%
スパイク109回14.2%2036文字13.3%
ニルレイナ138回17.9%1950文字12.7%
ゼル90回11.7%1740文字11.3%
レッキス94回12.2%1451文字9.5%
カラカサ81回10.5%1293文字8.4%
GM4回0.5%144文字0.9%
合計770回15336文字