文字:

20140915_0

2014/09/15
SYSTEM
02:22:36
GM様が入室しました。
GM
02:23:07
ダンケルハイトのレジスタンスからもたらされた情報は少なくなかったが、
真偽の不確かなものもいくつか含まれていた

その中のひとつである「敵にも味方にもなりうる隠者」の存在を確かめに、
君たちは血まみれ山脈に向かう……
#案内
02:23:38
各自入室して生活費を支払ってください
現在はカシュカーンに滞在している形となるため、買い物などは任意に行えます
SYSTEM
02:23:44
スパイク様が入室しました。
SYSTEM
02:24:21
レッキス様が入室しました。
SYSTEM
02:24:24
ゼル様が入室しました。
スパイク
02:24:28
300G借金して生活費240G払います。しかし見てくれこの新品の鎧(キリッ
ゼル
02:24:36
生活費300Gー(ちゃりーん
SYSTEM
02:24:56
リナ様が入室しました。
レッキス
02:24:56
生活費は300Gです、そろそろ二輪車から四輪駆動に変わるので貯金
リナ
02:25:12
不遇系女子  生活費は360G
SYSTEM
02:25:35
モヒ様が入室しました。
#案内
02:25:41
当事者だった人もいますし、そうでない人も知っていて構わないのですが、
先日冒険者により蛮族の城塞ダンケルハイト内部の、人族奴隷のレジスタンスとの接触がわずかながら成功しました
内部情報や蛮族の噂話などが暗号文という形で手渡されたのですが、今回の情報はそのうちのひとつとなります
モヒ
02:25:44
生活費は300ガメル
レッキス
02:27:40
さっぱり読めなかった謎の文書でした…
#案内
02:27:45
蛮族が「味方とできればいいが、最悪人族に協力されると面倒だ……」のように述べていたということなので、味方となる可能性はあるが危険な存在と判断されたようです
そこで冒険者の出番となったわけで、目的は大きく「情報の真偽を確認する」「その隠者とやらを人族の味方とする」ことにあります
留保となったり、あるいは中立状態ならまだいいのですが、敵対されることは回避するべきでしょう
モヒ
02:28:56
ふむふむ
#案内
02:29:54
目的地である血まみれ山脈は、前回通過した暗闇の森の南に走る山脈です
蛮族の棲み処も当然ありますし、遺跡などが複数確認されている場所でもあります

地図は存在しますが、基本的に未踏の領域だと思ってください
モヒ
02:30:28
なるへそ。
#案内
02:30:35
隠者が棲まうとされているのは山の中腹に存在する洞窟あるいは遺跡であると推測されます
02:30:53
そのつもりで準備などを、どうぞ
リナ
02:31:16
うーんっと 保存食と・・・何がいるかしら
モヒ
02:32:21
保存食お徳用。毛布。テント。救命草5個。魔香草3個購入
レッキス
02:32:21
山までの日数はどのくらいかかるのかな…?
ゼル
02:32:38
ライトスティック1本買っておこうかな
スパイク
02:32:59
借金中の身故、特にないかな。保存食はあるし
#案内
02:33:11
直線距離で3日、山でどのくらいかかるかは未知数です
地図上で1kmの距離が凄まじい難所かもしれない
モヒ
02:33:33
お徳用を2セット勝っておくか
ゼル
02:33:39
むぐ、借金で1週間分保存食を追加購入しとく。
レッキス
02:33:54
準備を怠ってはいけないな、保存食を2週間分追加です
リナ
02:34:36
保存食一周分かって あとは・・・うん多分大丈夫なはず 
スパイク
02:34:46
なんか心配になる…から保存食お徳用買っとくね…。
モヒ
02:35:14
保存食お得2セット100ガメル、テント5人用300ガメル。救命草5個150ガメル。毛布40ガメル。魔香草3個300ガメル。合計890ガメル
#案内
02:35:43
準備OKなら宣言どうぞ
レッキス
02:36:14
準備OKです
ゼル
02:36:17
草は僕が処方するようになるのかな。ともあれ準備OK!
スパイク
02:36:19
OKっす
モヒ
02:36:36
準備はOK。処方してもらうぞい
リナ
02:37:04
おっけー
#血まみれ山脈
02:37:39
では、君たちは血まみれ山脈までは難なく到着できます
下級妖魔との遭遇などは日常茶飯事としてありましたが、無事撃退できます
モヒ
02:37:57
っと。レンタカーでゆく
スパイク
02:38:09
警戒しつつも山道てくてくだぜー
#血まみれ山脈
02:38:17
レンタカーで山道……怖いな
レッキス
02:38:28
最近バイクより馬に乗っていてほしいとよく言われます(パッカパッカ
モヒ
02:38:29
悪路走破があるから多分レンタバギーやw
リナ
02:38:46
馬でのんびり―
ゼル
02:38:52
徒歩でのんびりー
レッキス
02:39:01
悪路になったらバイクに乗るけどなっ!(
#血まみれ山脈
02:39:29
そして君たちは予定通りの道を進むわけですが、いきなり困難に遭遇します
予定していた登山道の入り口が、落石により進行不可能となっています
モヒ
02:39:47
「いきなりかよぉ」乗り越えれそう?
リナ
02:39:58
ゼル・・・後ろのる?(
スパイク
02:40:06
「げ。ツイてねぇな…迂回する?」 ふさがってーら
レッキス
02:40:10
「ど、どうしましょう…」
ゼル
02:40:17
「わあ、落石……この先も怖いねー」草木に感覚を澄ませてみよう。
リナ
02:40:26
「馬とバギーとバイクでどかせないかしら?」
ゼル
02:40:35
乗ると色々行動制限が、ね((>リナ
レッキス
02:41:10
バイクの後ろなら片手だけは使えますよ(タンデム
リナ
02:41:25
まーねー でも移動なら乗っててもいいんじゃないかしら(
#血まみれ山脈
02:41:40
左手側は壁になるように崖、右手側は落下できる感じで崖、前方は落石 ね
モヒ
02:42:06
うーんロープでくくって
02:42:17
どかせれるかな?みんなと乗り物のちからで
レッキス
02:42:49
石がひとつとは言われてないからなぁ、そこそこの大きさのが沢山崩れてる情景なら無理な気もするし
#血まみれ山脈
02:42:52
落石を乗り越えても構いませんし、横の崖を登攀するのもいいでしょう
当然迂回して別の道を探すことはできます

道はある程度の幅がありますが、うっかりすると転落してしまう可能性もあります
下は川となっているので死ぬことはないでしょうが……
02:43:10
ガラガラとたくさん崩れてる感じで、道を完全に塞いでる
モヒ
02:43:27
男らしく直進だ。乗り越えよう!
ゼル
02:43:37
乗り越えるのが一番楽そう…?
スパイク
02:43:50
コレはどかすのは難しそう?
リナ
02:43:59
乗り越えようかしら・・・・ 筋力はあるわよ
レッキス
02:44:13
非力なのでワイヤーを崖に引っ掛けて巻き上げられてきますね…
#血まみれ山脈
02:44:49
メタ的に言えば、撤去しようとすればそれだけで大仕事になるので選択できないものと思ってくれていいよ
ダイナマイトとかあればいいけど、グレネード程度では困難だ
リナ
02:45:11
乗り越えるか別の道探すかって感じかしら
ゼル
02:45:15
ダイナマイト買っておけばよかった(無茶
スパイク
02:45:28
2択っすね
レッキス
02:45:51
他のルートがないか地図作製で思い出すことは出来ますかね?
#血まみれ山脈
02:47:09
思い出すというか地図は持っているが、基本的に未踏の地なので探索する形になる
乗り越える場合は、基本状態で目標値15の登攀だと思ってくれ
リナ
02:47:36
とりあえず馬をしまって・・・・ 基準値みんないくらー?
02:47:42
あたし9
スパイク
02:47:53
オレ7だな
ゼル
02:47:55
登攀だと……7か…
レッキス
02:48:05
6、ただしワイヤーアンカーを使えばMP消費だけで乗り越えられる可能性あり
モヒ
02:48:09
登坂って冒険者+敏捷だっけか?
レッキス
02:48:14
筋力
ゼル
02:48:15
筋力ー
モヒ
02:48:20
筋力でもかわらん8だ
スパイク
02:48:34
荷物は後でワイヤーで引くとして、身軽になったら達成値下がらんか
#血まみれ山脈
02:48:39
ロープ+2 荷物がほとんどない(鎧のみ)+2 のボーナスはそれぞれ加えられるとしていい
スパイク
02:48:58
じゃあワイヤーさんでもろ+4できーる
02:49:08
ありがたやありがたやワイヤーさん
リナ
02:49:24
あたしが上ってひっぱりあげようか?
モヒ
02:49:36
アンカーでのぼってもらって。ロープたらすかな?
レッキス
02:49:49
ワイヤーを左側の崖にぶっ刺して自分だけでいいので巻き上げで落石乗り越えられますか!>GM
#血まみれ山脈
02:51:09
横の崖にぶっさすか……
絡むものなのでどこかでっぱりに絡める形になる いい感じの場所を狙えたか、イレギュラーだがワイヤーアンカーの達成値依存としよう
レッキス
02:52:23
つまりワイヤーの達成値で15を出せばいいのかな…?それだと基準10になる
#血まみれ山脈
02:52:37
15かどうかは分からないけど、高ければ高いほどいい
02:53:12
目の前の岩を登攀することと、ワイヤーで安定した場所に絡めるかどうかはまったく異なる判定だ
レッキス
02:53:55
まあ、登坂で出目9出すよりはなんとかなるかなぁ
02:54:10
ということで乗り越えの方向でいい…んだよね?
モヒ
02:54:35
乗り越えていいんじゃないかな?
02:54:53
リナにのぼってもらってロープたらしてもらって。荷物はアンカーひっかけてあげよう。
スパイク
02:55:09
モヒの案でー
モヒ
02:55:11
というわけでリナに筋力の指輪を提供しよう。躊躇無くつかってくらまへ
リナ
02:55:21
おっけーじゃあ最初のあたしだけ荷物なしで +2のみ?
02:55:44
「これだけ男がいて、なんであたしが一番最初なのよ・・・」 指輪そうちゃーく
02:56:08
じゃ。さくっとのぼりまーす ロープだけ持ってえいえい
2D6 → 3 + 3 + 【9+2】 = 17
レッキス
02:56:13
「ご、ごめんなさい……」>リナ
スパイク
02:56:20
「いやぁ、リナ頼りになるからさ」 任せたぜーとにこにこしてる
ゼル
02:56:35
「わあ、さくさく登るねー」見上げ
リナ
02:56:37
「よっと・・・」ひょいひょいっとのぼって 
#血まみれ山脈
02:56:39
リナは登攀を試みて、落石の上まで向かった、でOKかな?
リナ
02:56:45
おっけー
#血まみれ山脈
02:56:48
では、「罠感知判定」をどうぞ
スパイク
02:56:57
*おおっと*
02:58:08
「おーい、上大丈夫かー?」 見上げながら。自分がいけばなー、というのは結果論だな、大丈夫かしら
リナ
02:58:13
えーっと 馬いないよね(
2D6 → 3 + 6 = 9
#血まみれ山脈
02:58:56
馬は登攀してないと思うなw

では、リナは落石の上に降り立ったとき、足がガクンと埋もれる錯覚を覚える
リナ
02:59:40
「ふぅ・・・・?・・え?」 ずぶずぶ あたしそんなに重くないのに!  足元みるよー
#血まみれ山脈
02:59:42
足下を見ると、落石の一部がスイッチのように加工されていて……

ガタ ガタガタガタガタ 足場全体が震え始め……
リナ
02:59:56
「あ、うそ、やばっ!みんなはなれて!」
レッキス
02:59:59
「リ、リナさん!?」
#血まみれ山脈
03:00:11
ゴガァァァァン
モヒ
03:00:18
「うへぇ!?」
スパイク
03:00:26
「えええええーーーー?!!!!!!!」
ゼル
03:00:35
「おおおおぉぉ!?」
#血まみれ山脈
03:01:07
落石は大爆発を起こす
岩が吹き飛び、リナ以外にも周囲にいた君たちはそれをもろに受ける

対人兵器に準ずるとして、生命抵抗をどうぞ
リナ
03:01:27
くすんくすん
2D6 → 1 + 5 + 【9】 = 15
ゼル
03:01:29
生命抵抗
2D6 → 5 + 6 + 【8】 = 19
スパイク
03:01:36
精神判定だと!弱いんだ!
2D6 → 5 + 4 + 【6】 = 15
#血まみれ山脈
03:01:47
生命だ!スパイク!
モヒ
03:01:47
せいめいていこう
2D6 → 4 + 4 + 【9】 = 17
スパイク
03:01:58
生命だった!基準値はあってる!
レッキス
03:01:59
うさぎの生命力に何を期待しているのですか
2D6 → 1 + 4 + 【7】 = 12
スパイク
03:02:11
ウサギに負ける生命
#血まみれ山脈
03:02:22
目標値は18 失敗した人は「20」点の物理ダメージを受ける 騎獣とかもよろしく
レッキス
03:02:50
騎獣…登坂前提だったので出てないと思います
リナ
03:02:53
馬は彫像化してるって宣言してたー
ゼル
03:03:02
「ーー!」スカカカカーンっと盾で弾ききった
リナ
03:03:09
あー・・・・・・変転切るかなどうしよう
レッキス
03:03:09
まあ宣言してないからお馬さんに直撃かなー
スパイク
03:03:12
「ぎゃー!」高橋留○子作品のように吹っ飛ぶ。17点受領だよ…
#血まみれ山脈
03:03:20
リナはならびに「20」点の落下ダメージを受ける
受け身判定をしなかった場合、もしくは受け身判定で1ゾロを出した場合はそのまま更に崖下に落ちる
リナ
03:03:28
おっけ変転!
03:03:39
変転して 爆発は避ける
モヒ
03:03:44
登坂のために騎獣はしまってるつもりだったけど。
ゼル
03:03:51
GM,受身の補助はできない?抵抗成功してるんだけど。
レッキス
03:03:54
「ぎゃっ!」18点、痛い
スパイク
03:03:55
ここより、受け身に残しといたほうがいいのでは?
リナ
03:03:56
で、受け身判定!
2D6 → 6 + 6 + 【6】 = 18
#血まみれ山脈
03:03:59
爆発は防ぎきるけど、足場なくなるから落下はしてね
リナ
03:04:01
ノーダメージ
スパイク
03:04:05
問題ナッシングだった…
ゼル
03:04:08
あ、なんでもないっす((
#血まみれ山脈
03:04:14
すげえ、あの爆発の中心地点にいて無傷だ……
スパイク
03:04:29
「リナ…すげぇ…」ガクッ
#血まみれ山脈
03:04:31
HP/MPはこんな感じであちこちであるので、みんな常時出しててくれると嬉しいよー
モヒ
03:04:41
まぁ減らしておくか。そのかわりMPは減らないと
スパイク
03:05:11
あ!そうだよおニューの鎧だったから16点だった! (HP:10/26 MP:28/28 防:4 )
モヒ
03:05:18
騎獣も抵抗。右
2D6 → 3 + 3 + 【8】 = 14
リナ
03:05:19
「あっぶないわねぇ!」 爆発直前で跳躍して そのあと 木に飛び乗って降りた (HP:39/39 MP:38/38 防:3 )
モヒ
03:05:22
2D6 → 5 + 6 + 【8】 = 19
03:05:42
左は無傷
レッキス
03:05:49
おうまさんていこう
2D6 → 3 + 3 + 【6】 = 12
モヒ
03:06:03
モヒは13点もらうと
ゼル
03:06:15
「……み、皆大丈夫ー? って、リナ無傷……!?」思わず二度見 (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
レッキス
03:06:18
馬16点、と
03:07:01
「うぅ…いったい何が起きたんですか……?」血で灰色の毛に赤色が混じる (HP:11/29 MP:43/44 防:2 [支援:][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#血まみれ山脈
03:07:14
君たちはまるで、リナが飛び乗った衝撃で岩が破裂したように見えるかもしれないが、
ともあれ登山道を塞いでいた障害は消えて歩いて進めるようになった! おめでとう!

リナは明らかに人工的な罠だったことを当然のように悟っていい
リナ
03:07:21
「あたしもびっくりだわ・・・それにしてもやられたわね、これ、人工的なものよ」 はい負傷者カモン 傷治すよ (HP:39/39 MP:38/38 防:3 )
スパイク
03:07:26
「オレは…割りとやばい…ニールダちゃん様…癒しを主にオレに…」 自己キュアウーンズする。行使 (HP:10/26 MP:28/28 防:4 )
2D6 → 4 + 5 + 【6】 = 15
03:07:46
回復量
10 = 4 (6 + 2 = 8) + 【6】 威力 : 10
リナ
03:08:03
モヒとレッキスにキュアウーンズ (HP:39/39 MP:38/38 防:3 )
2D6 → 2 + 2 + 【9】 = 13
03:08:13
もひっ
15 = 6 (5 + 6 = 11) + 【9】 威力 : 10
03:08:18
れっ!
15 = 6 (6 + 5 = 11) + 【9】 威力 : 10
スパイク
03:08:18
「はー、死ぬかと思った」 癒えた (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:08:42
全回復だ!センセンシャル! (HP:39/39 MP:13/13 防:4+3 【68/80】【85/85】)
レッキス
03:08:55
「ありがとうございます…」26点まで回復です
スパイク
03:09:04
オレだけ手負いだよ!まぁ、いざとなりゃポーションでも飲むか (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:09:06
草はあるから吸っていいぞ (HP:39/39 MP:13/13 防:4+3 【68/80】【85/85】)
03:09:25
時間制限があるわけでもない。草を押し付けておこう
#血まみれ山脈
03:09:37
君たちは行動を宣言する
このまま何もなかったように先を進んでもいいし、何かしらを確認してもいい
ゼル
03:09:46
「……スパイク、これ食べると元気でるよ?」と行軍食見せる。 (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
スパイク
03:09:46
草代払う…ありがたし。押し付けられてる(グイグイ (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
03:09:48
「…それにしても、いったい誰がこんな仕掛けを作ったんでしょう…?」
モヒ
03:10:09
「ひでぇな。見ていくか」 (HP:39/39 MP:13/13 防:4+3 【68/80】【85/85】)
スパイク
03:10:13
ゼルに焚いてもらえると嬉しい感じ<草 (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:10:17
調べておこう。素人なりだが。 (HP:39/39 MP:13/13 防:4+3 【68/80】【85/85】)
レッキス
03:10:24
吹き飛んだ障害周辺を馬で探索
2D6 → 3 + 1 + 【9】 = 13
ゼル
03:10:29
今使う?>草 (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
スパイク
03:10:40
いや、あとででいいか、今は探索しようか (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:10:46
あとビークルの自己修復をしておくぞ (HP:39/39 MP:13/13 防:4+3 【68/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
03:10:48
13は何も見つからない
スパイク
03:10:59
探索ぅ (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
2D6 → 4 + 3 + 【5】 = 12
ゼル
03:11:01
OK,ならまずは探索 (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
2D6 → 2 + 2 + 【4】 = 8
スパイク
03:11:05
だめだね (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
03:11:06
あたしも探すわ (HP:39/39 MP:34/38 防:3 )
2D6 → 1 + 4 + 【7】 = 12
ゼル
03:11:10
だめだわ (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
モヒ
03:11:16
自己修復 (HP:39/39 MP:13/13 防:4+3 【68/80】【85/85】)
2D6 → 5 + 2 + 【7】 = 14
03:11:36
全回復。と (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:11:43
あと平目で探索
2D6 → 4 + 6 = 10
03:11:47
わからん
レッキス
03:11:59
うーむ何もない…再判定してもいいかな?>all
モヒ
03:12:05
いいよー (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
03:12:08
「ゼル、ありがとな。またあとで頼むかも。それよりなんもないなー」 見つからん。再判定かな (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:12:21
再判定をしてもいいが、当然1時間かかるのは把握しておいてくれ
リナ
03:12:27
うーん (HP:39/39 MP:34/38 防:3 )
03:12:29
それなら
03:12:34
進む方がいいと思う
03:12:48
少なくとも人工的な爆発ってことは仕掛けたほうが気付くってことでもあるし
ゼル
03:12:56
「ん、了解。数に限りあるからなくなったらごめんね?」と、ここで草つかっとく?必要な人かもん。 (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
スパイク
03:13:10
オレだけだよ!w (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:13:13
おし、草吸っていこう (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
03:13:34
MPをしゅわわーするといいとおもう。 (HP:20/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
03:13:56
「よし、ならこっちで……軍属以来だなあ、これ」薬草回復 (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
8 = 3 (5 + 5 = 10) + 【5】 威力 : 0
レッキス
03:14:13
それじゃあ進んだほうがいいかー、とりあえず普段は馬に乗っておくよ
ゼル
03:14:30
悪くない出目だ。回復どーぞ? (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
モヒ
03:14:31
救命草は10で魔香草が0やね。威力。 (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:14:35
ともかくいこう
#血まみれ山脈
03:14:37
では、草を吸ってそのまま進むかな?
モヒ
03:14:49
まぁ警戒しつつ進もう。 (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
03:14:56
「けほ。サンキュー」全快したー! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:15:02
危険感知出来る人に挟まれておきます (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
03:15:05
あれ、救命か。間違えてたごめんー。 (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
スパイク
03:15:29
お?MPだったら戻す (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:15:40
では君たちは進む
地図探索判定できちんと進めたか確認してくれ
モヒ
03:15:43
救命のつもりだったよー (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:15:57
地図作成判定
2D6 → 4 + 5 + 【7】 = 16
レッキス
03:16:07
地図作製
2D6 → 4 + 5 + 【9】 = 18
ゼル
03:16:11
ちず! (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
2D6 → 5 + 6 + 【4】 = 15
スパイク
03:16:16
まぁ、1ゾロ以外で全快だったしもらっておきます!地図! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
2D6 → 3 + 5 + 【5】 = 13
リナ
03:16:18
ちーずー (HP:39/39 MP:34/38 防:3 )
2D6 → 1 + 6 + 【7】 = 14
#血まみれ山脈
03:16:42
人間ズが時折変な道に進みかけたが、無事に正しいルートを進み続ける
スパイク
03:16:57
あ、きのこだー (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
03:17:12
「こっちで、こっちでー……えっとーー」グララン電波ゆんゆん (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
レッキス
03:17:45
「この道なら比較的安全に通れそうですね」
リナ
03:17:47
あら、綺麗な花 (HP:39/39 MP:34/38 防:3 )
#血まみれ山脈
03:18:15
しかしながら、再び君たちは面倒な状況に遭遇する
今度は逆に、道が崩落して崩れ落ち、崖となっている
リナ
03:18:45
ゼル伝で、えぽなにのって跳ぶってのがあったわね
スパイク
03:18:58
「おわ、今度は崩れてるよ…」 ジャンプかな? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
03:19:26
「ほんっと、なんなのかしら・・・」
レッキス
03:19:40
ゲルドの砦…4人めの大工…うっ頭が
#血まみれ山脈
03:19:48
幅は4mほどであるので、通常ならば目標値12の幅飛びとなるが、ここは生憎にも風が強い=目標値14
更には助走する距離を確保できない
スパイク
03:20:08
身軽ボーナスはつけれるかな。 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:20:19
ヴィークルでとべる? (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
レッキス
03:20:35
敏捷もB1だよ(遠い目
#血まみれ山脈
03:20:36
装備をなくして軽くするのは、やはりOKだ
リナ
03:20:37
馬で飛ぶのってあり・・・・と思ったけど 普通に幅跳びのほうがよかった
03:20:45
あ、その前に
03:20:53
ここら辺探索して罠ないか調べない?
モヒ
03:20:59
せやな (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:21:01
探索だ!
スパイク
03:21:03
賛成だ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
03:21:29
反対側はともかく、こっち側は調べておいたほうがいいね、探索ー
2D6 → 2 + 5 + 【9】 = 16
リナ
03:21:33
ということでGMいいかしらー?
スパイク
03:21:44
探索だっダメなら却下で (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
2D6 → 5 + 5 + 【5】 = 15
03:22:00
出目いいな今回…反動が怖い
リナ
03:22:05
だめならきゃっかでーえい
2D6 → 4 + 2 + 【7】 = 13
ゼル
03:22:07
草木が何かざわめいてれば分かるのに……探索! (HP:50/50 MP:・ω・ 防:7 )
2D6 → 1 + 1 + 【4】 = 6
03:22:11
わはー
モヒ
03:22:17
探索ひらめ (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 4 + 2 = 6
スパイク
03:22:22
ゼルに行った (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:22:23
こちら側の足下を探索するのはOKだ
そこ以外、向こう側とかを疑うのなら具体的な行動を提示してくれ
スパイク
03:22:41
その辺の石を拾って投げたい (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:22:51
うん。石をなげこんでみよう (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
03:23:07
ロープで向こう側べちーんって出来ないかな? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
スパイク
03:23:23
誰が一番うまく投げれるか競争しようぜー!(子供 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
03:23:41
モヒだと思う(ファイター的なメタ
03:23:59
ぜるもふぁいたーだった・・・・(
ゼル
03:24:08
リナもうかばわない(( (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
#血まみれ山脈
03:24:28
と、レッキスが16か ならば隠蔽された足跡を見つける、罠ではないが
スパイク
03:24:50
さすが目線低いだけあるぜ!もふもふふ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:24:52
追跡ではなくどっちの方面からきてるとかはわかるかな? (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
レッキス
03:25:19
やめて~(もふられ
#血まみれ山脈
03:25:32
遺跡から来ているのではなく、自分たちと同じ方向を目指している
リナ
03:25:37
こ、こうえいだもん・・・・
03:25:43
「なにかあったー?」
レッキス
03:25:52
その足あとが具体的にどこに続いているかはわかります?
スパイク
03:25:53
おや、先駆者か。なんのために罠なんか… (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:26:06
ふむ。サイズが極端に大きいとか小さいとかはありますか? (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
レッキス
03:26:19
崖に向かって突き進んでるのか、それとも妙な方向に向けて続いているのか
#血まみれ山脈
03:26:29
足跡は複数で、細かいことは分からないが、人間より小さいものが多い
リナ
03:26:45
多分
レッキス
03:26:55
「隠されてましたけど、足跡みたいです」
リナ
03:27:00
先客? 邪魔されたくないからとか
03:27:06
戻ってきてる足跡はないのよね?
モヒ
03:27:21
ムカつくのでのりこえる。 (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
03:27:37
妙な方向って? 普通に道なりだよ
崖をジャンプして渡ったみたいで、それは隠蔽しきれてない 戻りはない
スパイク
03:27:39
「ほほー!よく見つけたな!」 えらいえらい、なでもふ。噂の敵でも味方でもないやつ? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:27:41
とりあえず石ぽーい。反応なければ。さくっと幅跳びジャイ (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
03:28:05
じゃい! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:28:07
石は対岸をめがけて投げたのかな? >モヒ
レッキス
03:28:32
なんだ、わざわざ左の崖を登坂しにいったりしてたかと少し期待してた(
モヒ
03:28:58
はい (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:29:03
対岸むかってです
#血まみれ山脈
03:29:46
では、モヒの投げた石は空中で一瞬消えて――かきんと何かに当たってそのまま崖下に落ちていく
スパイク
03:30:01
見えない壁? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:30:22
「壁ぇ?」樹の枝とか拾ってきてその辺をつついてみる (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
03:30:22
「……ん?」ロープで横薙ぎにぶうんってしてみます>GM (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
#血まみれ山脈
03:30:33
見えない壁というか……何かしらの障害物が、おそらく幻覚で隠されている
スパイク
03:30:56
「なんかあるけど、壊せないかな?」 でかい石投げるとか。 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:30:57
かきんなんていい音しないな ぼすっ、だ
スパイク
03:31:05
柔らかいのか (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
03:31:38
布かな?
レッキス
03:31:50
「気付かずに飛んでいたら、ぶつかって落っこちてたかもしれませんね…」
リナ
03:32:26
「うーん?なにかしら」 幻覚って解除できないんだっけ
#血まみれ山脈
03:32:29
ロープでやっても同じ感じ 何かにぶつかるし、一定範囲内に入ると消えてみえる
リナ
03:32:44
フォースでもぶつける?
スパイク
03:32:50
ある程度重さのある岩を投げてみてもいい? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:33:02
幻覚の範囲はわからないかな?岩をぶつけてもかまわない (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
03:33:03
どっかに壁ない場所ないかなと思ったけどダメだったか。岩有力? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
#血まみれ山脈
03:33:35
ある程度重さがあるというか、投擲として攻撃するのならそのように判定して
実際には透明だから狙えないけど、範囲狭いしOKだ
レッキス
03:34:04
まあ、正確な範囲を調べるならマナサーチでいけそうな気もする、判明するのは幻覚の範囲に限られるけど
#血まみれ山脈
03:34:21
幻覚は半径1m程度
モヒ
03:34:34
石あたっく!車の上から石をなげる。ストーンなげ (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 3 + 4 + 【7】 = 14
スパイク
03:34:45
モヒ先輩がやってくれる (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:35:07
攻撃するように投げたのなら……ひょいと回避された気がする
スパイク
03:35:26
生きてるのかよw (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
03:35:41
フォース撃ってもいいかしら?
ゼル
03:35:46
ふむー……崖って高さどれくらいあるんです? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
#血まみれ山脈
03:35:54
落ちると10mくらい
モヒ
03:35:56
もっかい投げるぞ。フォースうってもかまわないぞ (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
03:36:00
打っていいと思うんだ、オレも打つか? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:36:10
フォースってもOKだ
ゼル
03:36:24
石は僕も挑戦しておこうかなー。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
リナ
03:36:27
あー・・・そうねお願い
モヒ
03:36:37
「この野郎!」本気投げ。投石 (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 1 + 5 + 【7】 = 13
03:36:46
さっきより下手くそだ。仲間に任せる
ゼル
03:36:53
「僕も!そーれっ!」投石命中 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
2D6 → 4 + 1 + 【8】 = 13
スパイク
03:36:54
なんかはっきり場所がわかるように出来ればいいんだけど。 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
03:36:59
あ、だめだこれ (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
#血まみれ山脈
03:37:06
あ、ごめん 待って
モヒ
03:37:14
あいよー (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
03:37:45
忘れてた モヒが最初に石を投げた直後に、幻覚の中からなんか飛んでくる 精神抵抗どうぞ
スパイク
03:37:55
モヒだけ? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:37:59
精神抵抗 (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 6 + 6 + 【11】 = 23
スパイク
03:38:09
やばい完璧 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:38:29
モヒだけ 正確には誤射あるけどそこらへんはファジーにさせてくれ
ということで、モヒは少しピリッと痺れる
2D6 → [3 + 6 + 【3】 = 12] / 2 = 6
03:38:39
6点の雷属性魔法ダメージ
モヒ
03:38:43
結構痛いなぁ (HP:39/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:39:07
「ビリっときたな。なんだぁ!?」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
03:39:13
2回目のモヒ/ゼルの投擲はひとまずキャンセルしておく
モヒ
03:39:24
魔物で透明で雷使いそうなのに心当たりはあるかな?情報が少なすぎるか (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
03:39:41
射撃系魔法、かな。改めて何か投げるなら《銀鱗の矜持》するよ。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
スパイク
03:39:44
「!?反撃…してきた…」 何者かが空中に浮いてるのか… (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
03:39:50
「えーと…えいっ」推定障害物にワイヤーを絡めてみよう、ただし位置自体は少し下がって遮蔽になってもらいつつ(
2D6 → 2 + 2 + 【10】 = 14
#血まみれ山脈
03:39:51
判定はできないけど、射撃的に飛んできたので遮蔽で防げることは分かる
つまり誰かが壁になることはできる
レッキス
03:40:14
出目が低迷してるなー
ゼル
03:40:16
レッキスに矜持しとけばいいね、うん。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7 )
#血まみれ山脈
03:40:31
レッキスよける 同じRに他に行動する人がいないなら、レッキスに雷が飛んでくるよ 抵抗どうぞ
リナ
03:40:45
うーん?なんだろう
ゼル
03:40:50
GM,それってかばえない感じ? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
03:40:53
下がってるので遮蔽がたくさんです
#血まみれ山脈
03:41:02
かばっていい かばった処理でどうぞ
スパイク
03:41:07
フォースるか (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:41:15
精神抵抗/半減だから無効化されちゃうのかな?
ゼル
03:41:19
「ーー……またきたっ!」精神抵抗 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6 → 1 + 6 + 【9】 = 16
#血まみれ山脈
03:41:33
抵抗されちゃった
ゼル
03:41:38
グラランなので無効化かな? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
モヒ
03:42:07
ゼルを壁にしてみんなで一斉にやるか (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
03:42:08
多分無効化だろう そも、ゼルが遮蔽になってればある程度好き放題だと思う
ゼル
03:42:29
「……よし、守った!」笑顔 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
03:42:53
「ひゃっ…あ、ありがとうございます、ゼルさん」
モヒ
03:43:13
「わからん。とりあえずアテてみよう。ゼル壁頼むぜ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
03:43:23
「なにかしらホント・・・・ゼル。そのまま前にいてくれる?」 フォースぶちこんでみよう
03:43:29
-4のペナある?
ゼル
03:43:31
「魔法射撃、かな? ある程度僕で防げるけど、負傷したら回復お願いねっ」盾しゃきーん (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#血まみれ山脈
03:43:38
行使判定はないはず
スパイク
03:44:00
じゃあフォースで当たるならオレも打つよ、倒そうぜ謎のやつ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:44:00
石ころ!投げるもっかいだ。ゼルの後ろからだ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 5 + 5 + 【7】 = 17
スパイク
03:44:14
お、いいあたり (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
03:44:23
じゃ透明な空間を対象にしてフォース
2D6 → 1 + 5 + 【9】 = 15
#血まみれ山脈
03:44:24
おっと、それは当たった
03:44:39
フォースも喰らった 抵抗突破された
モヒ
03:44:55
ダメージ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
16 = 5 (5 + 6 = 11) + 【7+4】 威力 : 6
03:45:00
結構いいあたりの石だ
#血まみれ山脈
03:45:09
いてえ フォースもダメどうぞ
スパイク
03:45:32
2発でしなないかな?死なないならやるぜ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
03:45:38
えい
11 = 2 (4 + 1 = 5) + 【9】 威力 : 10
ゼル
03:46:01
石は僕も投げておこうかな。ていやっーー命中 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6 → 4 + 3 + 【8】 = 15
#血まみれ山脈
03:46:06
リナのフォースの直後、何かが崩壊しながら崖下に落ちていく
魔物知識判定で今更ながら正体を確認してもいい
リナ
03:46:14
まもちー
2D6 → 5 + 3 + 【7】 = 15
モヒ
03:46:19
まもちー (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 2 + 3 + 【7】 = 12
スパイク
03:46:21
まもちだー (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
2D6 → 2 + 2 = 4
ゼル
03:46:31
あら、落ちちゃったのかー。ひらちき (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6 → 1 + 3 = 4
レッキス
03:47:09
まもちき
2D6 → 3 + 5 + 【9】 = 17
03:47:21
ステッキさんかな
#血まみれ山脈
03:47:49
空中を守護していたストローバードさんだ
スパイク
03:48:06
コンジャがいるってこと? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:48:21
というか、幻覚がイリュージョンだね
モヒ
03:48:25
いるだろうねぇ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:48:53
とりあえず進もう
03:49:23
ビークルのったまんま操縦判定でいけるなら。いきたいです。ムリなら素直にしまって幅跳びします
スパイク
03:49:45
もう何もいないのを確認できたら跳ぼう (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:49:53
操縦判定でもいいけど、幅飛びのが楽じゃない? 身軽ボーナス入らないよ
スパイク
03:50:01
念のため自分が飛ぶ? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:50:14
ひとりが飛べたらうまいことはしごとか作っていいよ
ゼル
03:50:18
幅跳びー……基準値9でいけるな。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
03:50:27
基準値8ー
ゼル
03:50:32
荷物おけば11でいける (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
モヒ
03:50:36
じゃあ任せよう。なるだけ仕舞いたくないのだMP的な意味で (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
03:50:46
目標値14っていったっけ 計算したのに忘れた
モヒ
03:51:00
12じゃなかったかな? (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
03:51:00
ははは!基準値は9だ!14って言ってた。 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
03:51:10
12だけど風が強い
モヒ
03:51:16
なるほど (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
03:51:39
ゼルのが先陣はHP的にも適役そうでした (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
03:51:57
ふむ、なら荷物おいて挑戦しようかな。いくよー?>ALL (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
モヒ
03:52:09
GOGO (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
03:52:30
ごー!
スパイク
03:52:35
おいすー。 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
03:52:41
「先行してみるね!ーーてやぁっ!」幅跳び(荷物放置) (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6 → 6 + 2 + 【11】 = 19
#血まみれ山脈
03:53:01
超飛べた ゼルがうまいことはしごをかけてくれて、みんな渡れたことにしていい
モヒ
03:53:21
わーい (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
03:53:24
「ーーよーっし、あとは梯子で……皆きてきてー!」 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
03:53:28
よかったー
モヒ
03:53:33
「ないすだぜ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
03:53:37
「うーん・・・それにしても何かしら」
スパイク
03:53:41
「ゼル本当にすごいなーさすがだぜ」 なでなで (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
03:53:49
進む?探索する?足あとしらべてついてく? (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
03:53:56
進むかなぁ?  
レッキス
03:54:00
「あ、ありがとうございますー…けどやっぱり怖いです…!」足滑らせないかとビクビクしつつ渡った
モヒ
03:54:07
じゃあ進もう (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
03:54:14
「えっへへー……」ご満悦。進もー! (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
スパイク
03:54:16
足あとだけ見ておきたいかな (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
03:54:28
進むのなら地図作成を引き続きどうぞ
何か調べるなら探索だ
スパイク
03:54:28
まぁ、同じ方向目指してるんだろうけど (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
03:55:07
失礼、進みましょうかー
モヒ
03:55:11
どうする?しらべる? (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:55:13
OK進もう
03:55:22
地図作成
2D6 → 4 + 3 + 【7】 = 14
ゼル
03:55:25
地図! (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6 → 6 + 5 + 【4】 = 15
スパイク
03:55:35
ちずー (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
2D6 → 1 + 1 + 【5】 = 7
リナ
03:55:37
ちず!
2D6 → 4 + 4 + 【7】 = 15
スパイク
03:55:39
はうー (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
03:55:42
地図作製
2D6 → 1 + 3 + 【9】 = 13
#血まみれ山脈
03:55:52
大丈夫だ、迷子にならずに進める
スパイク
03:55:55
あれは食べれるきのこだっ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
03:55:59
なんだか今日は出目4が多いです
モヒ
03:56:14
よし進んでいくぞー (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
03:56:57
そしてやはり1時間ほど進む……妨害により結構時間を食ってしまったみたいだ(密かにカウントしてた)
君たちは目的地と思われる場所に、ひとつの遺跡を見つける
モヒ
03:57:38
遺跡だ進むぞ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
03:57:41
「ひえー、なんとか着いたっぽい?」 遺跡だって!規模的にどのくらいかな (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
03:58:38
「なんとかついた・・・けど」
#血まみれ山脈
03:58:40
遺跡は半分ほど崖に埋まっているので詳しいことは分からないが、剣の迷宮のようだ――
横幅だけで100m程度はある
ゼル
03:58:55
「……でっかいなー」 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#血まみれ山脈
03:59:18
門は魔動機制御の自動式であり、扉横にある液晶に触れると開閉する形式のように思え、液晶は現在青色に発光している
レッキス
03:59:27
「これは…剣の迷宮、ですかね?」元なのか現在進行形なのかはしらない
モヒ
03:59:30
「よくわかんねぇな。いってみるべ」進もう (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
03:59:46
スイッチおして開閉して進もうとするぞ
スパイク
03:59:47
でかいな…こん中にもさっきのやつが罠仕掛けてるかもしれないな… (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
04:00:08
中に入ると――細かい探索部分は省いてしまおう、時間かかるし
リナ
04:00:13
おっけーw
レッキス
04:00:21
道中で時間かかりすぎましたからねw
スパイク
04:00:42
おす^^ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
04:00:42
よしイクゾー (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
04:00:47
入り口の門に、魔動機文明語のプレートが掲げられ、何かが書かれている

「扉は四枚 番人は四人

 東の扉が開かれれば 西の番人は静かに眠る
 西の扉が開かれれば 東の番人は静かに眠る
 南の扉が開かれれば 北の番人は静かに眠る
 北の扉が開かれれば 南の番人は静かに眠る」
スパイク
04:01:00
読めないぜ! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#血まみれ山脈
04:01:03
内部構造だが、遺跡は通路が正方形に張り巡らされており、それぞれの辺の中央に内側に進む道がある
平たく言えば「田」の字型をしているわけだが、中央の交差点部分は四方に扉があり侵入できない
扉はやはり魔動機制御の自動式であり、扉横にある液晶に触れると開閉する形式のように思え、液晶は現在青色に発光している
周囲の通路は、目測だと一辺が100mほどのように思えるが……冒険者+知力をどうぞ
モヒ
04:01:21
冒険者+知力 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 4 + 6 + 【7】 = 17
ゼル
04:01:27
通訳するよーw ぼうち! (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6 → 1 + 2 + 【7】 = 10
リナ
04:01:33
ぼうちー
2D6 → 5 + 2 + 【9】 = 16
#血まみれ山脈
04:01:34
入り口はどこでもいいんだけど、とりあえず南側としておこう
レッキス
04:01:34
ぼうち
2D6 → 4 + 2 + 【10】 = 16
スパイク
04:01:38
ぼうちー (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
2D6 → 2 + 2 + 【7】 = 11
リナ
04:02:12
一筆書きしろってことかな?
#血まみれ山脈
04:02:25
16以上の人はなんとなく分かる
一種の感覚を狂わせる幻覚のようになっており、確かに100mあるのだが、途中で時間が早くなったり遅くなったりする感じを覚える
スパイク
04:02:51
ここにも魔法が (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
04:03:02
「何かしら・・・・時間稼ぎ?」
#血まみれ山脈
04:03:03
移動速度20だとしたら一辺を歩くのに50秒かかるんだけど、それが30秒になったり2分になったり変動する
距離そのものは100mなんだが、間隔が狂わされる
04:03:21
これは罠というか、遺跡そのものの仕掛けだろう
リナ
04:03:30
「時間がずれてるというか・・・うーん何だろうこの気持ちの悪い感覚」
モヒ
04:03:33
「不思議空間だな」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
レッキス
04:03:55
「時間が関係する迷宮、なんでしょうか…?」
#血まみれ山脈
04:04:09
要するに、内部において「移動力」は一切頼れない数値の空間だと思ってくれ
君たちができることは、ひとまず中央の扉をあけるくらいだ
モヒ
04:04:24
では中央にはいるぞ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
04:04:39
行けるとこ行こー (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
04:04:40
中に入るしかないわね
#血まみれ山脈
04:04:43
東西南北どこから入ってもいいけど、とりあえず北でいいかな?
スパイク
04:05:06
北から攻めるか (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:05:06
北でー、移動力が測れないなら他のもので測ればいいじゃない(ワイヤーをセットしつつ
モヒ
04:05:06
OK (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#血まみれ山脈
04:05:27
モヒが北の扉を開けると、ウィンと一瞬にして扉は開くわけだが、中は小部屋のようになっている
04:06:18
中央にまあ、見識判定を省いちゃうけど昇降式の床があって、四方には予想と違わず扉がある
04:06:53
東西南北それぞれの扉だと思うのだが、モヒが北の扉を開けたとほぼ同時に、東西南の扉の横にある液晶は青から赤に変化する
04:07:20
魔動機文明語が読めるのならば、赤く光る中央に「LOCKED」と記されているのが分かるだろう
モヒ
04:07:26
「ふむ。全部青くすればいいのか?」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
04:07:26
いま、こう?
□☆□
□↑□
□□□
#血まみれ山脈
04:07:50
うん ぶっちゃけ、モヒが北の扉を開けたらその直後に他の扉がロックされた
ゼル
04:08:10
「赤いとこ、鍵かかってるって表示あるよー」通訳っ通訳っ (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#血まみれ山脈
04:08:29
北の扉は、中からでも外からでも、同じように閉じることができる
04:08:44
なんか仕掛けがあるっぽいけど、無視して昇降機によることもできそうだが……
レッキス
04:09:08
「番人、というのが引っかかりますね…このまま登るのは危ないかもしれません」
モヒ
04:09:08
解いた方がいいのかな? (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
レッキス
04:09:36
上に登った瞬間番人*3とコンニチハ、とかこわい
ゼル
04:09:53
「ひとまず他の扉の先見てからにする?」 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#血まみれ山脈
04:10:24
ごめん嘘ついた 中からは扉開閉できない 外からだけ
SYSTEM
04:10:31
モヒ様が入室しました。
モヒ
04:10:57
「そうだな」みてみようか
リナ
04:11:11
他の部屋も明けてから考えたいわね
□☆□
□↑□
□□□
#血まみれ山脈
04:11:47
どんどん宣言をどうぞ
リナ
04:12:13
東西南北 の順で扉開けてみる?
モヒ
04:13:03
それでいいだろう
ゼル
04:13:13
順繰りにガンガンいこー (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#血まみれ山脈
04:13:36
では、リナは東に向かったわけだが、
モヒが北の扉をあけっぱにしているのならばLOCK状態のままであり扉は開けられない
レッキス
04:13:57
えーと、今は中央の部屋の東西南がロックされてて、小部屋の先の扉は…どうなってるのかな?
#血まみれ山脈
04:14:13
北の扉を閉じているのならば、液晶は再び青に戻り開くことができる
そして東の扉を開くと、やはり同時に他の扉はLOCK状態になる
リナ
04:14:42
部屋の様子は変わらない?
#血まみれ山脈
04:14:56
東西南北が変わっただけで、状態そのものは一緒
レッキス
04:15:09
「どうやら、どこか一箇所の扉しか開けられないみたいですね」
リナ
04:15:22
うん、じゃあ  東の部屋に入って その後 南の部屋に入ってみる  なにかかわる?
#血まみれ山脈
04:15:47
おっと、部屋は中央のひとつのみね 扉が違うだけだ >リナ
リナ
04:16:01
うにゃ? 
レッキス
04:16:20
えーと
リナ
04:16:28
東西南北前部にエレベーターがあるってわけじゃないの?
#血まみれ山脈
04:16:38
ごめん、もっかい言うね
リナ
04:17:11
あ、きたから
04:17:15
中央にはいるってことか
04:17:25
中から出るわけじゃないのね?
#血まみれ山脈
04:17:44
中央に部屋がひとつだけあって、その東西南北に扉がある
扉を開くと、遺跡の外周の通路に出る
レッキス
04:17:50
こうなってて、中央以外に扉はない、ってことでいいのね
┌┬┐
├○┤
└┴┘
#血まみれ山脈
04:18:01
そうそう >レッキス
04:18:15
その○の上下左右に扉があって、中央が昇降式の床
スパイク
04:18:18
失礼、戻り (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:18:36
で、北の扉を開けたら他の扉がロックされた、と
┌┬┐
├□┤
└┴┘
リナ
04:18:41
スタート地点は中央でいいのかしら・・?
#血まみれ山脈
04:18:44
うん
04:19:09
スタート地点はどこでもいいけど、遺跡の外周部
レッキス
04:19:14
外周から中央の部屋に入ったら、入った扉以外ロックされてた、ってことでいいんだよね
┌┬┐
├□┤
└┴┘
リナ
04:19:23
あれ?
#血まみれ山脈
04:19:36
┌┬┐
├□┤
└┼┘ こんな感じ
  外
04:19:55
レッキスの理解でOK
リナ
04:20:13
中央の部屋にはいろうとしてるのでいいのよね?
#血まみれ山脈
04:20:49
中央の部屋には入れて、昇降機も自由に使える
何かしらの仕掛けがあるのかもしれないけど無視して進んでも当然構わない
04:21:19
ただ、入り口にあったプレート

「扉は四枚 番人は四人

 東の扉が開かれれば 西の番人は静かに眠る
 西の扉が開かれれば 東の番人は静かに眠る
 南の扉が開かれれば 北の番人は静かに眠る
 北の扉が開かれれば 南の番人は静かに眠る」

からすると、何かしらあるのだろうなという感じ
リナ
04:21:21
じゃあ・・・えーっと? うーん、わかんないわ
スパイク
04:21:32
ん、ちょっと自分よくわかんないな、どうなってんだろ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
04:21:39
上登って番人見てから眠らせるの考えればいいや
ゼル
04:21:58
中央の昇降機部屋、そこから東西南北の扉、扉の先を調べず昇降機で上へ行っても構わない。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
04:22:34
しかしプレートから察するに東西南北の扉の先を調べるほうがいい、って感じでいいのよね。ならどんどん扉開いていこう。
レッキス
04:22:44
えーと…ああ、遺跡の仕掛けというより今回の意図がわかった気がする
SYSTEM
04:23:50
モヒ様が入室しました。
レッキス
04:23:53
とりあえずは昇降機で上に上がっても問題ない…かな?下はスイッチとしての役割しか無さそうだし
#血まみれ山脈
04:24:07
北の扉をあけたら、他の扉がLOCKされて開かなくなった
北の扉をとじたら、他の扉はまた開けるようになった

東西南それぞれの扉も、開けば他の扉がLOCKされて、閉じるとまた開くようになった というのを確認
モヒ
04:24:09
賢さチェック的な感じだと思うが
レッキス
04:24:36
で、閉じられるのは扉の外周側から、でOK?
#血まみれ山脈
04:24:49
うん 内側からは扉を操作できない
レッキス
04:25:15
つまり他の扉から入りたければ、一度外周を経由して移動する必要があるってことだね、了解
#血まみれ山脈
04:25:29
うん
ゼル
04:25:40
二階もここと同じような構造なのかな。番人がいるってことは。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
04:25:57
そんなかんじなのかなー? うーん
レッキス
04:26:08
で、外周を通ると時間間隔が曖昧になる…もとい、ランダムで時間経過する、かな
リナ
04:26:19
どの扉から入っても変わんないんなら・・・・・
ゼル
04:26:28
ひとまずどこか開けて、そこから昇降機でいいんじゃないかな…? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
スパイク
04:26:41
上行ってみるでいいかなと思う…? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:27:09
とりあえずは昇降機で上がってみたほうがいいかな、ここで考えててもこれ以上は発展しなさそうだし
#血まみれ山脈
04:27:28
では、どこかの扉を開いた状態で昇降機昇ってみるかい?
#遺跡
04:27:46
いつまでも山脈のままだった
スパイク
04:28:04
いいと思いまするが、いかが? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
04:28:43
いいと思うよ。とりあえず動かないとわからないー・・・。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
04:29:09
それじゃあ、北の扉を開けたまま昇降機で上に上がります(ウィーン
#遺跡
04:29:25
では上に進む……うぃーん
スパイク
04:30:17
上の扉は対になるとこが開いてたりして? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#遺跡
04:30:27
ガシャン 昇降機は途中で止まった
手元には更に「昇」「降」のボタンがあるが、昇ボタンは赤くロックされている

止まったその場所は50m四方程度の部屋の中央
04:31:05
東西南北にはやはり扉があり、南の扉は閉ざされている
他の扉は開いており……奥に何かがいる 魔物知識判定をどうぞ
レッキス
04:31:11
「えっと、プレートのとおりだと南の番人が眠っているんですよね」
スパイク
04:31:16
お、まもち (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
2D6 → 3 + 6 = 9
リナ
04:31:24
まもちん
2D6 → 1 + 6 + 【7】 = 14
ゼル
04:31:28
ひらちき (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6 → 3 + 4 = 7
レッキス
04:31:28
まもちき、一括or東
2D6 → 3 + 2 + 【9】 = 14
#遺跡
04:31:29
13/17やな
スパイク
04:31:43
「て事になるよな…」 お、判明 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
04:32:30
(HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 3 + 1 + 【7】 = 11
#遺跡
04:32:38
リナとレッキスとは理解した
北の扉の奥にいるのは、クィンドゥームだ
東の扉の奥にいるのは、クィンドゥームだ
西の扉の奥にいるのは、クィンドゥームだ
南の扉は閉じており、何も出てくる様子はない
モヒ
04:32:55
こわいなー (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#遺跡
04:33:03
戦闘に突入するか、咄嗟に降ボタンを押すか選んでくれ
初回なので先制は省いていい
スパイク
04:33:10
囲まれてる! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
04:33:29
降りよう(( (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
スパイク
04:33:35
これ降りて補助してからもっかい登るとかできるのか? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:33:49
「ひやぁぁぁ!」降りるボタンプッシュ!
スパイク
04:33:57
いや、無力化出来る仕掛けがあるのかな?とりあえず降りる! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#遺跡
04:34:24
うぃーん……君たちは上から聞こえる轟音に怯えながらさきほどの部屋に戻る
レッキス
04:34:32
3方向クィン*3とか、補助付きでも相手したくないよー、
#遺跡
04:34:42
昇る前と同じく、北の扉は開いており、他の扉はLOCK状態だ
スパイク
04:34:54
「えっと、どうする…?」 未だに震えが止まらねぇぜ… (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:35:03
「ばばば、番人ってあれですか…!?」カタカタカタカタ
リナ
04:35:17
おりるおりうw
スパイク
04:36:02
あの、4人が4方向から同時に開ける、は出来ないんですかね?時間間隔狂ってるから同時は無理なのか (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
04:36:13
「番人全員閉じ込められればいいけど……幸い赤色かどうかで封印できるか分かるし、他の扉開けてみない……?」 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
04:36:34
あぁそれを避けるための時間間隔を弄るのか
#声
04:37:04
遺跡の中に声が響く

「ふうむ……あれだけの魔動機を駆逐する力か、無力化する知恵すら持たぬものとは会う気はない
 お前らに先だってやってきた蛮族どもは、難なく突破してみせたぞ? ヒ、ヒ、ヒ……」
スパイク
04:37:32
例の中立の人だ! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:37:45
「こ…この声、もしかして探してる隠者さんでしょうか」
スパイク
04:37:52
コレ解けなきゃヤバイやつ… (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:38:28
…んー
04:38:51
無力化というか、時間稼ぎの方法は、無くはない…か
#遺跡
04:39:33
おっと、スパイクの発言に対して
スパイク
04:39:41
出来る? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#遺跡
04:40:00
同時に開けることを試みるのは無論OKだ
だが、タイミングをあわせることが難しいとスパイクは考える
04:40:20
タイミングをあわせる方法さえあれば、それも可能かもしれない
スパイク
04:40:28
中からの声は外には聞こえない? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:40:30
ふむ、じゃあやってみようか
リナ
04:40:41
タイミング合わせるには・・・・・うーん
04:40:46
ロープじゃ足りないし
ゼル
04:40:53
外側からノック、出揃ったら中の人が声かけでいけそう? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
04:40:55
3人にライフシグナルを取り付けるよ
#遺跡
04:40:59
メタ的にいっちゃうと「移動速度が20にあわせて移動します」とかは封じる、という意味ね<歪んだ空間
リナ
04:41:01
おー
スパイク
04:41:03
一人が中。4人が外。声が聞こえるならそれで合わせるとか (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:41:23
で、タイミング合わせて自分が魔法解除するから、それと同時に開けてくれればいい
スパイク
04:41:49
声が無理ならそれいいですね、解除とかがわかりやすい魔法で (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
04:41:53
やってみよう (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
04:42:02
やってみよー! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:42:53
…ということを説明しつつ、ライフシグナル*3!対象は…メイン前衛のモヒ・スパイク・ゼルにお願いしよう
2D6×3 → 1 + 1 + 【10】 = 12 , 1 + 6 + 【10】 = 17 , 3 + 5 + 【10】 = 18
04:43:04
いっかいしっぱい、やりなおし
2D6 → 3 + 6 + 【10】 = 19
#遺跡
04:43:33
マギスフィアは個数足りるね かけられた
スパイク
04:43:44
誰かは中で配置確認を行わないといけないかな (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:43:53
「えっと、タイミングを合わせて、これを元のマギスフィアに戻します。それと同時に扉を開けてください」
04:44:08
大丈夫、シグナルで自分は全員が配置についたか確認できる
スパイク
04:44:22
「了解だぜ!」 なるほど、シグナル便利な! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
04:44:30
ではタイミングあわせてあけるぞ。配置について (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
04:44:41
「わかったわー」
モヒ
04:44:43
合図で開けよう (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
04:45:02
「ん、了解ー!それじゃ行ってくるよー?」それじゃ各自散開? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
04:45:03
では、そうやってタイミングを合わせて4方向から同時にオープン
#遺跡
04:45:03
レッキスは全員が扉の前についたことを確認する
スパイク
04:45:16
開けれるのであれば、開けよう! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:45:28
補助動作で一斉にシグナルを解除、そして扉を開ける
スパイク
04:45:38
バンッ! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#遺跡
04:46:06
ウィン

東の扉が開いた
西の扉が開いた
南の扉が開いた
北の扉が開いた

君たちは昇降機を挟んで、顔を見合わせる
ゼル
04:46:08
ばーんっ (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
04:46:20
「……成功?」手をふりふり
スパイク
04:46:23
「お…おお!!!やった!」 バンザイ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
04:46:43
オレお手柄かー?!
レッキス
04:47:02
「…よかったぁ、成功したみたいですね」うまくいってホッとする
#遺跡
04:47:12
昇降機に再び昇るだろうか……?
モヒ
04:47:21
いってみる (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
04:47:24
乗ろう、きっと全部閉まってるぞ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
04:47:31
ごーごー (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
04:47:37
あ、念のため草をください…MP消費重いの
04:47:47
(現在地 (HP:26/29 MP:19/44 防:2 [支援:][カード:緑B*10][残弾:12][馬(支援:):HP26])
モヒ
04:47:49
では草を渡すぞー (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#遺跡
04:48:00
先に草を使ってもOKだ
レッキス
04:48:10
値、シグナル1回で5点消費は結構重かった
ゼル
04:48:12
魔香草でいいんだよね?(確認 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
04:48:23
魔香草でお願いしますー
ゼル
04:48:26
もくもくもくーっと薬草回復 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
6 = 1 (4 + 2 = 6) + 【5】 威力 : 0
04:48:38
ちょっとしょっぱい。ごめーん。
レッキス
04:48:55
「はふぅ…ありがとうございました」十分だよー、半分もあればなんとかなる
#遺跡
04:49:03
では、昇るかな?
レッキス
04:49:17
昇ってみる
スパイク
04:49:17
レッキスに3点魔晶石を渡そう。一応。足しになるかわからんが (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:49:43
ありがたく貸していただきます、マギテ魔法は細かく消費するからありがたい
リナ
04:49:45
のぼるー
#遺跡
04:49:46
乗り、昇ボタンを押す――

うおん うおん うおん うおん

音を立てながら床は上り、そして止まる
スパイク
04:50:00
ドキドキ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#遺跡
04:50:06
先ほどと同じ部屋だ
しかし、東西南北すべての扉はしまっており、君たちを狙う影はない
レッキス
04:50:19
「(これで、予想通りならいいんですけど…)」昇るまでドキドキでした
スパイク
04:50:25
「成功だな」 みんなにサムズアップ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
04:50:41
「おー、よかったー!」ほっと一息 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
モヒ
04:50:54
「大丈夫みたいだな」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
レッキス
04:51:04
「そう、みたいですね…皆さんのおかげです」ハフゥ、と安堵の溜息
#声
04:51:20
「よかろう 我が書斎への立ち入りを許可する」

声が響き、先ほどロックされていた更に昇るボタンが青くなる

「ただし、ただしじゃ、儂の書斎で不作法に暴れる者がおれば、お前たち全員生きて帰れぬものと思え……?」
モヒ
04:51:51
「あいよ。おじゃましまーす」はいるぞ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
04:51:51
「わかりました!」 お行儀良くしよう!ビシッ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#遺跡
04:52:14
では、更に昇ってOKかな?
ゼル
04:52:16
「……不作法じゃない暴れ方ってないよね」小声でぼそり (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
04:52:17
「わかりました、お邪魔します」遺跡内だし馬もしまってる、そのまま登ろう
ゼル
04:52:22
ごーごー (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
モヒ
04:52:23
OK (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
04:52:27
おk (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
04:52:35
まぁ車もしまっていくよ。えらいね (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#遺跡
04:52:45
昇降機は再び上り、そして最上階と思しき場所に到着する
リナ
04:52:51
え、馬出してる・・・・( (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
モヒ
04:52:57
「てっぺん」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
04:53:06
しまえしまえw (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:53:15
書斎ですし、仕舞っておきましょうw
04:53:32
「リナさん、馬は一度彫像にしておいたほうがいいかと…」(
#遺跡
04:53:38
今度は部屋の中央ではなく隅であり、周囲には識者がいれば「ここに一生住む」と言い出してもおかしくないほどの貴重な財宝、書籍、アーティファクトの山だ
スパイク
04:54:10
「ほえー…すげー…なんかすごいな」 セージ無いのですげーってことしかわからん! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
04:54:13
「そう、かしら・・・・?」 じゃあちょっと彫像ニー (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
スパイク
04:54:24
キョロキョロしちゃうね! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
04:54:36
「色々あるな。品物をみまわしつつ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#遺跡
04:55:01
その一番奥に「隠者」と思しき老人?が潜んでいる

そして右側には「性格の悪そうな女性」と「お供のコボルドたち」が佇んでおり、君たちに殺意溢れる視線を向けている
それぞれに対して魔物知識判定を試みていい
レッキス
04:55:19
「わあ……すごい、です」錬金術をかじった程度の自分でも、これを集めるのにとてつもない時間と労力があったのだろう、と思いつつ
モヒ
04:55:30
魔物知識判定 女性 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 5 + 3 + 【7】 = 15
04:55:35
コボルド
2D6 → 6 + 2 + 【7】 = 15
スパイク
04:55:48
まもち3回かな?隠者、女性、コボの順 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
2D6×3 → 5 + 5 = 10 , 1 + 5 = 6 , 6 + 4 = 10
ゼル
04:55:50
ひらちき 隠者/女性/コボ (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6×3 → 5 + 3 = 8 , 5 + 2 = 7 , 6 + 2 = 8
モヒ
04:55:57
あといんじゃ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 5 + 2 + 【7】 = 14
#隠者
04:56:12
隠者 18/23 達成値が足りていなくても部分成功あり
女性 13/16
コボ 12/15
モヒ
04:56:27
隠者がわからんち (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
04:56:38
隠者むずい (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
04:56:39
「…あっ、その前にご挨拶がおくれてしまいました、レッキスと言います」ペコリと隠者さんに挨拶しとこう。まもちきは…やめておこうかな(礼儀重視
モヒ
04:56:46
ジョゼフさんかな? (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#隠者
04:56:51
気にせずまもちしていいぞ
リナ
04:57:04
まもちさんかーい (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
2D6×3 → 3 + 6 + 【7】 = 16 , 3 + 1 + 【7】 = 11 , 2 + 2 + 【7】 = 11
レッキス
04:57:15
いいのか、じゃあ遠慮無く隠者/女性/コボ
2D6×3 → 5 + 5 + 【9】 = 19 , 6 + 6 + 【9】 = 21 , 6 + 2 + 【9】 = 17
スパイク
04:57:24
「あっ、初めまして!オレはスパイクって言います!」レッキスに習って挨拶するよ。 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#隠者
04:57:34
ひとまず分かった範囲で、
女性は……よくみると下半身がいろいろおかしい スキュラと呼ばれる種類の蛮族だ 山登りは大変だった
随伴するコボルドはコボルドといえどもコボルドニンジャマスターである 4匹いる
スパイク
04:57:38
レッキスナイス~ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
04:57:43
「モヒ=カーンだ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#隠者
04:58:27
「ようこそ、我が書斎へ」

君たちを迎えるのはノレッジエルダーマンティコアだ
基本的に、WT175と同等のデータを持つ
スパイク
04:59:40
すごい!ペコペコしちゃうぜ。 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
04:59:44
「リナ。リナ・リプカ、よ・・・」 (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
ゼル
05:00:04
「ゼルだよ、お招きどーも?」首かくーん (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#隠者
05:00:25
「ザイフリートじゃ。偽名、じゃがな」 ケタケタと笑う
リナ
05:00:28
「招かれてわないでしょ・・・多分だけど」そして性格の悪そうなのがそろいまくってるなぁ (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
スパイク
05:01:01
「先客も、同じ用事…かな」 蛮族さんも味方にしたくてきたんでしょ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
05:01:10
「ようこそ、って言われたんだから招かれたも同じでしょ?」とリナに。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
モヒ
05:01:10
「超すごいマンティコアか。うひょー」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#蛮族
05:01:23
「……命拾いしたわね、人族」

スキュラは敵意を込めた視線を向けてくる
恐らくは彼女も、戦闘を封じられているのであろう
ゼル
05:01:36
「……両隣の殺気がひどいねー。物騒だー」 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
05:01:36
「あー・・・その考えはなかったわ。とりあえずお邪魔しますー」 (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
レッキス
05:02:28
プルプル、殺気が割と怖いです
モヒ
05:02:33
「なんで蛮族ってまず上から目線で喧嘩うってくるんだ?そんな決まりでもあるのか?無論喧嘩は買わないけどな」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#隠者
05:02:36
「さて、……最初に窺おう。お主らは何をしにきた?
 秘宝が欲しいのか? 知恵か? それとも儂を騎獣にしようと試みるか、ク、ク、ク」
リナ
05:03:12
「ん、いや別に、特に興味ないわ?しいて言えばあなたがどういうものか、かしら」 (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
スパイク
05:03:21
「うーん、どれでもないかなぁ。友達になりに来た、とかじゃダメですか?」 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
05:03:37
「メカになったら考えるが。俺は生き物に乗らない派なんでな。そっちのねーちゃんわんちゃんと同じ理由じゃねーかな?要は見方になってくれ。最悪敵対しないでおくれ。ってはなしだ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
05:03:58
「頭いいんだし。ごきげん伺いとかは苦手だからハッキリいわせてもらったぜ」けらけら
リナ
05:04:19
「あたしも性格悪いやつって苦手なのよねー」 (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
レッキス
05:04:27
「(み、皆さん度胸ありますねっ!?)」実力を見極めてしまったせいで萎縮してた子
ゼル
05:04:31
「そそ。争いごと嫌いなら嫌いで、どっちにも加担しないでくれたら嬉しいなって」モヒに続いて (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#隠者
05:04:53
「なるほど、なるほど。
 しかしすると、先客の願いと矛盾があるのう……彼女らは儂が主らと敵対することを所望しているようじゃ」 蛮族の方を見やる
モヒ
05:05:05
「いやいや。できれば味方になってほしいぜ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
05:05:22
「それを聞く義理もないでしょ?お互い耳かさず知らんぷりでいいじゃない」 (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
スパイク
05:05:40
「意見が割れてるなら間を取ってみたらいいと思うんですけど!」 挙手 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
05:06:06
「おい。嘘ついたのがバレるからそんなに睨んでたわけか?嘘つかなきゃいいだろ。自業自得じゃねーか」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
05:06:16
それ言うとたぶん両方殺すとかじゃない( (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
ゼル
05:06:36
「……んー。なら、ザイフリートさんは破壊の蛮族と創造の人族、どっちのが得になりそうと思う?」
「……どっちにせよ、それ次第じゃないかな?」僕らの意志より相手の意思が重要でしょ、と。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#蛮族
05:07:03
「ご老公、お言葉ですが彼らに味方したところで得るものなどありますまい
 我らならば必ずやご老公を満足させられるだけの”結果”をおみせできますし、そもそも彼らはここに辿り着くまでに我らに大きく遅れを取ったはず……」

スキュラの必死の訴えを、マンティコアは愉快げに聞く
スパイク
05:07:56
「なんか面白いこととかあったら、いくらでも話して聞かせられるんだけどもなー」 人族の利点って何かなー (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
05:08:08
「俺達はまだそんなんでもないが。すぐに成長するぜ?あと。まぁすぐバレる嘘をつくほどマヌケじゃねーな」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
05:08:15
「いや正直同じタイミングで競争したわけじゃないんだし、そもそもあんたたちが交渉おわらせることのできるだけのトラップしかけてないだけ。そこがしれるってものじゃないかしら」 (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
#隠者
05:08:27
「破壊であろうと創造であろうと、どちらでも構わんよ
 儂はただ世界の変遷をできるだけ多く記憶したいだけじゃ
 変化さえあるのならば、すべてが灰燼に帰そうとライフォスの治世を取り戻そうとどちらでも構わん」 にたにた笑う
モヒ
05:09:04
「いや。ライバルを蹴落とすのに罠しかけるはわるくはねーな。というか普通にびっくりしたし死ぬかと思ったぜ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#蛮族
05:09:28
「ほう。まさか引っかかる間抜けもおるまいと張ってきた罠に、見事翻弄されたと見える?」 リナに
リナ
05:09:34
「あたしが無傷な時点で、その程度しかないじゃない」
レッキス
05:09:57
リナさん、後ろのほうでまだ怪我が残ってるうさぎが…(
リナ
05:09:57
「なに?あんたたちのトラップっていうのは後衛すらろくに傷つけられないものなのかしら?」
スパイク
05:10:02
「ほらほら。喧嘩しない喧嘩しない!」 口喧嘩ぽくなってきた双方に割って入る (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
05:10:15
「俺は売り込めるものとかないが。みてて楽しいのは俺だぜ!。そっちよりも痛烈愉快に踊ってやんよ」>マンティ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
05:10:34
「変化、ねー。破壊しつくした後には、変化なんてないと思うけど」
「あと、無駄なトラップしかける暇あるならさっさと結果出せばよかったのにね」スキュラへ笑む (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
05:10:40
「ちょ、ちょっと落ち着いてくださいよぅ!」わたわた
リナ
05:10:44
「っと、そうね、今回話に来たのはお爺ちゃんだった・・・・」
#隠者
05:10:53
「ふむふむ、確かに主らはここに来るまで多少困難な道を歩んできたと見える……」 手元の水晶球を眺めて、
「ではどうじゃ、互いにとって公平な案をいくつか提示してみよう」
レッキス
05:11:16
「公平、ですか?」
モヒ
05:11:17
「おう。なんだべ?」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
05:11:26
言葉を待つ~ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
05:11:34
「……?」わくわく (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
05:11:38
「公平ねぇ・・・」 
#隠者
05:12:11
「ひとつは、儂はこのままどちらの味方もせずに傍観を決め込む」
「ひとつは、主らがそれぞれ公平に争い、どちらが儂を魅せるか決める」
「ひとつは、……面倒じゃからお主らまとめて殺すというのもありじゃのう」

最後の言葉に、蛮族たちは震える
スパイク
05:12:52
「ん、どれも平等でいいと思いますけど、争うのも死ぬのも嫌かなって思いますね」 うんむり頷き (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
05:13:02
「ひっ…さ、最後のはできれば選ばないで欲しいです…」フルフルフル
リナ
05:13:06
「ま、妥当よねー。」最後のだけは絶対ごめんだけど(
モヒ
05:13:06
「殺すなら蘇生屋につっこんでくれ。まだやりたいことがあるからな」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
05:13:26
「あぁというか送り返してもらわないと蘇生できないじゃない困るわねそれは・・・・」
#蛮族
05:13:37
「私は構いませんよ、人族と争って負けるわけがありませんから」 蛮族たちは二番に乗り気のようだ
リナ
05:14:14
「いや、別にあたしもそれでもいいんだけどさ・・・・・ね、アンタらどうやって下の部屋の仕掛けといたの?」
ゼル
05:14:19
「傍観が一番かなーと思うけど。ああ、殺してもきっとまた他の人や蛮族が来ると思うよっ」笑って返す (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
モヒ
05:14:23
「んじゃ喧嘩すっか?」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
05:14:49
「頭のほうで競おうっては思わないんですかーもう!」 笑顔で双方まぁまぁしつつ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
05:15:09
「頭はよくないからなぁ。他に思いつく勝負なんてじゃんけんくらいだぜ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
05:15:12
「だって、お爺ちゃんから見たらあたしらみんな馬鹿でしょ?」
05:15:37
「バカの知恵比べほど見てて嫌になるものもないだろうしー」
#蛮族
05:16:13
「下の部屋の仕掛け? コボルドどもにスタンクラウドをかけて、しびれがとけたら開けるように命じただけだが?」 リナに
リナ
05:16:45
「へぇ・・・・何回くらいやったの?」
ゼル
05:16:59
「……まあ、方向性は同じだね。暴力的かどうかは違うけど」認めつつ (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
05:17:13
ともすると こいつMP少ないんじゃないかな?
モヒ
05:17:17
「喧嘩がわかりやすいだろう?」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
レッキス
05:17:24
「な、なるほど…」辛そうだなー…って目で、ちょっとコボさんの方見た
モヒ
05:17:27
消耗はしてると思う (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#蛮族
05:17:30
「1回だけだな、貴様らとは違ってな」 水晶球を眺めていたようだ
#隠者
05:18:02
リナの心を読んで

「勘違いするな、そんな不公正な戦いは儂は見ていて面白くない」
レッキス
05:18:42
「…えーと、戦うのなら、互いに万全の状態で、ということですか?」
リナ
05:18:47
「怖いお爺ちゃんねー・・・・」
#隠者
05:19:29
「そうじゃのう……むしろ、先についた此奴らを多少優遇する程度ならば、ありかもしれんのう、ク、ク、ク」
スパイク
05:20:12
「まぁそうだな。理屈には通ってる。」 うんうん。なんかすげー第三者の気持ちでいるw (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
05:20:38
「要するにあたしらは消耗した状態で、あっちは万全の状態で、でかしら」 
レッキス
05:20:46
「そんなぁ……」へにょん、と耳が垂れる、MP半分だとちと苦戦しそうでもあるが…
モヒ
05:20:56
「どっちでもいいぜ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
ゼル
05:20:57
「優遇して楽しいならいいけど……皆、戦う方向で考えてるの?」傍観派(( (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
スパイク
05:21:30
「でもまぁ、ここで暴れるのはご法度でしょ?やるなら別のこと、じゃなんですか?」 隠者さんに聞いてみる (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
05:21:54
「少なくとも、傍観してもらうにしても何にしても、そこにいる蛮族と約束を通すってことになったら困るし」
モヒ
05:22:08
「んなもん。味方に付けた方が報酬がいいからだろ。金金金だ」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#蛮族
05:22:10
「そうじゃのう……」

老人は提案する
もしも戦うのならば、「このまま速やかに下の階で戦闘を開始する」か「君たちも回復して構わないが、蛮族も多少の準備ができる」か
リナ
05:22:18
「だったら、手っ取り早く邪魔なのだけ片づけてさようならでいいんじゃない?」
#蛮族
05:22:21
蛮族で会話してしまった
モヒ
05:22:25
「じゃすぐにやろう」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
05:22:45
やるなら今すぐ直下だな (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#蛮族
05:23:00
「ほう? やる気か、お前らごときが」 スキュラは冷笑する
ゼル
05:23:00
「やるならすぐでもいいんじゃない?」装備を今一度確認し。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
05:23:10
バイクを出す暇くらいはください(
リナ
05:23:19
「あんたこそ、ご自慢の水場じゃなくていいのかしら?」
05:23:29
「お肌かっさかさじゃない」
モヒ
05:23:50
「俺はしってるぜ。偉そうだけどあんたフィジカル弱いよなぁ?」 (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
#蛮族
05:24:19
「よかろう、ご老公
 今すぐこやつらを殺し、蛮族の力をお見せしてさしあげましょう!」 スキュラは乗り気だが、戦う方向でいいかな?
スパイク
05:24:24
「結局喧嘩になるのかー;」戦わないならば、もあるんだろうけど…主に2人が血の気が多かったw (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
05:24:28
「うう…(でもここで争い回避しても、帰り道に襲われない保証はないものなぁ…)」やめろ言われたのは書斎での戦闘だけだし
スパイク
05:24:50
3人だった (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
モヒ
05:25:13
戦う方向でいいんじゃないかな? (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
05:25:16
わかりやすいだろう
レッキス
05:26:06
戦う方向かなー
スパイク
05:26:24
まぁ、気に入られようとしても飽きられるってんなら力で示すしか無いのかーなー (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
#隠者
05:26:31
「よかろう、よかろう、では儂はここで高みの見物とさせていただくか
 面白い殺し合いでも見せてくれれば、多少はサービスしてやっても構わんぞ、ク、ク、ク」

と笑うと、羽根をバサリとする
05:27:18
君たちは目眩を覚え、気がつくとひとつ下層の大部屋にテレポートする
蛮族たちもいる――殺し合いの開始だ
レッキス
05:27:49
とりあえずバイクに乗って…「…そうかい、だったらこっちもそれなりの力を見せねえとなぁ」
スパイク
05:27:59
「避けたかったけど…しゃーないかッ」 状況を把握すると、諦めて武器を軽く確認し蛮族に向き直ろう (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
05:28:01
「うーん、こうなるかー」馬から降りて
レッキス
05:28:05
スイッチ、オン(
ゼル
05:28:16
「まあ、やるならやるで、全力でいこうかー!」 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
#蛮族
05:28:16
14で先制判定をどうぞ
こちらはあれだ、隠者様のボーナスのためにHPがもられている(笑)
ゼル
05:28:40
向こうの意見を通してあげたのにボーナスまであるのか(( (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
レッキス
05:28:51
トレジャードロップという名のボーナスですか( (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
05:29:01
違うよ、戦闘後のボーナスだよw
スパイク
05:29:15
先制だ、変転残ってるぞ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
2D6 → 1 + 4 + 【5】 = 10
ゼル
05:29:16
「ーーさて、全軍、戦闘準備!」先制 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
2D6 → 5 + 5 + 【7】 = 17
スパイク
05:29:25
ゼルがとってくれたので温存! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
ゼル
05:29:39
余裕なのさ! (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
モヒ
05:29:52
車にはのっておくぞ (HP:33/39 MP:08/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
05:30:05
さーて、配置ぃ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
TOPIC
05:31:12
0~20m蛮族 30m~50mPC(配置任意) by GM
モヒ
05:31:33
30mかなぁ (HP:33/39 MP:06/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
レッキス
05:31:40
んーと、まずは30m配置 (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
スパイク
05:31:42
最前かな?30m。初手Fpすっか! (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
05:31:48
30mかな
ゼル
05:31:50
30m (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
05:33:18
あーじゃあいつも通り あたし35m 馬30mで
スパイク
05:33:33
5人+バイクバイク馬バイクか、溢れちゃうな、どうしょ (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
TOPIC
05:33:49
0~20m蛮族 30mレキ/モヒ/ゼル/スパ/馬 35mリナ by GM
リナ
05:34:01
レッキスアンタも下がりなさいよ (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
レッキス
05:34:06
あー、じゃあ自分も35mに移動しておきますね (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
05:34:11
15mまではぎりぎりいけるでしょ? (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
TOPIC
05:34:20
0~20m蛮族 30mモヒ/ゼル/スパ/馬 35mリナ/レキ by GM
スパイク
05:34:40
これでゼル、モヒ、車、車、自分で5だね? (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
05:35:03
馬がいた!自分は除き
リナ
05:35:08
馬邪魔なら (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
05:35:13
特攻させるわよ先に
スパイク
05:35:17
いや、いいよ、自分は回避あるし (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
05:35:36
馬HP58 回避8 防護6なのよ・・・ (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
スパイク
05:35:42
優秀だったw (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
リナ
05:35:46
うんw (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
ゼル
05:35:51
スパイクは最悪かばうよー。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
スパイク
05:35:53
じゃあすまんが特攻頼むー (HP:26/26 MP:25/28 防:4 )
レッキス
05:35:54
うまさんですから( (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
05:36:26
おっけー じゃあそっちの配置次第ねー (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
05:36:37
SwとSsどっちがいいかしら
モヒ
05:36:49
Swがうれしいかな。命中的な意味で (HP:33/39 MP:06/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
05:37:35
リナに3点魔晶石わたしたかったー!(また今更であった (HP:26/26 MP:25/28 防:4 ) 30m
05:37:47
自分はどちらでも
ゼル
05:38:15
同じくどちらでも。使用賦術変えるけど。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 )
リナ
05:38:41
ん、あ、ごめん ssから行く (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
モヒ
05:38:42
おっと、弱点隠すぜ。クルマの (HP:33/39 MP:06/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
2D6 → 2 + 6 + 【7】 = 15
リナ
05:38:47
距離が10mなの (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
モヒ
05:38:51
らじゃー (HP:33/39 MP:06/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
05:38:55
こちらも隠す― (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
2D6 → 2 + 5 + 【7】 = 14
レッキス
05:39:11
かくしー (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 4 + 1 + 【9】 = 14
モヒ
05:39:24
クルマの弱点は雷+3だ (HP:33/39 MP:06/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
05:39:34
物理+2よ・・・・ (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
#スキュラ
05:39:37
おっと、それがあったか こっちは固定値でどうぞ 全員権利あるからふるのめんどい
レッキス
05:39:39
魔法+2 (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
05:39:56
じゃあ抜かれたー (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
モヒ
05:40:17
ぬかれるんだなぁ (HP:33/39 MP:06/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
スパイク
05:40:39
固定値凶悪事案 (HP:26/26 MP:25/28 防:4 ) 30m
#スキュラ
05:40:46
ごめん、こっちが配置してなかったw
胴体【40+30+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【29+5: 31】B【29+5: 31】C【29+5: 31】D【29+5: 31】
リナ
05:41:01
あ、動かなかったのはそういうことかw (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
TOPIC
05:41:15
0m女/コボA/B/C 8mコボD 30mモヒ/ゼル/スパ/馬 35mリナ/レキ by GM
#スキュラ
05:41:20
どうぞ
胴体【40+30+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【29+5: 31】B【29+5: 31】C【29+5: 31】D【29+5: 31】
スパイク
05:41:25
馬待ちしてFpする (HP:26/26 MP:25/28 防:4 ) 30m
レッキス
05:41:35
露骨な対策である (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
05:41:39
5点砕いてss 1m前進 モヒどうしたらいい? (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
ゼル
05:41:51
スパイク後に行く。パラミス予定。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7/1 /虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
モヒ
05:41:57
あぁモヒだけで<SS (HP:33/39 MP:06/13 防:4+3 【80/80】【85/85】)
リナ
05:42:22
おっけー じゃあ モヒゼルスパうまぁ で 行使^ (HP:39/39 MP:31/38 防:3 馬(58/58))
2D6×4 → 5 + 1 + 【9】 = 15 , 4 + 2 + 【9】 = 15 , 5 + 6 + 【9】 = 20 , 2 + 6 + 【9】 = 17
TOPIC
05:42:49
0m女/コボA/B/C 8mコボD/馬 30mモヒ/ゼル/スパ 34mリナ 35mレキ by リナ
リナ
05:43:13
「いきなさい!プチョールカ!」 蹄きーっく (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
2D6 → 2 + 5 + 【9】 = 16
05:43:23
べきぃ
2D6 → 3 + 4 + 【7】 = 14
#スキュラ
05:43:33
8mのに馬でOKね
胴体【40+30+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【29+5: 31】B【29+5: 31】C【29+5: 31】D【29+5: 31】
05:44:16
痛いわ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】D【34-11: 31】
スパイク
05:44:24
もらってー。3m前に出てからのFpだ、行使一括 (HP:26/26 MP:23/28 防:4 ) Ss、27m
2D6 → 3 + 2 + 【6】 = 11
05:44:28
ばっち
05:45:16
「おっしゃ!行って来い!すぐ行くぜ!」 みんなを送り出すぜー 
ゼル
05:45:30
諸々受領、ビートルスキン起動、鼓咆・怒濤の攻陣Ⅰ発動、パラミスBをコボDへ。
「よしーーさあ、覚悟!」対象同じく、ロングソードで攻撃ーー命中 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
2D6 → 4 + 4 + 【8】 = 16
#スキュラ
05:46:08
13なのでさくさくあたるぞー
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】D【34-11: 31】
ゼル
05:46:14
刃ダメージ (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
11 = 4 (4 + 3 = 7) + 【7】 威力 : 13
05:46:33
一応馬に《銀鱗の矜持》。手番終えるよ!
モヒ
05:46:35
コボDにつっこんで。殴ろう (HP:33/39 MP:06/13 防:4+3 SS【80/80】【85/85】)
TOPIC
05:46:48
0m女/コボA/B/C 8mコボD/馬/ゼル 30mモヒ/スパ 34mリナ 35mレキ by GM
スパイク
05:46:59
オレは27mっす! (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、27m
リナ
05:47:05
馬が一番HPあるのは黙っておこう( (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
TOPIC
05:47:18
0m女/コボA/B/C 8mコボD/馬/ゼル/モヒ 27mスパ 34mリナ 35mレキ by リナ
モヒ
05:47:33
「おらぁん!」乱戦に突入してなぐる。鼓咆はまだもらわないぞ。キャッツアイもする (HP:33/39 MP:03/13 防:4+3 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 6 + 4 + 【8】 = 18
ゼル
05:47:42
馬は魔法対策かな、だから一応。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
リナ
05:47:54
あぁそっちは確かに 頼りにしてるわよー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
モヒ
05:47:59
ダメージ (HP:33/39 MP:03/13 防:4+3 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
29 = 9 (6 + 5 = 11 クリティカル!) + 7 (3 + 5 = 8) + 【9+4】 威力 : 25
#スキュラ
05:48:03
いでえ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】D【34-11-8: 31】
モヒ
05:48:14
いきてるなら。追撃だ (HP:33/39 MP:03/13 防:4+3 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
05:48:32
倒れた
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】D【-8: 31】
リナ
05:48:35
死んでなきゃいろいろ詐欺よ( (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
モヒ
05:48:39
ではそこで終わる (HP:33/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
05:48:51
重い一撃だ! (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、27m
レッキス
05:49:39
「届かねえなら、こいつだっ!」よし、それじゃあパラミスBを…届かないので1m前進して、敵集団にアンチエイミング・ボム (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 1 + 5 + 【10】 = 16
#スキュラ
05:49:58
8m地点?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】D【-8: 31】
05:50:04
あ、違う ごめん
レッキス
05:50:06
いや、0m地点 (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
TOPIC
05:50:11
0m女/コボA/B/C 8m馬/ゼル/モヒ 27mスパ 34mリナ 35mレキ by GM
レッキス
05:50:13
正確には5m地点にブッパして巻き込み (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
TOPIC
05:50:28
0m女/コボA/B/C 8m馬/ゼル/モヒ 27mスパ 34mリナ/レキ by GM
#スキュラ
05:50:42
スキュラは余裕で抵抗ー
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】D【-8: 31】
レッキス
05:50:51
制御で味方は対象から外しつつ、抵抗しても短縮で誘導精密鷹の目制御消失 (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
05:51:10
で、あと誰かいる?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】
レッキス
05:51:17
そのままクリバレ装填、ニンジャCをブッパ (HP:26/29 MP:24/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 4 + 5 + 【9】 = 18
リナ
05:51:19
いないわよー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
#スキュラ
05:51:31
おっと C受ける
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】
スパイク
05:51:37
まだ本体が残ってるぜ (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、27m
レッキス
05:51:40
ターン (HP:26/29 MP:14/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 2 + 2 + 【9】 = 13
05:51:51
と、ミスだ
リナ
05:51:53
どっちかといえば サブじゃないかしら (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
レッキス
05:51:57
えーと、13点 (HP:26/29 MP:14/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
05:51:59
出目4で計算してどうぞ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34: 31】
05:52:05
13点?
リナ
05:52:20
11じゃないかな? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
モヒ
05:52:23
rt20だから11点じゃまいかな? (HP:33/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
05:52:23
魔力+威力20出目4+オプション (HP:26/29 MP:14/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
05:52:35
オプション+1じゃない? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
レッキス
05:52:42
魔力10だよ (HP:26/29 MP:14/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
05:52:47
おっけー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
モヒ
05:53:11
そもそも根本がちがってたわけか。把握w (HP:33/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
05:53:25
ではこちら
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34-13: 31】
モヒ
05:53:42
わさわさ! (HP:33/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
05:54:52
えーと、ちょっとまってね
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31】C【34-13: 31】
05:56:16
コボBCが8m地点まで前進、モヒに魔力撃を喰らわす
練技はマッスルガゼル使用
05:56:29
14×2で回避どうぞ
TOPIC
05:56:48
0m女/A/ 8m馬/ゼル/モヒ/B/C 27mスパ 34mリナ/レキ by GM
モヒ
05:56:59
回避だ! (HP:33/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6×2 → 2 + 3 + 【7】 = 12 , 4 + 2 + 【7】 = 13
05:57:07
うへ。ダメージくらはい
#スキュラ
05:57:15

胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31-6: 熊3鹿3】C【34-13: 31】
2D6×2 → 1 + 4 + 【4+7】 = 16 , 4 + 6 + 【4+7】 = 21
05:57:27
ごめん、更に+2ずつ@熊
モヒ
05:57:39
超いてー。7+13=20点もらう (HP:33/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
05:57:53
ミス判明、トラドール届きませんでした( (HP:26/29 MP:14/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
05:58:05
Cのダメ取り消せばOK?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 31-6: 熊3鹿3】C【34-13: 31-6: 熊3鹿3】
リナ
05:58:16
おっけー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
レッキス
05:58:16
です、こちらもMP回復 (HP:26/29 MP:14/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
05:59:14
で、スキュラは3m進んで6m地点を中心に「完全な闇の幻影」をイリュージョン 五感の人は盲目でよろ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
モヒ
05:59:30
盲目OK-4でええかな? (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
TOPIC
05:59:57
[1m 3m女/A 8m馬/ゼル/モヒ/B/C 9m] 27mスパ 34mリナ/レキ by GM
#スキュラ
06:00:09
互いに-4、かつすべてが透明だ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
06:00:43
そしてコボAも3m進み、シャドウを召喚
リナ
06:00:56
あ、ずるい 石もってるのか (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
レッキス
06:01:10
えーと、乱戦エリア全体を覆うなら-4だけど、今イリュージョン範囲より乱戦大きいよね (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:01:24
あれ、中心だけじゃダメだっけ?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31-10】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
リナ
06:01:35
はみ出てるときはダメだったはずー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
#スキュラ
06:01:54
ならスキュラ0mのまま8m中心で
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31-10】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
06:02:25
あ、それでもはみでるのか
レッキス
06:02:37
なのです (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:02:46
車2部位だうぜえ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31-10】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
リナ
06:03:20
ww (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
#スキュラ
06:03:22
じゃあ3~9mでいいや
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31-10】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
リナ
06:03:40
誘導消えてるから制御できないよーといいつつ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
TOPIC
06:03:45
[3m 3m女/A 8m馬/ゼル/モヒ/B/C 9m] 27mスパ 34mリナ/レキ by GM
#スキュラ
06:03:53
イリュージョンだから制御もなにもないよ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31-10】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
リナ
06:04:32
あれ、というかこの場合ってあたしモヒを対象にとれない? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
モヒ
06:04:45
取れないんじゃないあkな? (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
06:04:45
シェイドはそのまま8m地点に進み、心の闇 半径30m以内の子は15で抵抗してね
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31-10】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
TOPIC
06:04:57
[3m 3m女/A 8m馬/ゼル/モヒ/B/C/闇 9m] 27mスパ 34mリナ/レキ by GM
モヒ
06:05:00
抵抗 (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 3 + 5 + 【11】 = 19
#スキュラ
06:05:05
コボたちは全滅だ!
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 31-10】B【34: 25: 熊3鹿3】C【34: 25: 熊3鹿3】
リナ
06:05:10
こぼちゃんぜんめつwww (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
06:05:12
2D6 → 1 + 6 + 【9】 = 16
ゼル
06:05:22
精神抵抗 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
2D6 → 1 + 6 + 【9】 = 16
レッキス
06:05:27
抵抗 (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 1 + 5 + 【9】 = 15
スパイク
06:05:31
ぎゃん!精神抵抗 (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿、27m
2D6 → 5 + 4 + 【7】 = 16
レッキス
06:05:32
あぶねっ (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:05:41
うまー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
2D6 → 1 + 2 + 【10】 = 13
スパイク
06:05:43
なんとか抵抗だぜ~ (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿、27m
リナ
06:05:45
うまー! (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
#スキュラ
06:06:01
失敗したら3ラウンドあれね
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇】
リナ
06:06:12
どうでもいいけど (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
#スキュラ
06:06:16
で、手番終了
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
リナ
06:06:20
これ、次からコボちゃんも指示だせないよね (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss)
#スキュラ
06:06:27
うん
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
リナ
06:06:39
で、回復は届いてもいいのかしら? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
#スキュラ
06:06:49
タゲれないんじゃない?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【】
リナ
06:07:05
でも乱戦エリア少しはみ出してるのよね? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
スパイク
06:07:13
オレが突っ込んで回復…は出来ないか (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿、27m
モヒ
06:07:24
次かなできて (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
06:07:26
ややこしくなってるね( (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:07:35
できないならそれはそれでいいや (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
#スキュラ
06:07:43
中心との間に遮蔽がある形になるから
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
リナ
06:07:48
レッキス トラマナと (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
モヒ
06:07:52
倒れたら起こしてくれ。死ぬまでは動くぞ (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:08:01
5点魔晶石どっちが欲しい? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
レッキス
06:08:39
できればトラマナだけど…プリの自前MPの方が大事だろうし5点石の方で (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:08:54
じゃ移動してそこに合わせて渡すから (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:09:06
もしくはモヒ 一回離脱して戻ってこない?
ゼル
06:09:22
あれ、盲目透明ってことは離脱宣言いらないのか? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
モヒ
06:09:23
OKじゃあ戻る離脱宣言だ (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
06:09:24
今、全員が透明扱いなら乱戦も消えてるよね (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:09:37
いや、透明じゃなくなった はみでてるってことで
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
モヒ
06:09:37
おっと。じゃあもどるおー (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
06:09:45
じゃあ離脱宣言だ。
#スキュラ
06:09:47
外部からは狙えないけど乱戦は存在する状態
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
リナ
06:09:53
でもたげとれないのおかしくないそれだと? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
#スキュラ
06:10:04
遮蔽と乱戦とは扱いが異なるべ?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
レッキス
06:10:05
うーみゅ、面倒な状態 (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:10:09
めんどくせぇ・・・・(  (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
ゼル
06:10:10
うお、処理面倒だな… (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
リナ
06:10:19
遮蔽が9mにあって (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
モヒ
06:10:27
まぁ離脱宣言予定で。 (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:10:32
乱戦からははみ出てるから 透明じゃなくて・・・・ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
#スキュラ
06:10:37
幻影はキャラクターじゃないから、乱戦内にあっても存在する場所で遮蔽として機能する
乱戦内の場合は中心座標までの遮蔽を取る
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
ゼル
06:10:37
ん?てことは乱戦内ではタゲとれる? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
リナ
06:10:45
うんとれる (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
#スキュラ
06:10:50
乱戦内では普通にタゲ取れる 透明だろうとそうじゃなかろうと
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
リナ
06:10:53
面戸くせぇなぁこれ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
モヒ
06:10:59
敵へらして (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
06:11:03
乱戦ちっさくしたら
リナ
06:11:09
このまま触手でなぶり殺しかなぁ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
#スキュラ
06:11:09
乱戦が4mなのが悪いんだ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
モヒ
06:11:09
普通に移動できるのかや? (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:11:15
むりー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
スパイク
06:11:19
もやもやの中は-4で普通にいろいろ出来るってぇことでいいのか? (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿、27m
リナ
06:11:20
9mで撃ってるから (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:11:35
あー離脱宣言もだめよ
#スキュラ
06:11:40
割合的に-3でいろいろできる
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
リナ
06:11:45
スキュラに絡め取られる (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
モヒ
06:12:00
どちらにしろ回避が絶望的なんだよなぁ (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:12:02
からうんだめね普通にコボルト殺しちゃってー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
モヒ
06:12:03
まぁ殴ろう (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
ゼル
06:12:17
ならモヒを僕がかばうのも手だけど。…殴るか。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
リナ
06:12:19
・・・・スモークボムあった (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
ゼル
06:12:27
旋風と烈火どっちがいい?>前衛 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[3]/B緑*19、A緑*2)
モヒ
06:12:38
今は烈火 (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:12:38
レッキススモークボムを撃って (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:12:45
皆は戻ったらよくない?
スパイク
06:12:47
とりあえず外にいたら何も出来ないなら乱戦に突っ込もう。乱戦内ならモヒに回復は打てる?よね? (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、27m
レッキス
06:12:48
あいよ、んじゃ全員こっち引いてね (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
モヒ
06:12:52
スキュラ殴るときに旋風にしてくれたら (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
06:13:03
むしろモヒ以外は突っ込んでもいいかもしれんがね (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:13:18
スキュラは今完全透明なのでタゲれない
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿3: 闇3】B【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】C【34: 25: 熊3鹿3: 闇3】
闇【42: 42】
リナ
06:13:26
ずるい( (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:13:48
あぁもうごちゃごちゃしてる とりあえず一端戻って回復して体勢立て直さない?
06:14:07
どっちでもいいけど このままだとたぶん 突っ込んできて触手プレイだと思う
モヒ
06:14:09
スモークで乱戦全部盲目にして乱戦なくして (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:14:17
戻ってきてかいふく (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
#スキュラ
06:14:17
馬は移動できないけどな
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42: 42: 2】
リナ
06:14:25
うん、馬はいいよ 名誉点20だし (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
スパイク
06:14:27
全員戦線離脱か。うまー! (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、27m
モヒ
06:14:31
じゃあ逃げよう (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
06:14:37
…えーと、ちょいまち (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:14:38
見捨てやがった!
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42: 42: 2】
リナ
06:14:46
とどかないとかいわないよねw (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:14:50
10mだっけあれ
#スキュラ
06:14:59
10mやな
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42: 42: 2】
リナ
06:15:27
運9mに引っかからないから無理ね (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:15:36
ダメでしたーってことで コボ殺そう
モヒ
06:15:43
はーい (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
06:15:47
じゃあさくっとやろう
ゼル
06:15:50
……えーと、先に動いて平気? (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[2]/B緑*19、A緑*2)
レッキス
06:15:52
今、女は3m地点に移動して、8m中心にイリュージョン使ったんだよね? (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
モヒ
06:15:54
どぞん (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
06:15:57
「ふふ、降参するなら今のうちよ!」 スキュラは こんらんしている
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42: 42: 2】
ゼル
06:16:03
8じゃない、6中心 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[2]/B緑*19、A緑*2)
#スキュラ
06:16:05
6mを中心に使った
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42: 42: 2】
スパイク
06:16:09
お?お?とりあえず皆の動きを待って見よう (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、27m
レッキス
06:16:38
6中心か、それなら (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:17:13
まぁとりあえず届かないから 後衛できることないし 普通に前進して終わりかしらね (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
レッキス
06:17:17
自分とスパイクが乱戦に突っ込んだら女も独立状態になるね? (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
ゼル
06:17:27
「……暗いなあ。もう」
鼓咆・怒濤の攻陣Ⅱ:烈火へランクアップ、CへパラミスB発動、対象同じく攻撃ーー命中 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[2]/B緑*19、A緑*2)
2D6 → 6 + 2 + 【8】 = 16
リナ
06:17:47
とりあえず お互いペナペナで相殺でいいよね (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:18:01
レッキスちょうどいいとこに動いて 石渡すから
ゼル
06:18:05
刃ダメージ (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[2]/B緑*19、A緑*2)
11 = 4 (2 + 5 = 7) + 【7】 威力 : 13
#スキュラ
06:18:17
空蝉の術 シャドウにうつす(補助じゃない!
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42: 42: 2】
レッキス
06:18:17
リナが先動いてくれないと受け取れない (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:18:32
あ、そっか じゃあパス 5点はい (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
レッキス
06:19:01
じゃあ補助で受け取り (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
ゼル
06:19:03
シャドウ……あれ、じゃあ外した?どちらにせよ《銀鱗の矜持》をモヒへ。手番終了 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[2]/B緑*19、A緑*2)
モヒ
06:19:23
どうなるのかな? (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
06:19:34
いや、当たって4点
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42: 42: 2】
ゼル
06:19:45
kate-na (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
レッキス
06:19:46
スモーク…で、いいんだよね? (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
スパイク
06:20:14
忍者かてぇな! (HP:26/26 MP:23/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、27m
リナ
06:20:24
スモーク意味ないわよ届かないんだから それでも一応撃てるとこにて (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
モヒ
06:20:26
とどかないんじゃないかな?<スモーク (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:20:36
そしてコボマスター って防護3点じゃない? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
レッキス
06:20:46
ああ届かんか、なら仕方ない (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:20:49
シャドウなので
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42-4: 42: 2】
ゼル
06:20:59
……うん、シェイドだね( (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
リナ
06:21:07
空蝉って補助動作じゃないんだw  (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
#スキュラ
06:21:08
空蝉の術は補助動作じゃないので使えるのです
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42-4: 42: 2】
リナ
06:21:12
これ、えーありかよw (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
モヒ
06:21:19
ニンジャは卑怯だからねl (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:21:21
カウンターできるみたいな感じか (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
モヒ
06:21:23
まぁどつこう (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:21:25
忍者汚い (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
スパイク
06:22:05
とりあえず乱戦突っ込むー、で練技発動するー (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
モヒ
06:22:07
一撃で倒せばかわらんぜ!まぁ普通になぐる。ニンジャAにアタックだ! (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 6 + 6 + 【8】 = 20
レッキス
06:22:13
まあ仕方がないので、15mまでバイクでブオーンと移動して終了 (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:22:16
空蝉る
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42-4: 42: 2】
モヒ
06:22:16
ダメージ (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
21 = 5 (1 + 5 = 6) + 【9+4+3】 威力 : 25
06:22:22
どこにいくかな?
#スキュラ
06:22:32
シャドウ、もち
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42-4-14: 42: 2】
ゼル
06:22:47
BかCしか狙えないんじゃと思いつつ。 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Ss/虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
モヒ
06:22:57
ごめん。そうだった。 (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
06:22:59
BCちゃうかな (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
モヒ
06:23:11
じゃあBだね。 (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
06:23:15
おっと、Aは狙えない さっきのBでいいのかな?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 空蝉済: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42-4-14: 42: 2】
スパイク
06:23:37
モヒに回復っていいのかな? (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
モヒ
06:23:51
うい。ではBを轢く (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 6 + 3 + 【9】 = 18
#スキュラ
06:24:01
ひかれるー
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【42-4-14: 42: 2】
モヒ
06:24:21
ダメージ (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 6 + 4 + 【13】 = 23
#スキュラ
06:24:33
いてえ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34-20: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
スパイク
06:24:47
「大したこと出来ねぇけど!ニールダちゃん様の加護を!」 モヒにキュアウーンズ、行使 (HP:26/26 MP:14/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
2D6 → 4 + 5 + 【6】 = 15
モヒ
06:24:59
通常移動じゃ魔法つかえんにき (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
ゼル
06:25:17
タゲも乱戦外じゃ取れないよっと (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
レッキス
06:25:27
対象に取れないから乱戦に入ってから行使しないと行けないんだよね (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:25:30
乱戦に移動して次手番に使うか、だな
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34-20: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
モヒ
06:25:45
なので乱戦はいって蹴るべし。 (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
06:25:50
あ、移動を適用せんと (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
スパイク
06:25:50
あ、馬鹿だ!wwんじゃごめん無しで、移動して終わりか (HP:26/26 MP:14/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
#スキュラ
06:25:57
外から狙えない乱戦状態、の、はず
なので蹴るといい ペナはみんな相殺だ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34-20: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
モヒ
06:26:01
攻撃だ! (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
06:26:09
たおせーw
TOPIC
06:26:11
[3m 3m女/A 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/B/C/闇 9m] 34mリナ/レキ by GM
#スキュラ
06:26:19
蹴っていいのよ?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34-20: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
スパイク
06:26:21
蹴っていいのか!じゃあける!!Bだね!2回! (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
2D6×2 → 3 + 6 + 【8】 = 17 , 2 + 3 + 【8】 = 13
06:26:35
一回外れた!
15 = 5 (6 + 2 = 8) + 【8+2】 威力 : 15
#スキュラ
06:26:37
乱戦内ではタゲが取れるから、1発もらい
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【34-20: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
TOPIC
06:26:38
[3m 3m女/A 8m馬/ゼル/モヒ/スパB/C/闇 9m] 13mレキ 34mリナ by レッキス
スパイク
06:26:41
よわい (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
#スキュラ
06:26:53
なんかギリ生きてる
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
06:27:15
リナ動いた?
スパイク
06:27:24
魔晶石渡した (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
#スキュラ
06:27:41
レッキスは何かしたっけ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
スパイク
06:27:45
移動 (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
ゼル
06:27:47
動いた (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
#スキュラ
06:27:53
じゃあこちらだな
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
スパイク
06:27:55
そちらかな (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
レッキス
06:27:56
石受け取って移動 (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
モヒ
06:28:04
かもーん (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
TOPIC
06:28:12
[3m 3m女/A 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/B/C/闇 9m] 13mレキ 34mリナ by GM
#スキュラ
06:28:49
じゃ、スキュラちゃんは3m前進して乱戦IN……乱戦内で中心にいるキャラをたげれるんだっけ? 次にならないとムリだっけ?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
レッキス
06:29:06
次にならないと無理 (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
TOPIC
06:29:06
[3m 3mA 6m女 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/B/C/闇 9m] 13mレキ 34mリナ by GM
リナ
06:29:10
透明な状態だから無理だと思う (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
レッキス
06:29:18
まだ独立状態 (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:29:19
遮蔽がある状態なのはそっちも同じ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
ゼル
06:29:22
まだ独立だしね (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
#スキュラ
06:29:36
いや、透明だけど接触だから
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
06:29:52
要するに射程:接触が既に使える状態かってことなので、遮蔽は無視される
リナ
06:29:53
ムリ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
レッキス
06:30:05
独立状態だからまだ2mの間がある、中心移動しないと (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
ゼル
06:30:09
乱戦加入は中心点まで移動じゃないと無理でしょ (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
#スキュラ
06:30:22
じゃあいいや、制御で自分だけ外して自分中心にアシクラ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
スパイク
06:30:31
8mにおいでなさい、か (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
06:30:37
アッー!
リナ
06:30:40
それも無理だと思う (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:30:53
それができるならレッキスも制御できることになる
レッキス
06:30:54
自分だけなら出来なくはないな (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:31:01
自分だけだから
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
リナ
06:31:10
あー・・・どうなんだろそれ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚3)
06:31:12
まぁいいか
モヒ
06:31:26
自分は認識してるからはずせるんじゃないかな?制御あったら。 (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
06:31:32
接触可能な対象は透明でもタゲれるので、自分は常に認識できる コボはムリらしいから捨てた
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
モヒ
06:31:53
よし抵抗だ! (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 5 + 1 + 【11】 = 17
リナ
06:31:55
自分の認識も失えよ!( うまーていこー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚2)
2D6 → 5 + 5 + 【8】 = 18
スパイク
06:31:55
雨が降るぞー!もろとも雨の中じゃー!抵抗 (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
2D6 → 5 + 1 + 【7】 = 13
ゼル
06:31:57
精神抵抗 (HP:50/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
2D6 → 3 + 1 + 【9】 = 13
レッキス
06:32:08
こっからアンチエイミング連打しとくか( (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:32:09
馬えらい (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚2)
#スキュラ
06:32:14
ABC闇
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34: 18: 鹿2: 闇2】B【2: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】C【34: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
闇【24: 42: 2】
14 = 3 (2 + 3 = 5) + 【11】 威力 : 20
16 = 5 (2 + 5 = 7) + 【11】 威力 : 20
16 = 5 (2 + 5 = 7) + 【11】 威力 : 20
25 = 9 (6 + 5 = 11 クリティカル!) + 5 (4 + 3 = 7) + 【11】 威力 : 20
リナ
06:32:17
スモーク撃って (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚2)
06:32:22
シャドウ真だw
06:32:35
戻さないと回復できない
モヒ
06:32:36
失敗。あと機会は毒聞かないから割合 (HP:13/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
06:33:00
もひすぱぜる
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34-14: 18: 鹿2: 闇2】C【34-16: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
15 = 4 (2 + 4 = 6) + 【11】 威力 : 20
17 = 6 (2 + 6 = 8) + 【11】 威力 : 20
16 = 5 (1 + 6 = 7) + 【11】 威力 : 20
リナ
06:33:04
馬は成功― (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚2)
#スキュラ
06:33:11
んま
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34-14: 18: 鹿2: 闇2】C【34-16: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
7 = [13 = 2 (2 + 2 = 4) + 【11】] / 2 威力 : 20
リナ
06:33:16
あーモヒ気絶した・・・ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(58/58)Ss虚2)
#スキュラ
06:33:21
で、これで晴れて乱戦INだ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34-14: 18: 鹿2: 闇2】C【34-16: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
リナ
06:33:24
いたい (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
ゼル
06:33:25
素通し16点もらい。 (HP:34/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[2]/B緑*18、A緑*2)
スパイク
06:33:31
16点げぼぉ (HP:10/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
モヒ
06:33:33
-2か。生死判定 (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 2 + 4 = 6
06:33:38
いきてるが気絶。
TOPIC
06:33:41
[3m 3mA 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/C/女 9m] 13mレキ 34mリナ by GM
モヒ
06:33:47
ラッカするんだっけ? (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
06:33:47
あ、毒は無理だっけ17点か (HP:10/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
リナ
06:33:59
乱戦にはいるのは手番のハジめよ? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
06:34:08
だからこの後触手攻撃は無理
#スキュラ
06:34:12
いや、アクション取ったから
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34-14: 18: 鹿2: 闇2】C【34-16: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
06:34:26
乱戦状態になるんだ
スパイク
06:34:49
わー! (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
リナ
06:34:55
ならないわよ? (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
レッキス
06:34:59
それ接触とかだけ (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:35:03
独立から移行する条件は (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
06:35:13
敵対したほうからアクション受けるか 自分の手番のハジめ
#スキュラ
06:35:26
範囲魔法もアクションやで?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34-14: 18: 鹿2: 闇2】C【34-16: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
スパイク
06:35:36
あぁ、そうだ、相手が動けば、だ (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
リナ
06:35:36
CG125ページ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
06:35:39
 正確には
モヒ
06:35:42
落下したがダメージはうけない。 (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:35:50
敵対的乱戦状態のキャラから (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
レッキス
06:35:58
乱戦状態の相手から、アクションを受けないと無理 (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:36:00
干渉を受けた場合 (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
モヒ
06:36:03
乱戦をつくるときと入るときは違う処理みたいなかんじか (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:36:09
うん (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
06:36:17
難解な言葉やでぇ
#スキュラ
06:36:19
おっと、乱戦はできるだけで移動しないのか
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34-14: 18: 鹿2: 闇2】C【34-16: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
レッキス
06:36:19
自分から乱戦に入る時は中心点で干渉しないとだめ (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
TOPIC
06:36:31
[3m 3mA 6m女 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/C 9m] 13mレキ 34mリナ by GM
モヒ
06:36:41
すげー難解やなw (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:36:47
文句はSNEにいおう (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
#スキュラ
06:36:51
まあいいや じゃあここで終わり 次手番まではこちらも攻撃されねえ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34-14: 18: 鹿2: 闇2】C【34-16: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
06:37:08
Aは空を眺めてる Cは地を眺めてる
リナ
06:37:28
Bは天に上ったw (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
#スキュラ
06:37:44
Bとシェイドは死んだ
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【34-14: 18: 鹿2: 闇2】C【18: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
06:38:23
なのでそちらだ!
スパイク
06:38:35
よっしゃ!モヒおこそ! (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿3、8m
リナ
06:38:44
ゼルがモヒ起こして (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
レッキス
06:39:00
スモークで体制を立て直す準備、と (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:39:09
レッキスが後退しながら スモークボムその位置にいるのはいろいろ危ないけどそこにいるのが悪いから仕方ないと言いつつ (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
モヒ
06:39:20
乗って移動でできたっけ?補助だから移動のあとだっけか? (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:39:35
補助で車乗れるから移動できるはず― (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
#スキュラ
06:39:35
乗って移動できる
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿2: 闇2】C【18: 25: 空蝉済: 熊2鹿2: 闇2】
モヒ
06:39:40
わーい (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
06:40:01
今度こそ全員一時後退? (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、8m
ゼル
06:40:01
予定はAPOTでモヒ起こして、インジェクターで自己回復、バクメAを自分にかけて、《銀鱗の矜持》を……一応スパイクに、かな? (HP:34/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[1]/B緑*18、A緑*2)
スパイク
06:40:15
オレは自分回復かな (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、8m
リナ
06:40:17
うん (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
06:40:28
あ、できればスパイク撤退してほしいけど まぁいいか
ゼル
06:40:33
よし、それでいいなら行動するよ。いーい? (HP:34/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[1]/B緑*18、A緑*2)
リナ
06:40:37
おっけー (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
06:41:05
レッキスがどう頑張ってもスキュラに殴られそうな未来があるから スパイクかモヒで 15mで止めてほしいんだ
ゼル
06:41:13
「……防御優先、かな」
APOTでモヒ起こす、インジェクターで自己回復、バクメAを自分にかけて、《銀鱗の矜持》をスパイクに宣言。ポーション回復 (HP:34/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,虫肌[1]/B緑*18、A緑*2)
9 = 5 (5 + 2 = 7) + 【4】 威力 : 20
リナ
06:41:16
スパイクとモヒでか (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
モヒ
06:41:18
15mね (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
06:41:22
じゃあスパイク下がるか? (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、8m
リナ
06:41:27
おねがーい (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
モヒ
06:41:38
「っ!ふぁ!やっべ。すまねぇサンキュ」 (HP:-2/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:41:41
モヒだけでもとまるけど デコイが必要 (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
ゼル
06:42:06
「……」無言で頷き、こうなる。手番終わる。 (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
モヒ
06:42:08
ではモヒはスモーク後にバイクにのって15mまで後退 (HP:01/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
06:42:10
元々は乱戦潜ってそのまま射撃予定だったからな、近いのは仕様 (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
スパイク
06:42:15
ゼルごめん、下がるや!下がると、リナが回復してくれるか (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、8m
ゼル
06:42:32
お?なら馬にでも《銀鱗の矜持》しとくか。 (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
スパイク
06:42:41
それがいいかも! (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、8m
レッキス
06:42:58
「一旦下がるぞっ!」3m後退しつつ9m地点にスモーク・ボム (HP:26/29 MP:16/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 2 + 2 + 【10】 = 14
モヒ
06:43:13
「とんずらぁ!」ぶーん15mへ (HP:01/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
06:43:37
「悪いッ!」 後退だ! (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
#スキュラ
06:43:42
9mから……半径何mだっけ? 3?
胴体【70+??: 52+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
レッキス
06:43:42
ちなみに自分も煙の中だから実は殴られない( (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
06:43:46
5
06:43:56
と、後退は1mだな
TOPIC
06:44:15
[3m 3mA [4m 6m女 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/C 9m] 14mレキ 14m] 34mリナ by GM
レッキス
06:44:28
煙の中に留まって少しだけ安全確保中… (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
モヒ
06:44:32
モヒは煙に乗じて15mまで後退 (HP:01/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
06:44:51
お?すると?下がっていいのか… (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
TOPIC
06:44:53
[3m 3mA [4m 6m女 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/C 9m] 14mレキ 14m] 15mモヒ 34mリナ by モヒ
リナ
06:44:53
スパイクも戻ってきて- (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
スパイク
06:45:01
15mにいるよ (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
モヒ
06:45:06
わいの隣あいてるで (HP:01/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
TOPIC
06:45:17
[3m 3mA [4m 6m女 8m馬/ゼル/C 9m] 14mレキ 14m] 15mモヒ/スパ 31mリナ by リナ
スパイク
06:45:23
タンデム(偽 (HP:9/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
リナ
06:45:31
3m前進してキュアハート 二倍 5点破壊 (HP:39/39 MP:24/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
06:45:39
もひすぱ
2D6×2 → 6 + 4 + 【9】 = 19 , 3 + 5 + 【9】 = 17
06:45:51
モヒ
17 = 8 (6 + 2 = 8) + 【9】 威力 : 30
06:45:55
スパ
18 = 9 (5 + 4 = 9) + 【9】 威力 : 30
モヒ
06:46:14
回復! (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
06:46:27
「リナいつもサンキュー」 全快だぜ! (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
リナ
06:46:39
「当然よ!」 (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚2)
06:47:15
これで全員行動終了w
#スキュラ
06:47:40
ゼルと馬とは8mのまま?
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
リナ
06:47:55
妖精のせいで動けない (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1)
ゼル
06:47:57
いえす。馬は動けない状態、僕はAPOT使ったから動けない (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
リナ
06:48:05
ゼルはアウェポ使ったから (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1)
#スキュラ
06:48:11
じゃあこちらだな
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
06:49:01
9m地点まで移動して自分中心にスタクラ 要するに、馬、ゼル、レキ(とC)
これは乱戦発生するん?
TOPIC
06:49:15
[3m 3mA [4m 8m馬/ゼル/C 9m女 9m] 14mレキ 14m] 15mモヒ/スパ 31mリナ by GM
レッキス
06:49:19
する (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
ゼル
06:49:35
手番開始時に乱戦エリアだから8mじゃ…?とか思いつつ。 (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
#スキュラ
06:49:39
じゃあ、馬、ゼル、Cは狙える状態か
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
レッキス
06:49:55
ああ、8mだね (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:50:15
あ、そうか じゃあ8mから制限移動で1m前に出て15m組も抵抗どうぞ
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
レッキス
06:50:15
つまりぎりぎりスタクラ届かなかった…セーフ (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
ゼル
06:50:21
なので8mで乱戦状態に以降。離脱には宣言必要じゃ? (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
06:50:28
移行、か。
#スキュラ
06:50:36
今、スモークあるじゃろ
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
ゼル
06:50:55
……ああ。そうか。 (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
モヒ
06:51:04
抵抗するべー (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
06:51:08
乱戦は存在するけど一切拘束されない状態だから、そのまま制限移動で前出れる
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
モヒ
06:51:21
抵抗だ! (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 1 + 4 + 【11】 = 16
レッキス
06:51:21
スタクア半径5mだから、移動するなら10mね (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
スパイク
06:51:21
わーお!じゃあ精神抵抗だ! (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
2D6 → 6 + 4 + 【7】 = 17
レッキス
06:51:29
スタクラ 抵抗 (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 1 + 3 + 【9】 = 13
#スキュラ
06:51:31
で、乱戦が発生して合体する? そしてまた8m?
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
リナ
06:51:31
スタクラでいいんだよね ウマ抵抗― (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1)
2D6 → 2 + 2 + 【8】 = 12
モヒ
06:51:33
出目がくそわるいなぁ (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
ゼル
06:51:49
精神抵抗 (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
2D6 → 4 + 3 + 【9】 = 16
リナ
06:51:51
うまにほじょどうさはない! (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
#スキュラ
06:52:00
魔法使ったあとの私はどこにいる!
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
レッキス
06:52:04
…ん、いやだめだ (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:52:21
9mで自分中心なら (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
スパイク
06:52:40
1たりねーっす (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
リナ
06:52:41
モヒスパセーフじゃないっけ (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
モヒ
06:52:41
おぉ指令じゃなくなったから (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
06:52:45
補助動作ではないのか
リナ
06:52:48
1mたりねーっす (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
モヒ
06:53:02
そもそもくらってなかった? (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
レッキス
06:53:07
乱戦エリアから抜け出るためには乱戦エリア以上の移動が必要、これは移動の制限とか関係ないね (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:53:11
スタクラ半径5mだから・・・ (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
06:53:19
あとみえてないから
#スキュラ
06:53:21
いや、乱戦エリアから出なくていいんだ
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
06:53:35
乱戦エリア内を自由に移動できるから、スモークの効果で
リナ
06:53:36
透明状態のペナルティで-4だと思う魔力 (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
レッキス
06:53:38
乱戦エリアの座標は強制的に中心固定 (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:53:45
行使判定にペナルティはかからない
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
リナ
06:54:05
行動判定だから見えないとかかんないっけ? (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
#スキュラ
06:54:22
BTの頭の透明ルール
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
レッキス
06:54:26
乱戦エリア内では特定の座標は存在しない、例外は独立状態のみ、これはどんな状態でも共通 (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:54:30
それなら くらい中の魔法使いにペナルティないことになるけど? (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
06:55:16
改定版だと・・・えーっと ・・・・・うんもういいや
モヒ
06:55:24
乱戦エリアの中は中心に固定で。乱戦エリアからでるには乱戦エリア以上の移動力が必要(乱戦エリアを抜ける移動力があればスモーク状態なので自由に移動可能)なのかしら? (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
06:55:30
混乱してきた
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
06:55:54
スタクラキャンセルしていい? 8mにとどまるので
モヒ
06:56:01
はい (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
06:56:07
はい・・・・ (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
レッキス
06:56:07
了解 (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
06:56:11
わけわかんなくなってきたのでなかったことにする
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
ゼル
06:56:15
乱戦エリア自体は消滅してないのか。動けるけど。キャンセルは了解。 (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
TOPIC
06:56:22
[3m 3mA [4m 8m馬/ゼル/C/女 9m] 14mレキ 14m] 15mモヒ/スパ 31mリナ by GM
#スキュラ
06:56:50
8mで、まず触手で馬とゼルとを一発ずつぶんなぐる ペナがうちけしあって17でどうぞ
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
リナ
06:57:02
かいひー (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
2D6 → 5 + 4 + 【8】 = 17
06:57:08
よけた
ゼル
06:57:14
馬かばってんだけどなあ。いいや、回避 (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
2D6 → 3 + 3 + 【9】 = 15
スパイク
06:57:16
馬ヤバイ (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
リナ
06:57:22
馬優秀 (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
#スキュラ
06:57:25
馬にもっぱつ
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
リナ
06:57:31
回避― (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
2D6 → 5 + 1 + 【8】 = 14
スパイク
06:57:37
かばわれては…あ (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
リナ
06:57:38
ちょうしこいてすんませんでした (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(51/58)Ss虚1痺6)
#スキュラ
06:57:41
ゼル 馬
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
2D6×2 → 2 + 5 + 【9】 = 16 , 5 + 2 + 【9】 = 16
リナ
06:58:01
スパイクに庇うって言ってたはず― 7点もらい― (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss虚1痺6)
スパイク
06:58:20
馬にしたっていてたー (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿2、15m
ゼル
06:58:21
スパイクさがるから馬に変えたよ。ダメージは1点受領。 (HP:43/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,痺6,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
#スキュラ
06:58:32
で、ワードブレイクでこのくそいまいましいスモークを解除じゃ! イリュージョンはまだ
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
06:58:51
回避後なのでかばえぬよー、どちらにしても
06:59:20
一発目をかばって二発目をくらうか、どちらも回避で二発目失敗だろー
レッキス
06:59:24
もう一発撃ちこむからそのままでいいよ(ニッコリ (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
06:59:31
うぃどっちにしろおなじなのでし・・・・ (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss虚1痺6)
06:59:41
いやゼルがもう動けない
#スキュラ
06:59:46
で、前者を取ると無駄にゼルが傷つく
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18: 鹿1: 闇1】C【18: 25: 空蝉済: 熊1鹿1: 闇1】
リナ
06:59:49
から (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss虚1痺6)
06:59:52
回復して
TOPIC
06:59:58
[3m 3mA 8m馬/ゼル/C/女 9m] 14mレキ 15mモヒ/スパ 31mリナ by GM
リナ
06:59:59
モヒスパ突貫でいいか (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss虚1痺6)
ゼル
07:00:10
防護高いしダメージ無いに等しい。絡めとりは面倒だなあ。 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,痺6,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
モヒ
07:00:13
突貫するよー (HP:18/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
07:00:27
できればゼルに旋風にしてほしいニキ
リナ
07:00:40
モヒにキュアハート  ウマは動いていいんだっけ? (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss虚1痺6)
ゼル
07:00:44
なら最初に行動しようか。スキュラはコア狙うん? (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+8/2 Fp,Ss,BmA,痺6,虫肌[1]/B緑*18、A緑*1)
レッキス
07:00:58
うーみゅ、ゼルが耐えること前提でグレネぶっぱも考えたけど、馬が居るからな (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
スパイク
07:01:18
スキュラ蹴りに行くマン (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、15m
リナ
07:01:22
馬はあと3回くらい大丈夫よとは思ったけどまぁ うん (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss虚1痺6)
07:01:51
もひきゅあー ・・・・・5点破壊して
2D6 → 6 + 5 + 【9】 = 20
07:01:53
18 = 9 (3 + 6 = 9) + 【9】 威力 : 30
07:02:14
馬はこのRまで行動不能だった おわりー
レッキス
07:02:16
大丈夫というのならグレネードを叩き込むよ (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
TOPIC
07:02:27
[3m 3mA 8m馬/ゼル/C/女 9m] 14mレキ 15mモヒ/スパ 28mリナ by リナ
ゼル
07:02:28
あ。無理だ。
スタクラで補助動作できねえ。 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺6/B緑*18、A緑*1)
モヒ
07:02:31
いや (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
07:02:36
スタクラはキャンセルされてる
#スキュラ
07:02:40
スタクラはキャンセルしたぞ!
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
リナ
07:02:44
スタクラはキャンセルー (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
#スキュラ
07:02:57
やけになってスモークを消した
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
ゼル
07:02:59
あれ、ああ、そうか…(混乱中 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺6/B緑*18、A緑*1)
07:03:48
「……えーっと、よし!」防御少し下がり。
鼓咆・怒濤の攻陣Ⅱ:旋風へ変更、パラミスBをスキュラ胴体へ、対象同じく攻撃ーー命中
2D6 → 2 + 6 + 【8-2】 = 14
スパイク
07:03:54
蹴るのは触手のほうがいいかね?本体いっていいのか (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、15m
モヒ
07:04:01
本体狙いだ (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
07:04:04
避けた!
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
モヒ
07:04:10
このRで倒す勢いで (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫0FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
ゼル
07:04:16
当たるか!馬に《銀鱗の矜持》!手番終わる! (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺6/B緑*18、A緑*1)
リナ
07:04:27
ありがとー 次からお願い (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
#スキュラ
07:04:45
申し訳ないが、たぶん馬はかばえないぞ 自動命中だから回避発生しない
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
スパイク
07:04:56
おっけー!じゃあ乱戦突入8mへ移動して、スキュラのお胸にダイレクトかかと落とし両足だ! (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
2D6×2 → 3 + 6 + 【9】 = 18 , 2 + 3 + 【9】 = 14
リナ
07:05:00
もう一本触手あるし( (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
#スキュラ
07:05:04
もう一本の触手からはかばえるけど
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
リナ
07:05:08
へんたーい( (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
ゼル
07:05:12
保険だね。一応。 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺6/B緑*18、A緑*1)
スパイク
07:05:30
後ろ変転して当てていいか?とりあえず一回 (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
14 = 4 (5 + 1 = 6) + 【8+2】 威力 : 15
07:05:54
そんで無理やり当ててもう一回だ!!回れ!!
22 = 8 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 4 (2 + 5 = 7) + 【8+2】 威力 : 15
ゼル
07:05:56
打撃だと防護高いんだよな、スキュラ… (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺6/B緑*18、A緑*1)
#スキュラ
07:06:10
本体はそれないんだ くらう
胴体【70+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
レッキス
07:06:16
触手だけだから問題ないよ (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
ゼル
07:06:29
あ、ほんとだ。いけ、胴体ミンチだ!(てのひらくるー (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺6/B緑*18、A緑*1)
モヒ
07:06:33
っと旋風受理。キャッツアイかけ直し。斧で殴る!全力だ! (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 6 + 5 + 【9】 = 20
#スキュラ
07:06:36
合計20点通るぜ 鎧貫なくてよかった
胴体【70-6-14+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
スパイク
07:06:38
「めんどくせーんだよ!!オラッ!」 暗くて胸も見えてないから変態セーフ (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
モヒ
07:06:45
あたるだろ!ダメージ (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
25 = 8 (4 + 5 = 9) + 【9+4+4】 威力 : 25
#スキュラ
07:06:51
当たったぜ!
胴体【70-6-14+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
モヒ
07:07:09
ばいくぅ!追撃じゃ轢き! (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 4 + 1 + 【10】 = 15
07:07:15
はずれかな。
#スキュラ
07:07:21
回避17
胴体【50-17+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
ゼル
07:07:27
パラミスで16 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺6/B緑*18、A緑*1)
#スキュラ
07:07:36
パラミス忘れてた 16
胴体【50-17+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
レッキス
07:07:48
「やれることがねえってのは面倒だな、ホント」バイクで30mまで後退 (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
スパイク
07:07:49
1たりないさん (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
リナ
07:08:03
ちょさがりすぎるt (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
07:08:09
スモーク撃てなくなるじゃん
モヒ
07:08:14
っと。バイクの知覚 (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
TOPIC
07:08:18
[3m 3mA 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/C/女 9m] 28mリナ 30mレキ by GM
レッキス
07:08:19
とと、そうだったな (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
07:08:23
魔法だけど (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
モヒ
07:08:23
機械って (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
07:08:32
おっと、バイクは機械だからノーペナか こい
胴体【50-17+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
レッキス
07:08:43
22mに抑えておこう (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
07:08:45
ありかなぁそれw うん、考えるのやめよう (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
TOPIC
07:08:57
[3m 3mA 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/C/女 9m] 22mレキ 28mリナ by レッキス
モヒ
07:09:10
ひく! (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 2 + 6 + 【10】 = 18
#スキュラ
07:09:18
騎手と騎獣とで知覚が異なる場合、平均を~とかあった気がするけど無視する
胴体【50-17+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
モヒ
07:09:23
よし終わりだ。 (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
07:09:24
いや
07:09:27
独立になったんだ
#スキュラ
07:09:36
なったのか!
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
モヒ
07:09:41
おう (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
07:09:49
ルール変更点まとめてほしいねサプリごとに (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
モヒ
07:09:50
平均とかいうクソルールは撤廃されたw (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
07:09:51
で、こちらかな?
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
07:10:06
もううぜえからイリュージョン補助で解除だ
TOPIC
07:10:16
3mA 8m馬/ゼル/モヒ/スパ/C/女 22mレキ 28mリナ by GM
スパイク
07:10:27
ありがとうスキュラさん!w (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
#スキュラ
07:10:51
触手Aがスパイクを狙う
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
スパイク
07:11:07
おっしゃきたか!回避ッ! (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
2D6 → 6 + 5 + 【10】 = 21
#スキュラ
07:11:25
触手BCはそれぞれ手持ちの子を捨てて、モヒ、スパイクを狙う
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→ゼル】C【22+??→馬】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
モヒ
07:11:36
回避! (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 6 + 4 + 【7-2】 = 15
スパイク
07:11:40
「当たるかよそんなうねうね!」 ひょいこら。そんでもう一回 (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
2D6 → 2 + 3 + 【10】 = 15
モヒ
07:11:42
頑張ったよ。 (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
07:11:50
モヒ/スパ
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??】C【22+??】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
2D6×2 → 3 + 1 + 【9】 = 13 , 1 + 3 + 【9】 = 13
スパイク
07:11:54
あひゃひゃ当たったw (HP:26/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
モヒ
07:11:56
2点もらう (HP:36/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
07:11:59
「スパイク、調子に乗らない!」  あ、かるい (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
#スキュラ
07:12:32
誰かを忘れてねえかい?コボAが突撃してきてモヒに魔力撃
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
モヒ
07:12:43
回避! (HP:34/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 4 + 6 + 【7-2-2】 = 13
#スキュラ
07:12:44
14で
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
スパイク
07:12:45
「うへっ!悪い!」 ペチッときた。8点引くから5点受領だ (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
モヒ
07:12:50
1たりなさすぎ! (HP:34/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
07:12:52
ダメくれい
スパイク
07:13:03
妖怪来てる (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
#スキュラ
07:13:09
ゴリ
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
2D6 → 2 + 2 + 【4+7】 = 15
モヒ
07:13:16
4点もらう (HP:34/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
07:13:24
忘れてたけど鹿だけ両方とも
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 18:】C【18: 25: 空蝉済】
07:14:36
コボCはスパイクの武器にヒートメタル 14で抵抗どうぞ
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 25: 鹿3: 空蝉済】
スパイク
07:14:51
やーめーろー!精神だっけ?抵抗 (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
2D6 → 6 + 5 + 【7】 = 18
07:15:14
平気そうな出目!
#スキュラ
07:15:16
きかなかった そしてスキュラ本体行動忘れてた
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
モヒ
07:15:25
うん本体うごきなよ (HP:30/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
07:15:38
「あ、お前いたの?」 コボCすっかり忘れてた (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
#スキュラ
07:15:39
自分中心に味方のぞいてアシクラで
胴体【23+??: 52-14+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
TOPIC
07:15:46
8m馬/ゼル/モヒ/スパ/A/C/女 22mレキ 28mリナ by GM
リナ
07:15:55
ウマ抵抗! (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
2D6 → 6 + 3 + 【8】 = 17
ゼル
07:15:55
精神抵抗 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺5/B緑*18、A緑*1)
2D6 → 6 + 5 + 【9】 = 20
モヒ
07:15:55
抵抗 (HP:30/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 2 + 1 + 【11】 = 14
スパイク
07:15:57
きゃーん!精神抵抗 (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
2D6 → 2 + 2 + 【7】 = 11
モヒ
07:16:01
できないのだよねぇ (HP:30/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
07:16:03
ぶほぉ (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
リナ
07:16:03
ゼル頑張ってる (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
ゼル
07:16:03
無効化 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺5/B緑*18、A緑*1)
#スキュラ
07:16:26
うま もひ すぱ ゼルは無効やね?
胴体【23+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
17 = 6 (4 + 4 = 8) + 【11】 威力 : 20
16 = 5 (3 + 4 = 7) + 【11】 威力 : 20
31 = 8 (4 + 6 = 10 クリティカル!) + 9 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 3 (3 + 2 = 5) + 【11】 威力 : 20
リナ
07:16:36
すぱいくー! (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(44/58)Ss痺5)
スパイク
07:16:37
あっ… (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
ゼル
07:16:38
スパイクー!? (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺5/B緑*18、A緑*1)
レッキス
07:16:40
スパイクゥゥ (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
モヒ
07:16:42
うほ。スパイク溶けた。 (HP:30/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
07:16:57
-10だからピンゾロ以外?
リナ
07:17:01
GM、気絶したのは除外する? (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(27/58)Ss痺5)
07:17:12
むしろ変転残ってるからピンゾロの方がいいかも?
#スキュラ
07:17:18
死体蹴りするかどうかは内緒だ スキュラにきいてくれ
胴体【23+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
スパイク
07:17:34
わははは!-10だぜwww変転さっき切りました (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
2D6 → 3 + 3 + 【6】 = 12
#スキュラ
07:17:35
変転さっき切ってたような……
胴体【23+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
リナ
07:17:39
誰かスパイク起こせるかしら? (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(27/58)Ss痺5)
レッキス
07:17:44
怖いなまったく (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
ゼル
07:17:48
Aボールあるよ (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺5/B緑*18、A緑*1)
モヒ
07:17:50
YがアウェイクンPつかう (HP:30/39 MP:03/13 防:10+1 猫1FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
07:17:55
おっとゼルにまかせる
スパイク
07:17:56
-10して2だから生きてる~~~~~ (HP:21/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
#スキュラ
07:17:58
そして恐ろしいことに、スパイクは今触手に抱かれている
胴体【23+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
リナ
07:17:59
モヒはできれば攻撃してほしい (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(27/58)Ss痺5)
#スキュラ
07:18:11
かばえへんで
胴体【23+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
リナ
07:18:12
もう触手は動いたでしょ! (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(27/58)Ss痺5)
#スキュラ
07:18:23
いや、次の手番 こちらおわり
胴体【23+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
スパイク
07:18:27
次回、ピンチ (HP:-10/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿1、8m
モヒ
07:18:29
キュア重ねよう (HP:30/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
ゼル
07:18:29
……ふむ。なら、あれだな、Aボールをスパイクにやって、パラミスAを胴体にぶちこむよ。 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺5/B緑*18、A緑*1)
モヒ
07:18:36
胴体を殴る! (HP:30/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
07:19:11
うねうねに抱かれてぐったり。 (HP:-10/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿0、8m
リナ
07:19:13
アウェポパラミス待ち― (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(27/58)Ss痺5)
レッキス
07:19:22
えーと、回復は集中させないとな (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
ゼル
07:19:38
「展開!麻痺の霧! 指揮系統は変わらず!全軍持ちこたえろー!」
鼓咆継続。Aボールをスパイクに叩きつけて、パラミスAを補助動作でスキュラ胴体へ。 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺5/B緑*18、A緑*1)
リナ
07:19:49
「っ・・・・・グレンダール様!」 ゼルの行動のあと  あ、旋風になってるんだっけ (HP:39/39 MP:21/38 防:3 馬(27/58)Ss痺5)
ゼル
07:19:58
《銀鱗の矜持》をスパイクへ、手番終わる。 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺5/B緑*18、A緑*1)
モヒ
07:20:05
「スパイクぅ!の分だ!」武器をヘビメに変えて全力どん!スュラ本体 (HP:14/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 5 + 6 + 【11-2】 = 20
レッキス
07:20:15
旋風ならこっちもバイクの命中が上がるのか (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
07:20:21
キュアハートを3倍拡大 5点破壊 もひうますぱ (HP:39/39 MP:14/38 防:3 馬(27/58)Ss痺5)
2D6×3 → 4 + 5 + 【9】 = 18 , 1 + 1 + 【9】 = 11 , 5 + 2 + 【9】 = 16
07:20:28
うまはいいや
07:20:31
モヒ
15 = 6 (4 + 2 = 6) + 【9】 威力 : 30
モヒ
07:20:31
ダメージ (HP:14/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
23 = 8 (4 + 6 = 10) + 【7+4+4】 威力 : 20
リナ
07:20:37
スパ (HP:39/39 MP:14/38 防:3 馬(27/58)Ss痺5)
17 = 8 (5 + 3 = 8) + 【9】 威力 : 30
スパイク
07:20:41
「…ッぐ!ッッッぷはっ!」 今息止まってたね!目を覚ますー (HP:1/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿0、8m
モヒ
07:20:48
あと。バイク! (HP:14/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 5 + 2 + 【10】 = 17
#スキュラ
07:20:57
パラミスめ!
胴体【8+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
モヒ
07:21:00
パラミスであたりかな?ダメージ (HP:14/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
2D6 → 4 + 5 + 【10】 = 19
リナ
07:21:00
馬きっく本体に! (HP:39/39 MP:14/38 防:3 ! 馬(27/58)Ss痺5)
2D6 → 1 + 2 + 【9】 = 12
モヒ
07:21:06
よし (HP:14/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
07:21:08
馬役に立たねぇ (HP:39/39 MP:14/38 防:3 ! 馬(27/58)Ss痺5)
ゼル
07:21:17
敵の回避は現在15だからな。命中補助は任せろ( (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA,痺5/B緑*18、A緑*1)
#スキュラ
07:21:35
池田ァ
胴体【-3+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
07:21:43
なんだこの予測変換
モヒ
07:21:44
確実に当てたいからメイスにもちかえた (HP:14/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
ゼル
07:21:51
ん、色々おかしい。ステータス更新。。 (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA/B緑*18)
モヒ
07:21:59
あと今までダメージを1点低くしてた。メイスからダメージ更新だ。すません (HP:14/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
07:22:01
レッキス 燃やしてぶち抜きなさい  (HP:39/39 MP:14/38 防:3 ! 馬(27/58)Ss痺5)
レッキス
07:22:09
「ようやく狙えるかっ…!」まずはグレネードでABとスキュラを全部焼こう (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 6 + 5 + 【10+1】 = 22
リナ
07:22:12
スパイクは自分で治せるはず( (HP:39/39 MP:14/38 防:3 ! 馬(27/58)Ss痺5)
#スキュラ
07:22:25
抜かれた
胴体【-3+??: 28+??】
触手A【22+??】B【22+??→モヒ】C【22+??→スパ】

忍者A【20: 15: 鹿3】C【18: 20: 鹿3: 空蝉済】
リナ
07:22:25
いけー! (HP:39/39 MP:14/38 防:3 ! 馬(27/58)Ss痺5)
レッキス
07:22:30
焼き尽くすっ!スキュラ胴体! (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
14 = 4 (3 + 2 = 5) + 【10】 威力 : 30
07:22:37
足A
18 = 8 (2 + 6 = 8) + 【10】 威力 : 30
07:22:40
B
28 = 10 (6 + 6 = 12 クリティカル!) + 8 (3 + 5 = 8) + 【10】 威力 : 30
07:22:44
C
19 = 9 (4 + 5 = 9) + 【10】 威力 : 30
07:22:52
忍者A
18 = 8 (5 + 3 = 8) + 【10】 威力 : 30
07:22:55
B
16 = 6 (4 + 2 = 6) + 【10】 威力 : 30
ゼル
07:23:08
燃える燃える… (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA/B緑*18)
#スキュラ
07:23:09
全員無事だぜおらぁ!
胴体【-17+??: 28+??】
触手A【4+??】B【-6+??→モヒ】C【3+??→スパ】

忍者A【2: 15: 鹿3】C【2: 20: 鹿3: 空蝉済】
レッキス
07:23:14
クリバレ装填!そのまま本体にシュート! (HP:26/29 MP:12/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
2D6 → 4 + 1 + 【9+1】 = 15
スパイク
07:23:24
どうなったどうなった? (HP:18/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿0、8m
#スキュラ
07:23:25
回避!
胴体【-17+??: 28+??】
触手A【4+??】B【-6+??→モヒ】C【3+??→スパ】

忍者A【2: 15: 鹿3】C【2: 20: 鹿3: 空蝉済】
リナ
07:23:41
うーんっと 8レベルで・・・・ (HP:39/39 MP:14/38 防:3 ! 馬(27/58)Ss痺5)
07:23:49
欠片5つ詰めてるかなー本体に
スパイク
07:23:53
「悪い皆…こンのタコ女!」自己回復するぜぇ!いや、殴りに行った方がいい? (HP:18/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿0、8m
#スキュラ
07:23:56
あ、ごめん!
胴体【-17+??: 28+??】
触手A【4+??】B【-6+??→モヒ】C【3+??→スパ】

忍者A【2: 15: 鹿3】C【2: 20: 鹿3: 空蝉済】
07:24:08
かけら1個10点で計算してた! 思い出したように死んだ!
レッキス
07:24:15
なんと( (HP:26/29 MP:6/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
リナ
07:24:16
おもいだすなwww (HP:39/39 MP:14/38 防:3 ! 馬(27/58)Ss痺5)
モヒ
07:24:19
ワロタw (HP:29/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
スパイク
07:24:19
あ、死んだw (HP:18/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿0、8m
ゼル
07:24:23
あっけねえww (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 Fp,Ss,BmA/B緑*18)
レッキス
07:24:31
それならバレット変わるぞ!主にAが巻き添えで死ぬぞ!( (HP:26/29 MP:6/44 防:2 [支援:][魔晶石:③⑤][カード:緑B*10][残弾:12][バイク(支援:):HP50:装填:iii])
#スキュラ
07:24:31
「大丈夫だと思ったらダメだった!」 ぐふっ
胴体【-17+??: 28+??】
触手A【4+??】B【-6+??→モヒ】C【3+??→スパ】

忍者A【2: 15: 鹿3】C【2: 20: 鹿3: 空蝉済】
モヒ
07:24:36
「スパイクの悪口で死んだぞ!どういうことだ!」 (HP:29/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
#スキュラ
07:24:41
コボはもう死んだでいいよw
胴体【-17+??: 28+??】
触手A【4+??】B【-6+??→モヒ】C【3+??→スパ】

忍者A【2: 15: 鹿3】C【2: 20: 鹿3: 空蝉済】
スパイク
07:24:51
「痛ッ!」 触手から落っこちて尻もちついた (HP:18/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿0、8m
07:25:10
精神的に弱かったんだ<タコ女
TOPIC
07:25:10
by GM
モヒ
07:25:13
「かったど!」剥ぎ取りしよう。ボーナス変転あるひとは? (HP:29/39 MP:03/13 防:10+1 猫2FpSS【80/80】Fp【85/85】Fp)
リナ
07:25:21
ないよー (HP:39/39 MP:14/38 防:3 ! 馬(27/58)Ss痺5)
スパイク
07:25:26
すまんない (HP:18/26 MP:17/28 防:4+1 ) SsFp、猫鹿0、8m
ゼル
07:25:27
なーし (HP:42/50 MP:!・ω・ 防:7+6/2 B緑*18)
レッキス
07:25:31
なーい
#隠者
07:25:36
「げらげらげら」 隠者は爆笑しているのでどうぞ剥ぎ取りだけしちゃってください
胴体【-17+??: 28+??】
触手A【4+??】B【-6+??→モヒ】C【3+??→スパ】

忍者A【2: 15: 鹿3】C【2: 20: 鹿3: 空蝉済】
モヒ
07:25:41
じゃあみんで剥ぎ取ろう
リナ
07:25:46
そりゃ爆笑するでしょうねぇ
07:25:54
あ、じゃあ忍者も―らい
モヒ
07:25:54
スキュラ剥ぎ取る!1回!
07:25:59
2D6 → 6 + 4 = 10
スパイク
07:26:11
「まさか自分までぶっ倒れるとは思わなかった…」 忍者Bもらい!
モヒ
07:26:12
1たりない;;
#隠者
07:26:19
「今日ほど魔法知覚を付与するアーティファクト持っててよかったと思ったことはない」 天井から響くアナウンス
ゼル
07:26:21
スキュラ1回もらうー
2D6 → 3 + 3 = 6
リナ
07:26:26
忍者A
2D6 → 2 + 5 = 7
スパイク
07:26:34
にんじゃーB
2D6 → 1 + 5 = 6
07:26:40
うん
リナ
07:26:41
銀貨袋30G*2d
2D6 → 1 + 4 = 5
レッキス
07:26:43
「…なんだかドッと疲れが来る戦いだった」
スパイク
07:26:53
銀貨
2D6 → 5 + 3 = 8
モヒ
07:26:56
じゃもっかいスキュラ
2D6 → 6 + 3 = 9
07:27:01
また2足りない。
スパイク
07:27:08
240Gだー
リナ
07:27:20
忍者C
2D6 → 1 + 4 = 5
07:27:25
銀貨
2D6 → 3 + 4 = 7
モヒ
07:27:32
じゃあ最後のスキュラももらうぞ
スパイク
07:27:37
どぞ
モヒ
07:27:40
おぁん!
2D6 → 3 + 3 = 6
リナ
07:27:41
忍者d-
2D6 → 5 + 4 = 9
モヒ
07:27:44
なしなし
リナ
07:27:47
シノ微笑族
07:27:53
どういう返還よ
スパイク
07:28:06
あらたなる種族
#隠者
07:28:08
「くすっ」 ←こんな
リナ
07:28:09
えーっと 銀貨が20*30で600G 忍び装束で500G おわり
#隠者
07:28:22
銀貨袋30G×20 忍装束500G 奇妙な杖150G
モヒ
07:28:31
「いやーなんというか蛮族は強敵でしたね。っつーか泥仕合すぎなんじゃ!」
#隠者
07:28:39
では、隠者の書斎に再び呼ばれる さくさくしちゃうぜ
モヒ
07:28:47
さくさく呼び出された
スパイク
07:28:55
「おーい、爺さんみてたかー」 カメラに向かって手を降るぜ~
ゼル
07:28:59
「……あー、疲れたねー…」ぐてーっと誰かに寄っかかっとこう
レッキス
07:29:02
「はぅぅ…疲れました…」石は借りた人に返して、上に行こう
#隠者
07:29:08
「いやあ、なんというかどっちもどっちだがお前たちの方がキック力があることは分かった」
スパイク
07:29:09
ゼルを肩車しとく
モヒ
07:29:14
「おらぁん。わらかしてやったから手かしてくれよぉん!もぉん!」
リナ
07:29:15
「どうかしら?満足するくらいには愉快だったんじゃないかしら?」 
#隠者
07:29:24
あ、忘れてた 魔晶石5点×3(忍者のあまり)
リナ
07:29:32
ほしい!
スパイク
07:29:41
リナいっぱい割ったろ。
リナ
07:29:46
4つ割ったー
スパイク
07:29:47
あげるでいいとおもう
レッキス
07:30:01
リナさんのものでいいかとー
モヒ
07:30:04
リナもってて
リナ
07:30:11
ほくほく・・・・ そうよ、みんな消耗品使わないのよ・・・・
スパイク
07:30:15
あ、レッキス魔晶石使ってなかったらかえしてー
ゼル
07:30:16
異議なしー
リナ
07:30:26
ありがとー 
モヒ
07:30:28
消耗品を買うかねがないんじゃ
ゼル
07:30:32
僕はA2枚切ったよ…
モヒ
07:30:34
<戦士組
スパイク
07:30:37
借金生活なんじゃ
モヒ
07:30:45
いや
リナ
07:30:49
皆いろいろ大変ね・・・・・
モヒ
07:30:51
モヒ無駄に貯めこんでた。札買おう
レッキス
07:30:53
ちゃんと返してますよー
#隠者
07:30:59
「まあ、約束は約束じゃ ささやかながら協力できるように心がけないこともないとお主らの代表に伝えてくれ」

と〈ザイフリート書斎への通行許可証〉をもらう
レッキス
07:31:06
…(実は今回は弾丸一発しか消費していない
モヒ
07:31:27
「あんがとよぉ。疲れたぜ」
リナ
07:31:30
「前向きな検討に善処するってところかしら」
モヒ
07:31:41
「軒先かりるわ。流石に寝てから帰ろうぜ」
スパイク
07:31:56
「ありがとうございます!いやぁ、死にかけた甲斐もあるってもんです」 あははー
#隠者
07:32:00
「さて、それはそうと、お主らに対しても笑わせてくれた報酬をやらねばならんな……」

ザイフリートはトレジャードロップ表Fを取り出す
ゼル
07:32:08
「敵対しないでくれるなら、うん、十分かなー……おー?」
スパイク
07:32:14
おっ
レッキス
07:32:23
おー
モヒ
07:32:24
よし。いけいけ
#隠者
07:32:32
表決めとアイテム決めとを、それぞれどうぞ
スパイク
07:32:40
表をきめていいかー
リナ
07:32:41
じゃあ氷決める!
07:32:48
あ、じゃあ ものきめる
モヒ
07:32:56
GOGO
スパイク
07:33:00
おk~じゃあ表は
1D6 → 3 = 3
#隠者
07:33:00
スパイクが表で、リナが物
リナ
07:33:30
ものー
1D6 → 4 = 4
07:33:47
メイシャの羽飾り
#隠者
07:33:49
メイシャの羽飾り なんだこれ、記憶にねえ
リナ
07:33:54
えーっと
07:34:00
チャーミングとラブソング+2
スパイク
07:34:03
バード用だ
リナ
07:34:08
スズナがつけてたー
スパイク
07:34:11
8200G
07:34:17
売る
#隠者
07:34:20
8200G あえてこのPTにはいらないものをチョイスした隠者の粋なセンス
モヒ
07:34:22
高いな
リナ
07:34:23
あれそんなに高いんだ 6200Gだと思ってた
レッキス
07:34:33
お金にしろってことですね
リナ
07:34:38
「お爺ちゃんあの、視界まほうになるアイテムみたいんだけど」
スパイク
07:34:40
金金言ってたしなw
#隠者
07:34:43
売って4100Gだ
ゼル
07:34:46
確かにw
リナ
07:34:54
たしかにw
モヒ
07:35:03
やさしいじいさまだw
#隠者
07:35:06
「おお、これか」 なんか凄い眼鏡を取り出す 眼帯ではない
レッキス
07:35:23
「(…魔動機用のパーツとか、お話聞けないかなぁ)」ほわほわ
リナ
07:35:26
「それってやっぱり高い?」
#隠者
07:35:32
「ほれ」 リナにかけると、リナはSAN値チェックが必要なほど見てはいけないものを見る
スパイク
07:35:41
危ない
リナ
07:35:48
「――――っ!きゃぁぁ!」 悲鳴あげて 眼鏡外す
ゼル
07:35:51
システムちがうからww
#隠者
07:35:51
「うむ、これは高いので庶民は眼帯を買うがよい」
スパイク
07:36:00
オレは華美な宝石や装飾品に興味津々よ?
リナ
07:36:12
「・・・・・ナ、何あれ、あんなもの見えてるのかしら・・・・」 brbr
スパイク
07:36:18
綺麗なことはいいことです
レッキス
07:36:25
「だ、大丈夫ですか?」>リナ
リナ
07:36:39
「み、見てはいけないものを見たわ・・・・」
#隠者
07:37:06
「そんなわけでよろしく伝えてくれ。 儂、この歳で爆笑しっぱなしはさすがに疲れた」
リナ
07:37:19
「それはよかったわね・・・・」
スパイク
07:37:26
「顎外れなくてよかったですね」わはは
#隠者
07:37:51
そしてザイフリートとの契約で、君たちは功績次第では非売品を買えるようになるのだった(今考えた)
スパイク
07:38:11
今!
レッキス
07:38:18
今!
リナ
07:38:25
いまかよw
07:38:30
あらくねよこせー(
モヒ
07:38:32
「サンキューJJ」
#隠者
07:38:44
そんなこんなで君たちはおうちに帰る OK?
アラクネは5ポイントだ
ゼル
07:38:54
OK…
リナ
07:39:03
おっけー
スパイク
07:39:07
おk
レッキス
07:39:08
OK
モヒ
07:39:14
かえるぞー
リナ
07:39:32
かえるー
#隠者
07:39:33
では、君たちはそのままカシュカーンまで帰り、通行パスを提出する
モヒ
07:40:01
「おらぁん!金金金!あと名誉と金だ!」
#隠者
07:40:28
通常報酬15000Gで、魔晶石は全部リナということでOK?
リナ
07:40:34
わーい
#隠者
07:40:58
OKなら……
(15000+30*20+500+150+4100)/5 = 4070
07:41:03
たっけえ
モヒ
07:41:04
OKだ
スパイク
07:41:08
いえーい
リナ
07:41:10
やったー!
ゼル
07:41:16
おおー!
モヒ
07:41:30
わーい
07:41:39
これ武器魔化できそうだな。
#隠者
07:41:43
経験
1000+80*4+50*4 = 1520
レッキス
07:41:49
ひゃっほー
#隠者
07:42:02
名誉
8D6 → 1 + 5 + 4 + 1 + 6 + 3 + 6 + 6 = 32
リナ
07:42:05
成長は二かーい
モヒ
07:42:18
11920+1520 = 13440
リナ
07:42:25
一回目
2D6 → 3 + 5 = 8
#隠者
07:42:26
経験:1520点
報酬:4070G(各自) ※リナは〈魔晶石〉5点×3を現物で獲得
名誉:32点

こんな感じじゃ
モヒ
07:42:30
2回も成長してやったぞ
スパイク
07:42:30
成長は一回だ。
2D6 → 3 + 3 = 6
リナ
07:42:34
知力 二回目―
2D6 → 3 + 1 = 4
ゼル
07:42:38
13790+1520+50 = 15360
モヒ
07:42:39
成長1回め
2D6 → 1 + 6 = 7
スパイク
07:42:40
筋力BREAKしたったー
リナ
07:42:44
あーうー・・・・?筋力で
レッキス
07:42:44
成長1回
2D6 → 3 + 2 = 5
モヒ
07:42:47
器用だ。2回め
2D6 → 2 + 2 = 4
ゼル
07:42:51
2回成長1回目
2D6 → 5 + 2 = 7
モヒ
07:42:57
スーパー要らない敏捷だ。
レッキス
07:42:59
いらないなぁ、敏捷
スパイク
07:43:04
コレでついにレベル5になれる…
ゼル
07:43:07
知力。2回目
2D6 → 5 + 4 = 9
リナ
07:43:17
馬が練技使いだすわ(
ゼル
07:43:21
知力
レッキス
07:44:10
ライダー5にするかマギテック6にするか…悩ましい
#隠者
07:44:16
なんか数が多いから数えないので、全員終わったらそんな感じでよろ
おつかれ&すさまじい延長というかぐだぐだ戦闘そーりーなのじゃ
リナ
07:44:27
おつかれさまー!
モヒ
07:44:27
クルマのろうぜ
SYSTEM
07:44:29
リナ様が退室しました。
モヒ
07:44:35
んでクルマ二連射じゃ
07:44:39
おつかれさでした~
SYSTEM
07:44:43
モヒ様が退室しました。
ゼル
07:44:46
おつかれさまでしたー…!
スパイク
07:44:51
おつでした!”
SYSTEM
07:44:53
スパイク様が退室しました。
SYSTEM
07:44:55
ゼル様が退室しました。
レッキス
07:45:00
お疲れ様でしたー
SYSTEM
07:45:02
レッキス様が退室しました。
スパイク
21回
30回
43回
55回
66回
72回
84回
97回
104回
112回
121回
35回平均7.371
ゼル
21回
31回
43回
51回
63回
710回
86回
91回
102回
114回
120回
32回平均7.219
モヒ
20回
31回
42回
54回
68回
76回
87回
95回
109回
115回
122回
49回平均7.980
リナ
21回
32回
45回
54回
68回
710回
87回
98回
102回
114回
121回
52回平均7.115
レッキス
21回
30回
46回
56回
65回
72回
86回
94回
101回
111回
122回
34回平均6.735
他(NPC)
20回
30回
44回
53回
61回
77回
82回
91回
102回
112回
120回
22回平均6.955
2d6分布
1 + 1 = 24回
1.79%
1 + 2 = 33回
1.34%
1 + 3 = 44回
1.79%
1 + 4 = 57回
3.12%
1 + 5 = 68回
3.57%
1 + 6 = 78回
3.57%
2 + 1 = 31回
0.45%
2 + 2 = 413回
5.80%
2 + 3 = 56回
2.68%
2 + 4 = 62回
0.89%
2 + 5 = 79回
4.02%
2 + 6 = 86回
2.68%
3 + 1 = 46回
2.68%
3 + 2 = 55回
2.23%
3 + 3 = 68回
3.57%
3 + 4 = 75回
2.23%
3 + 5 = 88回
3.57%
3 + 6 = 98回
3.57%
4 + 1 = 55回
2.23%
4 + 2 = 68回
3.57%
4 + 3 = 76回
2.68%
4 + 4 = 84回
1.79%
4 + 5 = 99回
4.02%
4 + 6 = 106回
2.68%
5 + 1 = 65回
2.23%
5 + 2 = 79回
4.02%
5 + 3 = 86回
2.68%
5 + 4 = 96回
2.68%
5 + 5 = 107回
3.12%
5 + 6 = 118回
3.57%
6 + 1 = 7
0.00%
6 + 2 = 88回
3.57%
6 + 3 = 93回
1.34%
6 + 4 = 107回
3.12%
6 + 5 = 1110回
4.46%
6 + 6 = 126回
2.68%
合計224回平均7.286
2d6合計分布
24回
1.79%
34回
1.79%
423回
10.27%
523回
10.27%
631回
13.84%
737回
16.52%
832回
14.29%
926回
11.61%
1020回
8.93%
1118回
8.04%
126回
2.68%
1/2d6分布
155回
24.55%
283回
37.05%
373回
32.59%
469回
30.80%
592回
41.07%
676回
33.93%
発言統計
その他(NPC)352回20.9%11350文字34.4%
リナ361回21.5%5302文字16.1%
レッキス225回13.4%4643文字14.1%
スパイク269回16.0%4248文字12.9%
モヒ301回17.9%3950文字12.0%
ゼル172回10.2%3411文字10.3%
GM1回0.1%120文字0.4%
合計1681回33024文字