文字:

20141028_0

2014/10/28
SYSTEM
22:53:21
GM様が入室しました。
GM
22:53:34
遺跡帰り。ハズレかよちっしけてんなーと思った皆さん。
帰り道は霧が深いし、なんか帰りにくいし。迷ってんじゃねーのと思った矢先

綺麗に舗装された道にでました
22:54:39
ということで入ってどうぞなのです
SYSTEM
22:54:51
カーリィ様が入室しました。
SYSTEM
22:54:59
ゼル様が入室しました。
ゼル
22:55:27
生活費は家あるので180G!なんか道に出たね!
カーリィ
22:55:54
ハハハッ系流血戦士だ。ゼルの横ならアタッカーになれるはず。だが魔物知識判定は簡便な。オカネは540消費
#霧の濃い道
22:56:29
ではよろしくお願いします―
22:56:34
準備とかはいいかな
カーリィ
22:56:50
買い物はなしで大丈夫です。きっと大丈夫
ゼル
22:57:16
トリート2本買っとく。ボールも1つ。1個はボールにつめとくのー!
#霧の濃い道
22:57:46
しん、っと静まり返った道です 白い霧が立ち込めていて視界が悪いです
カーリィ
22:58:20
「ふふん、天気があまり良くないな。野宿が嫌いなわけではないが急ごうじゃないか」とゼルに呼びかけよう。
#霧の濃い道
22:58:27
そして、足元の道ですが こんなもの、来るときに見かけたでしょうか 少なくとも自分たちは見かけた記憶はありません
ゼル
22:58:46
「だねー。前後不覚には気を付けよう! ……迷いつつあるけど」応えつつ
カーリィ
22:59:06
「気づけば街道にでているようだしな。道に迷ったようだが迷った先が街道とはついているな」前向き
#
22:59:50
――――かつん、こつん 足音が鳴り響く中 ひたひた。 ひたひた と 音が聞こえます よーく耳を澄ますと…   ということで聞き耳判定をどうぞ
カーリィ
23:00:21
聞き耳判定だ。 
2D6 → 3 + 4 + 【7】 = 14
ゼル
23:00:31
「ポジティブだねー。カーリィと一緒なら心強いけどさ……ん?」聞き耳
2D6 → 4 + 1 + 【12-4】 = 13
カーリィ
23:00:54
「ハハハッそう言ってもらえると嬉しくなるねぇ。」
#
23:01:04
かすかな笑い声とともに 前方から足音が聞こえます
ゼル
23:01:22
『守るよ!まもーー「ちょっと静かにして! ……前から何かくる?」頭の上がうるさかった。
#
23:01:37
「…-い。おーい…こっちに…いでー」 
ゼル
23:02:22
GM,周囲に草木や虫はいる?いたら穢れの気配するか探りたい。
カーリィ
23:02:29
「お誘いかな?どうだろうかひとつ乗ってみようか。」 声が聴こえる方向に進んでいこう。前方かな。
#
23:03:04
草木は…そうですね 舗装された道をでればありますね
ゼル
23:03:18
「……んー。そだね、行ってみようか」ごーごー
カーリィ
23:03:26
「しかしゼルといると飽きないな。私の予感ではこの先には楽しいものがある予感がビンビンとするよ」
ゼル
23:04:05
「えっと、ありがとー……? 楽しいものあればいいね!」『いいね!』
#
23:04:46
では向かうと 白い霧の中 ぼんやりと 村の入り口が見えてきます  きぃ、きぃ と 街灯代わりにつるされたランタンが嫌な音を立てています
ゼル
23:05:23
「……うわあ。不気味ー…」たじろぐ
#
23:05:25
で、デスネ ここで一度危険感知をどうぞ GMはルールにのっとったうえでといいつつ 22です
ゼル
23:05:34
危険感知
2D6 → 6 + 3 + 【12】 = 21
カーリィ
23:05:39
「随分と文化的な道だ。私の記憶ではこの辺りには該当する道はなかったんだけどね。」
2D6 → 3 + 5 + 【7】 = 15
ゼル
23:05:59
俊足しか指輪ないんだよな…
#
23:07:22
じゃあ二人の間を 黒い大型犬のようなものが横切ります  えーっと 生命抵抗20をどうぞ
23:07:32
突然現れた感じ
ゼル
23:08:01
かばえない感じかな? ひとまず生命抵抗
2D6 → 3 + 1 + 【13】 = 17
カーリィ
23:08:03
生命抵抗は痛いです。「!」
2D6 → 6 + 2 + 【13】 = 21
ゼル
23:08:25
生命魔符はⅠまでしかない。抵抗失敗。
#
23:09:07
ゼルのHPの最大値と現在地が-5されます  そして 二人の前方に 真紅の目を四つもつ黒い大型犬が現れます
ゼル
23:09:37
「ーーぐっ、う……な、なに今の……!」うおう…
カーリィ
23:09:45
「ふふふっ予感はあたったな。ゼル、武者震いか頼もしいな。」 犬を睨みつけよう。
#黒犬
23:09:59
あ、呪い属性だけど 何かレジスト するものあるなら足してもいいよ といいつつ
23:10:24
犬に対してまもちをどうぞ 16/20です
ゼル
23:10:34
魔法ダメージなら、盾と消魔で2点弾けるけど…?
23:10:43
ひらちき
2D6 → 4 + 1 = 5
カーリィ
23:11:01
まもんちはこの二人何しに遺跡言ったんだって感じなんだ
2D6 → 6 + 4 = 10
#黒犬
23:11:32
アー違う そういうのじゃないかも マミーの減衰の呪いの系列
ゼル
23:12:03
「けふっ……なんか、呪撃っぽいの食らったよ……なんだあいつ」うへえ、なら5点そのまま減るー。
カーリィ
23:12:42
「呪は厄介だな、経験的には魔神か不死者のたぐいだろう。殺しても咎はなかろう」戦闘態勢にうつる
#黒犬
23:13:27
犬が一つ吠えると 、わらわらと 影が 家や道から出てきます  黒い影が 三つ 青い影が一つです  続けて魔物知識4回どうぞ
カーリィ
23:13:56
「あとで解呪は試みよう。最近は祈りを捧げていないから炎神に言葉が届くかはわからんが。」 (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
23:14:13
「ひとまず倒すとしよう」 魔物知識判定
2D6×4 → 5 + 3 = 8 , 4 + 4 = 8 , 6 + 5 = 11 , 3 + 2 = 5
23:14:18
あかんです
ゼル
23:14:29
 「それは助かるのー……僕は魔法しか消せないからって、まだいた…!」
2D6×4 → 1 + 6 = 7 , 6 + 4 = 10 , 5 + 1 = 6 , 2 + 1 = 3
#黒犬
23:14:56
ガストルーク ガストナイト 不明 不明 となります
#少女
23:15:36
『ふふ・・・・ふ・・ふ・ふ』 青い影がくすくすと笑いながら犬に寄り添って  そこから 戦闘処理いきます―
カーリィ
23:16:07
「ハハハッ、貴様らも愉快なのかな。私もだよ」 こちらも笑いがこみ上げてきたようだ。 (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
ゼル
23:16:15
「……ちょっと劣勢、かな?」盾構え。先制基準8指輪あり。振れる? (HP:79/79 MP:0/10 防:14/1 [虫0][樹皮鎧0][H+1*2][B20,A20,S1])
#少女
23:16:33
ふれるー
ゼル
23:16:44
「ーー迎撃準備、用意!」先制 (HP:79/79 MP:0/10 防:14/1 [虫0][樹皮鎧0][H+1*2][B20,A20,S1])
2D6 → 2 + 1 + 【8】 = 11
23:16:49
あ、だめですわ(
#少女
23:16:58
あ、うん無理だ
ゼル
23:17:22
かばうⅢをカーリィへ。後手だと《銀鱗の魂》はできないんだよね? (HP:79/79 MP:0/10 防:14/1 [虫0][樹皮鎧0][H+1*2][B20,A20,S1])
カーリィ
23:17:23
かばう2ありますけん。ゼルさんたすけてー (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
#少女
23:17:39
んーっと
23:17:43
派生だからできるはず
カーリィ
23:17:54
わーいかばわれた。 うっすらとして記憶だとこいつら毒効かなかった気がするんだよな (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
ゼル
23:18:03
「……守る、よ!」おっとー。なら《銀鱗の魂》を5回宣言。 (HP:79/79 MP:0/10 防:14/1 [虫0][樹皮鎧0][H+1*2][B20,A20,S1])
23:18:20
相手の検討つかないっすw
TOPIC
23:18:22
0~10mPCs 20m影城/影騎 25m影僧 30m黒犬/青影 by GM
#少女
23:18:46
ガスト系列だとわかっていいよー>カーリィ 犬さんは違うけど
カーリィ
23:18:54
了解です。 (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
ゼル
23:19:36
……移動距離考えて、0m配置? 一人でも10m配置しないとなら10m。 (HP:79/79 MP:0/10 防:14/1 [虫0][樹皮鎧0][H+1*2][B20,A20,S1])
#少女
23:19:42
MPなんて使わない構成
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??) 黒犬(??)
23:19:48
さがるのはオーケー
カーリィ
23:20:08
じゃ0mかな。ゼルの横 (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
ゼル
23:21:17
「ふふ、久しぶりに劣勢でスタートだー。どのくらい僕が通用するか、わくわくする……」不敵に笑む (HP:79/79 MP:0/10 防:14/1 [虫0][樹皮鎧0][H+1*2][B20,A20,S1])
TOPIC
23:21:29
0mゼル/カーリィ 20m影城/影騎 25m影僧 30m黒犬/青影 by GM
#少女
23:21:43
GMはとても悲しいことに気付いたといいつつ それではこちらからです
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??) 黒犬(??)
TOPIC
23:22:26
0mゼル/カーリィ/青影 8m影城/影騎/影僧/黒犬 by GM
#少女
23:23:15
『あーそーぼー・・・・』 くすくすと笑いながら するりするりと見た目に反した速さで近付いて 
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??) 黒犬(??)
(ゼル , カーリィ) → [ゼル]
カーリィ
23:23:45
「存分に相手になろうじゃないか。だがまずはゼルからだな」 (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
#少女
23:23:49
じゃれつくようにゼルに手を突き出します  物理攻撃 回避をどうぞ
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??) 黒犬(??)
ゼル
23:23:53
「遊んであげる!君が倒れるまでは!」『までは!』回避 (HP:79/79 MP:0/10 防:14/1 [虫0][樹0][H+1*2][B20,A20,S1])
2D6 → 5 + 1 + 【11】 = 17
#少女
23:24:20
ぺちん
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??) 黒犬(??)
2D6 → (closed but colored) = 22
23:24:44
GMは多少苦い顔をしつつ 22点の物理ダメージを与えて終了です
ゼル
23:24:58
8点貰う。1点MPチャージ。 (HP:71/79 MP:8/被D 防:14/1 [虫0][樹0][H+1*2][B20,A20,S1])
23:25:38
カーリィ。僕ちょっと守り固めてもいい? (HP:71/79 MP:(1)/被D 防:14/1 [虫0][樹0][H+1*2][B20,A20,S1])
カーリィ
23:25:47
いいよー (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
23:25:54
アタックは担当しよう。
ゼル
23:26:24
バークA,5点チャージからビートル、鼓咆・怒濤の攻陣Ⅰ宣言、《銀鱗の魂》を5回カーリィへ。 (HP:71/79 MP:(1)/被D 防:14/1 [虫0][樹0][H+1*2][B20,A20,S1])
カーリィ
23:26:47
こうじんもらいますー やった (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
ゼル
23:27:18
「ザイアよ、奇跡を、守る力を、僕の道を、示せーー」神殿効果でMP0カバーリング:金属鎧A、神聖魔法行使 (HP:71/79 MP:(1)/被D 防:18/1 [虫3][樹A][H+1*2][B20,A19,S1])
2D6 → 2 + 1 + 【7】 = 10
23:28:00
「――復唱要求! 僕の想いに応えろ銀鷹!」『任されよ! 更なる奇跡を我が主に!』
パロットによる復唱。金属鎧Sをチャージ1点水晶2点。復唱ノ銀鷹
2D6 → 4 + 5 = 9
#少女
23:28:25
いつみてもその動きはずるいと思う
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??) 黒犬(??)
ゼル
23:28:30
「ーーよし、これで大分マシになった。カーリィ、守りは任せて!」 (HP:71/79 MP:(1)/被D 防:21/1 [虫3][樹A][H+1*2][B20,A19,S1])
23:28:37
ずるくないもん!王道だもん!
カーリィ
23:28:48
「見事な術だな。私は思う存分攻撃するとしよう。」 (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
23:29:00
ビートルスキン/アンチボディ/メディテーション/ストロングブラッド/スフィンクスノレッジ、バークメイルAを自分に使用。
#少女
23:29:55
『おー……』
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??) 黒犬(??)
カーリィ
23:30:05
ゼルを信じて2hで青影に魔力撃強化でライトっくソードアタック
「ハハハッ血まみれになろうじゃないか」 (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
2D6 → 1 + 2 + 【15+8】 = 26
23:30:11
うっ
#少女
23:30:19
あたる・・・・
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??) 黒犬(??)
ゼル
23:30:27
固定値がすごいなあ (HP:71/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫3][樹A][H+1*2][B20,A19,S1])
カーリィ
23:31:12
やった。ダメージ (HP:70/70 MP:42/42 防:9 )
36 = 3 (1 + 3 = 4) + 【14+2+2+7+8】 威力 : 27
23:31:16
おわりです。
23:31:53
「浅かったが挨拶代わりとおもっておくれ」 (HP:70/70 MP:27/42 防:9 )
ゼル
23:31:55
「ーーさあ、僕と思う存分遊ぼうか」『主よ、試練に打ち勝て』かもーん (HP:71/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫3][樹A][H+1*2][B20,A19,S1])
#少女
23:32:19
ザクリ と斬れて ふよふよと元に戻る 『いた…くない?』 ふわりとゆれて 
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36) 黒犬(??)
23:32:35
あ、防護は 見えないところで適用してます
23:32:54
ではこちら ざわざわざわと影 が殺到して
カーリィ
23:33:20
「手応えはあまりないが…その分たくさん斬れるというものだ。楽しくなった来たな」 (HP:70/70 MP:27/42 防:9 )
#少女
23:33:26
『みんな…あそぼ…』  白騎僧犬青
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36) 黒犬(??)
(ゼル , カーリィ) → [カーリィ , ゼル , カーリィ , カーリィ , カーリィ]
ゼル
23:33:42
4回かばう発動。自分のは回避 (HP:71/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫3][樹A][H+1*2][B20,A19,S1])
2D6 → 6 + 1 + 【11】 = 18
#少女
23:34:10
こいんっと
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36) 黒犬(??)
2D6 → 5 + 2 + 【4】 = 11
23:34:19
で、 二発目は避けられて
23:34:28
カーリィ犬の攻撃喰らってみない?(
カーリィ
23:34:54
惹かれるが紳士にかばってもらうよ (HP:70/70 MP:27/42 防:9+4 )
#少女
23:35:06
おっけー じゃあ 僧
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36) 黒犬(??)
2D6 → (closed but colored) = 18
23:35:12
2D6 → (closed but colored) = 28
23:35:25
わんわん
2D6 → (closed but colored) = 23
TOPIC
23:35:34
0mゼル/カーリィ/青影/影城/影騎/影僧/黒犬 by GM
ゼル
23:35:55
初めて紳士扱いされた! 0,0,5,0受領。MPチャージ1点。 (HP:66/79 MP:5/被D 防:21/1 [虫3][樹A][H+1*2][B20,A19,S1][庇/防+2])
#少女
23:36:06
『…?…すごい、まだ、あそべ…る?』 そちらですー
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36) 黒犬(??)
ゼル
23:36:16
「……他愛もないね。もっと来い!」 (HP:66/79 MP:5/被D 防:21/1 [虫3][樹A][H+1*2][B20,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:36:29
「ふふふっ頼もしいな。」 (HP:70/70 MP:27/42 防:9+4 )
ゼル
23:36:36
烈火と旋風どっちがいい? あと、どれ狙う?パラミスも投げれるよ。 (HP:66/79 MP:5/被D 防:21/1 [虫3][樹A][H+1*2][B20,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:37:00
烈火かな。命中は15+8ある (HP:70/70 MP:27/42 防:9+4 )
23:38:00
私さきなぐるかい?
ゼル
23:38:05
「攻め時だねーー烈火の如く、蹂躙するよ!」鼓咆・怒濤の攻陣Ⅱ:烈火宣言。
《銀鱗の魂》5回カーリィへ。ポーションマスターでヒルポ飲んでポーション回復 (HP:66/79 MP:(1)/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B20,A19,S1][庇/防+2])
19 = 5 (2 + 5 = 7) + 【12+1+1】 威力 : 20
23:38:38
全回復して、パラミスBを青影へ。そのままタクトで殴るーー命中 (HP:79/79 MP:(1)/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B20,A19,S1][庇/防+2])
2D6 → 3 + 5 + 【12】 = 20
#少女
23:39:11
っと、ぱらみすめ あたるー
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36) 黒犬(??)
ゼル
23:39:25
回復18だった、全回復に変わりはないけど。当たったならーー打撃ダメージ (HP:79/79 MP:(1)/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B20,A19,S1][庇/防+2])
15 = 4 (3 + 4 = 7) + 【11】 威力 : 15
カーリィ
23:39:41
鼓咆いただきー (HP:70/70 MP:27/42 防:9+4 )
#少女
23:39:48
ぽふん っとすり抜けて そのままもとにもどる
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15) 黒犬(??)
ゼル
23:39:52
えっと、宣言忘れはない、かな……? いいや、自手番エンド。 (HP:79/79 MP:(1)/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B20,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:40:42
スフィンクスノレッジを使ってから魔力撃強化でそのまま続けて殴っていいだろう青影に攻撃 (HP:70/70 MP:27/42 防:9+4 )
2D6 → 2 + 6 + 【15+8】 = 31
23:40:57
ダメージ
41 = 8 (6 + 3 = 9) + 【14+2+2+7+8】 威力 : 27
23:41:29
「アルディンソード、時を超えても切れ味は変わらないようだな。」 (HP:70/70 MP:24/42 防:9+4 )
ゼル
23:42:02
「いい攻撃だねー。頼りになるよ!」 (HP:79/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B19,A19,S1][庇/防+2])
#少女
23:42:10
『ふらふら…くらくら…ふふっ』 少し小さくなりつつ
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41) 黒犬(??)
23:42:35
こちら―  犬は カーリィに 燐光のはなつ息を吹きかける
23:42:40
生命抵抗20でどうぞ
ゼル
23:42:49
えーっと、形状射撃? (HP:79/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B19,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:42:55
「ハハハッいいぞ。」 毒系じゃないよね。 (HP:70/70 MP:24/42 防:9+4 )
ゼル
23:43:23
射撃、回避、必中で1体の魔法や特殊能力はかばえるんだ、僕。 (HP:79/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B19,A19,S1][庇/防+2])
#少女
23:43:39
んーっと・・・・・ 乱戦内一体だから 銀輪に対してはアレな 接触だと思うこれ
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41) 黒犬(??)
カーリィ
23:43:41
かばってもらえるならかばってもらおうかな。 (HP:70/70 MP:24/42 防:9+4 )
23:43:58
じゃかばうナシでいいかな。 抵抗判定だ
2D6 → 5 + 4 + 【13-2】 = 20
#少女
23:44:10
うぉう・・・
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41) 黒犬(??)
ゼル
23:44:16
一体なのに無理なのか…抵抗はナイス! (HP:79/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B19,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:44:31
そこがかばう界の厳しいところ。 (HP:70/70 MP:24/42 防:9+4 )
#少女
23:44:47
うん。ごめん いつもならデータ見てって言えるけど今回いえない   ということでみんなでせーのでぱんち 弱い順
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41) 黒犬(??)
(ゼル , カーリィ) → [カーリィ , ゼル , カーリィ , カーリィ]
ゼル
23:45:04
3回かばって、自分のだけ回避 (HP:79/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B19,A19,S1][庇/防+2])
2D6 → 6 + 3 + 【11】 = 20
カーリィ
23:45:07
かばわれます。 そして消滅だったぽいのか怖いな (HP:70/70 MP:24/42 防:9+4 )
#少女
23:45:43
あぁそうですね 抵抗消滅です  そして ぽこん
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41) 黒犬(??)
2D6 → 4 + 3 + 【4】 = 11
23:45:48
ぺちん
2D6 → (closed but colored) = 17
23:45:53
ばきー
2D6 → (closed but colored) = 25
23:46:23
出目が出目が・・・・ といいつつ こちらは終了です
ゼル
23:46:23
0,0,2。MPチャージ1。 (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫2][樹A][H+1*2][B19,A19,S1][庇/防+2])
23:47:20
鼓咆継続。《銀鱗の魂》5回カーリィ……これ以後省略していい?w (HP:77/79 MP:1/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B19,A19,S1][庇/防+2])
#少女
23:47:28
『かたい…』 うんいいよー
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41) 黒犬(??)
カーリィ
23:47:49
わーい (HP:70/70 MP:24/42 防:9+4 )
ゼル
23:47:59
「それが僕の持ち味さ!」どうも! パラミスBを青影へ、対象同じくタクトで殴るーー!命中 (HP:77/79 MP:1/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
2D6 → 6 + 5 + 【12】 = 23
23:48:08
打撃ダメージ
12 = 1 (1 + 2 = 3) + 【11】 威力 : 15
#少女
23:48:10
パラミス関係なしに命中ー
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41) 黒犬(??)
ゼル
23:48:16
出目しょっぱい!エンドだ! (HP:77/79 MP:1/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
#少女
23:48:26
髪の毛が少しだけ跳ねた
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41-12) 黒犬(??)
カーリィ
23:48:43
スフィンクスノレッジを使ってから魔力撃強化で青陰攻撃 (HP:70/70 MP:24/42 防:9+4 )
2D6 → 1 + 3 + 【15+8】 = 27
23:48:50
ダメージ
54 = 9 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 9 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 3 (2 + 2 = 4) + 【14+2+2+7+8】 威力 : 27
ゼル
23:49:11
おおー! (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:49:11
「ハハハッ中々の威力だろう」 (HP:70/70 MP:24/42 防:9+4 )
ゼル
23:49:44
「ーーッ、ぅ、おー……すごーい」一瞬見惚れ (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
#少女
23:49:49
『あれ…?』ふらふらと漂っていたけど 形を保てなくなる
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
青影(??-36-15-41-12-54) 黒犬(??)
23:50:09
蒼い影はそのまま消えていき それを見た犬が小さく唸った
カーリィ
23:50:17
「寂しくなるな。さて次だな。」 (HP:70/70 MP:21/42 防:9+4 )
#黒犬
23:50:22
では、こちら
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
ゼル
23:50:48
「だね……!」盾かまえ、こーい! (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
#黒犬
23:50:52
んー 犬がもう一度カーリィに 燐光の息を吐く
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
カーリィ
23:51:08
それは怖いからイヤ (HP:70/70 MP:21/42 防:9+4 )
2D6 → 3 + 1 + 【13-2】 = 15
23:51:16
だめです。どんな効果だろうドキドキ
ゼル
23:51:28
回復なら、ま、まかせろー…(ふるふる (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
#黒犬
23:51:33
カーリィは 呪いで HPの最大値と現在地を-5 されます
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
カーリィ
23:51:49
さっきのか基準値同じだしな。 両方ねOKっす (HP:70/70 MP:21/42 防:9+4 )
#黒犬
23:52:02
あぁごめん基準値言ってなかった
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
ゼル
23:52:05
これだったのか。 (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:52:23
「ハハハッ、ハハハッ、最高だよ初めてもらった。今日は吉日だ。」 (HP:70/70 MP:21/42 防:9+4 )
#黒犬
23:52:30
そして、満足げに唸って  影が攻撃します
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
(ゼル , カーリィ) → [カーリィ , カーリィ , カーリィ]
23:52:38
おっかしーなぁ・・・・これ
カーリィ
23:52:41
かばわれます (HP:65/70-5 MP:21/42 防:9+4 )
ゼル
23:52:48
「ごめん!それはかばえないけど……こっちは!」全弾こーい。 (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
#黒犬
23:52:56
ぺしん
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
2D6 → 1 + 3 + 【4】 = 8
23:53:01
こーん
2D6 → (closed but colored) = 13
23:53:08
かーん
2D6 → (closed but colored) = 20
ゼル
23:53:15
0,0,0。ノーダメ。 (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
#黒犬
23:53:21
うぇ今度は弾かれた 終わりです―
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
ゼル
23:53:53
「……犬っぽいのが、一番の驚異かな?」盾で弾き。 (HP:77/79 MP:0/被D 防:21/1 [虫1][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:53:59
「しかしそのオウム楽しそだな。とてもかわいらしい。」 (HP:65/70-5 MP:21/42 防:9+4 )
23:54:12
「そうだな次はその犬にしよう」
#黒犬
23:54:33
こ、こいやー 
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
ゼル
23:54:34
「これ?けっこう煩いんだよ…?『うるさいよ!』お前のことだよぉ!」一人コント (HP:77/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B18,A19,S1][庇/防+2])
23:55:06
ビートル切れたけど、MPチャージのために起動せず。パラミスBを犬へ。そのまま攻撃だ!命中 (HP:77/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B17,A19,S1][庇/防+2])
2D6 → 2 + 3 + 【12】 = 17
カーリィ
23:55:12
「確かに寝るときには静かにしてもらいたかもしれないな」 (HP:65/70-5 MP:21/42 防:9+4 )
#黒犬
23:55:23
それはあたらないー
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??)
ゼル
23:55:50
「むぐ、ちょっと早い……任せた!」かばってエンドー。 (HP:77/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B17,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
23:56:35
アンチボディ/メディテーション/スフィンクスノレッジを使って魔力撃強化で犬を攻撃 (HP:65/70-5 MP:21/42 防:9+2 )
2D6 → 6 + 1 + 【15+8】 = 30
23:56:43
ダメージ
36 = 3 (2 + 2 = 4) + 【14+2+2+7+8】 威力 : 27
23:56:51
終わりです。
#黒犬
23:57:12
いたい・・・・
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36)
23:57:42
ではこちらー  犬の周囲が 揺らめき始めて 徐々に透けていきます
23:58:04
これで行動終了しつつ 弱い順に 攻撃
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36) 1/??
(ゼル , カーリィ) → [カーリィ , ゼル , カーリィ]
ゼル
23:58:20
魔法的なサムシングならブレイクできるのに…かばって自分の回避 (HP:77/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B17,A19,S1][庇/防+2])
2D6 → 4 + 1 + 【11】 = 16
#黒犬
23:58:52
こーん
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36) 1/??
2D6 → 2 + 4 + 【4】 = 10
23:59:02
べしぃ
2D6 → (closed but colored) = 23
カーリィ
23:59:15
かばわれるぞー (HP:65/70-5 MP:21/42 防:9+2 )
#黒犬
23:59:19
よしこれは痛いだろ・・・痛恨撃火鎧貫が欲しい
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36) 1/??
23:59:24
終わりです
ゼル
23:59:36
0,2。MP1チャージ。 (HP:75/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B17,A19,S1][庇/防+2])
2014/10/29
カーリィ
00:00:38
ひとまず犬を殴ってみるか逃げるなら無理に追うことはないとおもうけど (HP:65/70-5 MP:21/42 防:9+2 )
00:00:44
ここで落とせるならラッキーってことで。
#黒犬
00:01:09
かむかむー
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36) 1/??
ゼル
00:01:19
んー、なら僕も一応攻撃してみよう。《銀鱗の魂》宣言からパラミスBを犬へ、攻撃ーー命中 (HP:75/79 MP:1/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
2D6 → 5 + 4 + 【12】 = 21
#黒犬
00:01:40
おっと今度はあたる―
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36) 1/??
ゼル
00:01:48
おっと、なら打撃ダメージ (HP:75/79 MP:1/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
14 = 3 (2 + 3 = 5) + 【11】 威力 : 15
#黒犬
00:02:04
少しだけ通る
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36) 1/??
ゼル
00:02:07
「捉えた、けど……!」きっとしょっぱい。自手番エンド。 (HP:75/79 MP:1/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
00:02:32
スフィンクスノレッジ+ヒートウェポンを使ってから黒犬に魔力撃強化で犬にいくぞ 炎無効ないことを祈ろう (HP:65/70-5 MP:21/42 防:9+2 )
2D6 → 4 + 6 + 【15+8】 = 33
00:02:38
ダメージ
41 = 8 (4 + 5 = 9) + 【14+2+2+7+8】 威力 : 27
00:02:48
おっとヒートウェポンで+2 43の炎ダメージ
#黒犬
00:02:59
わぁいたい
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36-14-41) 1/??
00:03:06
ではこちら―
カーリィ
00:03:21
こいー (HP:65/70-5 MP:15/42 防:9+2 )
ゼル
00:03:28
こーい (HP:75/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
#黒犬
00:03:31
よし問題ないね 黒犬は乱戦離脱を宣言 謎カウントを進めつつ
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36-14-41) 1/??
00:03:44
かげたちがなぐる
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36-14-41) 2/??
(ゼル , カーリィ) → [カーリィ , ゼル , カーリィ]
ゼル
00:03:49
回避 (HP:75/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
2D6 → 3 + 5 + 【11】 = 19
カーリィ
00:03:49
まだいるのか。 かばわれるぞ (HP:65/70-5 MP:15/42 防:9+2 )
ゼル
00:03:59
で、全部こい! (HP:75/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
#黒犬
00:04:02
こーん
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36-14-41) 2/??
2D6 → 5 + 2 + 【4】 = 11
00:04:06
べきぃ
2D6 → (closed but colored) = 20
00:04:26
すごく悲しいと言いつつ 終わり こいつらほとんどダメージ通らないから離脱させよう
ゼル
00:04:30
ノーダメ。 (HP:75/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
00:05:02
「逃がさない!」《銀鱗の魂》宣言、犬へそのまま攻撃するよ!命中
2D6 → 1 + 1 + 【12】 = 14
カーリィ
00:05:11
まだ犬攻撃にチャンスが有るならいどうもう (HP:65/70-5 MP:15/42 防:9+2 )
ゼル
00:05:12
おい、おい…自手番エンド… (HP:75/79 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
#黒犬
00:05:37
犬に攻撃のチャンスはあるよー
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36-14-41) 2/??
カーリィ
00:05:43
スフィンクスノレッジを使って犬に魔力撃強化 (HP:65/70-5 MP:12/42 防:9+2 )
2D6 → 2 + 4 + 【15+8】 = 29
00:05:45
41 = 8 (6 + 3 = 9) + 【14+2+2+7+8】 威力 : 27
00:05:55
またヒート忘れた43点
#黒犬
00:06:11
あー・・・・・
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36-14-41-41) 2/??
00:06:14
それで落ちます
ゼル
00:06:19
おお! (HP:75/84-5 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
#黒犬
00:06:38
うん、ヒート分で落ちた
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
黒犬(??-36-14-41-41) 2/??
カーリィ
00:06:39
「何をしようとしていたのか気になるが戻ったら誰かにきいてみよう。」 (HP:65/70-5 MP:12/42 防:9+2 )
ゼル
00:06:52
「あとは殲滅戦、だね……!」 (HP:75/84-5 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
カーリィ
00:06:53
ヒートケチらんでよかった (HP:65/70-5 MP:12/42 防:9+2 )
#黒犬
00:06:54
それと同時に 影たちも すぅっと消えていきます
影城(18) 影騎(32)
影僧(??)
00:07:04
戦闘終了です これはさすがに省略でもいいかな
ゼル
00:07:05
お?消えるのかー。 (HP:75/84-5 MP:0/被D 防:19/1 [虫0][樹A][H+1*2][B16,A19,S1][庇/防+2])
#霧の深い村
00:07:33
で、デスネ
00:07:49
足元に蒼い水晶が落ちています
カーリィ
00:07:50
省略でOK (HP:65/70-5 MP:12/42 防:9+2 )
ゼル
00:08:04
水晶? けんしきー?
カーリィ
00:08:09
「なにかあるようだな。」拾って見識判定とかできるかな。
#霧の深い村
00:08:17
見識どうぞ
カーリィ
00:08:29
見識判定
2D6 → 6 + 3 + 【7】 = 16
ゼル
00:08:31
ケミ式で見識
2D6 → 2 + 2 + 【5】 = 9
#霧の深い村
00:09:50
高く売れそうな宝石だなと思いました。 なんかこう呪われた宝石みたいな曰くが尽きそうな感じ 
カーリィ
00:10:18
「またあいつらが来てくれるかもしれし、持って帰ろうか。」
00:10:30
「さて、道がわからないのは変わらないな。」
#少女
00:10:34
『…それ、おれい…』ふわり、と 青い少女が現れて 
ゼル
00:10:46
「だね。……おお!?」盾かまえ
カーリィ
00:10:50
「お礼らしいぞ。ゼル。」
00:11:07
「どういたしましてというやつだ。いつでもまたこい。」
#少女
00:11:07
『もう、まよったら、だめ、だよ?…ばいばい』 と言って  村の先の方を指さします
ゼル
00:11:22
「……遊んであげたお礼? う、うん、ばいばい……?」おろおろ
カーリィ
00:11:44
「あっちに行けばいいのか。感謝しよう。」 剣を収める。
#少女
00:12:00
『かえれる…たのしかったから……みちは、ふみはずさないように』 といって
00:12:08
ふわり、とまた消えます
カーリィ
00:12:18
道中リムーブカースを試みてみるが効果ありそうかな。まずはスフィンクスノレッジ+リムーブカースをうってみよう
2D6 → 4 + 2 + 【15】 = 21
#霧の深い村
00:12:30
あ、とけた
ゼル
00:12:30
「……び、びっくりしたー」『したー』どきどき。
カーリィ
00:12:43
「ゼルどうかな?」
#霧の深い村
00:12:47
HPの最大値と 現在地が回復しますね
ゼル
00:13:15
「え? ……あ、なんか身体のだるさ消えた!ありがとー!」
カーリィ
00:13:23
自分にもつかってみよう
2D6 → 6 + 4 + 【15】 = 25
00:13:43
クリスタルもつかおう ちょっMPとたりなかった。
#霧の深い村
00:13:51
解除されました こういう時の呪い属性って倒しても残るのか続くのか怪しいよね といいつつ
00:14:11
まっすぐ少女の指さした道を進みますか?
ゼル
00:14:31
進んでみるしかないかなー。手がかりないもんw
カーリィ
00:14:37
本当なら帰れる。罠ならまた戦える。
00:14:43
進むことにデメリットなしだ
#街道
00:16:05
うん、まぁ何が何だかわかんない感じではありますが  まっすぐ進んでいくと次第に霧が晴れていきます・・・そして 道が見えなくなって  ふと、気が付くと 見慣れた街道にでます 
00:16:47
街道の先には 活気にあふれた街が見えます  そして振り向いても――今まで通ってきた道はどこにもありませんでした
カーリィ
00:16:47
「ハハハッ遺跡は残念だったが、良い旅になったな。」
#街道
00:17:01
と、言ったかんじで リザルトに入ります
カーリィ
00:17:06
はーい
ゼル
00:17:12
「……んー、まあ、終わりよければ、かな?」『だよ!』はーい
#街道
00:17:46
宝石 ですが  好事家に受けたのか 12000G で買い取られました
カーリィ
00:17:57
わーい
ゼル
00:18:05
わーい
GM
00:18:37
あと、剥ぎ取り品相当で 何か拾ってていいヨ  青い影と犬で一回ずつ
ゼル
00:19:19
じゃあ影もらう!
2D6 → 2 + 5 = 7
GM
00:20:11
高密度の魔石700G
ゼル
00:20:37
犬はカーリィにまかせたー!
カーリィ
00:20:38
剥ぎ取りはゼルにまかせるぞ どうせなんもないし
00:20:47
じゃふる
2D6 → 2 + 2 = 4
GM
00:21:05
漆黒の皮500G
00:21:16
12000+1200で6600G が報酬となるようです
カーリィ
00:21:30
頭割りでOK
GM
00:22:08
そして経験点は 1000+120+110+70+40+20 で 1360+! となるようです
00:22:21
名誉点は 不思議な報告とともに 30点の固定
ゼル
00:23:29
ちょっと低めなのかー。バスターだからかな?
カーリィ
00:23:51
人数すくないからこんなものっしょ
GM
00:24:14
ですです 経験点の割にお金と名誉が割高
カーリィ
00:24:30
じゃ成長判定をふろう
ゼル
00:24:45
あ、いや、報酬目安とくらべてーってこと。消耗品少なかったから十分ほくほくよ!
00:24:53
1回成長!
2D6 → 1 + 1 = 2
カーリィ
00:24:53
成長1回だ
2D6 → 2 + 5 = 7
ゼル
00:25:04
ここで1ぞろ…器用…
カーリィ
00:25:07
知力だ ここにきてカーリィ知力のびるな
GM
00:25:44
はいーそれでは 何がなんだかよくわからない ゆるーっとした空気でセッションを終了します  
00:25:50
おつかれさまでした
ゼル
00:25:58
はーい、おつかれさまでしたー!
カーリィ
00:26:11
おつかれさまです
SYSTEM
00:26:17
カーリィ様が退室しました。
SYSTEM
00:26:19
ゼル様が退室しました。
カーリィ
20回
31回
46回
51回
62回
73回
85回
95回
105回
111回
120回
29回平均7.276
ゼル
22回
34回
42回
55回
62回
75回
82回
94回
101回
111回
120回
28回平均6.036
他(NPC)
20回
30回
41回
50回
61回
73回
80回
90回
100回
110回
120回
5回平均6.200
2d6分布
1 + 1 = 22回
3.23%
1 + 2 = 32回
3.23%
1 + 3 = 43回
4.84%
1 + 4 = 5
0.00%
1 + 5 = 6
0.00%
1 + 6 = 71回
1.61%
2 + 1 = 33回
4.84%
2 + 2 = 44回
6.45%
2 + 3 = 52回
3.23%
2 + 4 = 62回
3.23%
2 + 5 = 73回
4.84%
2 + 6 = 81回
1.61%
3 + 1 = 42回
3.23%
3 + 2 = 51回
1.61%
3 + 3 = 6
0.00%
3 + 4 = 72回
3.23%
3 + 5 = 83回
4.84%
3 + 6 = 9
0.00%
4 + 1 = 53回
4.84%
4 + 2 = 61回
1.61%
4 + 3 = 71回
1.61%
4 + 4 = 81回
1.61%
4 + 5 = 92回
3.23%
4 + 6 = 101回
1.61%
5 + 1 = 62回
3.23%
5 + 2 = 72回
3.23%
5 + 3 = 81回
1.61%
5 + 4 = 92回
3.23%
5 + 5 = 10
0.00%
5 + 6 = 11
0.00%
6 + 1 = 72回
3.23%
6 + 2 = 81回
1.61%
6 + 3 = 95回
8.06%
6 + 4 = 105回
8.06%
6 + 5 = 112回
3.23%
6 + 6 = 12
0.00%
合計62回平均6.629
2d6合計分布
22回
3.23%
35回
8.06%
49回
14.52%
56回
9.68%
65回
8.06%
711回
17.74%
87回
11.29%
99回
14.52%
106回
9.68%
112回
3.23%
120回
0.00%
1/2d6分布
122回
35.48%
226回
41.94%
320回
32.26%
421回
33.87%
517回
27.42%
618回
29.03%
発言統計
その他(NPC)113回35.4%2340文字34.0%
ゼル95回29.8%2160文字31.4%
カーリィ100回31.3%2054文字29.9%
GM11回3.4%322文字4.7%
合計319回6876文字